清風高校ニュース

清風ニュース

卒業式

本校第10回にあたる「平成30年度 卒業式」が挙行されました。

<担任の先生による入場>
 

<卒業証書授与での呼名と代表生徒による授与>
  

<式歌・校歌斉唱と卒業生退場を見送る学年主任>
  

<最後のHR>
  

3年生の生徒・保護者様、ご卒業おめでとうございます。更なる飛躍を期待しております。

各種資格取得者表彰


 種目以上1級合格者40名が表彰
  
   2月28日、今年度卒業生の賞状伝達式が行われ、全商検定試験3種目以上1級合格者
  40名が表彰されました。本校では平成24年度より7年連続40名以上の合格者を出しています。

  

 ★会計実務検定全科目合格者1名、商業経済検定全科目合格者2名が表彰

   会計実務検定全科目(3科目)を合格した商業科 戸塚 君および商業経済検定全科目(5科目)を
  合格した商業科戸塚君と石井君が全商協会より表彰されました。特に会計実務検定は難易度の高い検定
  試験で全科目に合格したのは本校創立以来、初めての快挙です。

   

同窓会入会式

卒業する3年生と同窓会での入会式を、晴れやかに行いました。
会長が各クラス2名ずつの役員に任命をし、197名の入会を許可いたしました。

 

賞状授与式

卒業する3年生を対象にした「平成30年度 賞状授与式」が、本校体育館にて行われました。

 

受賞の証を、次の舞台でも発揮して下さい!

高大連携事業(2回目)


 佐野日本大学短期大学より、お二人の先生にお越しいただき、英語の授業をしていただきました。
 受講した生徒は、アメリカ合衆国の歴史や地理についての学習やゲームを通して、英語は身近な存在であり、
 楽しい教科であることを実感したようです。ジョン先生、バネッサ先生、楽しい授業ありがとうございました。

   

日商簿記検定2級講習会


 2月2日(土)東京IT会計専門学校大宮校より池田先生にお越しいただき、
 日商簿記検定2級の受験指導をしていただきました。
 参加した生徒からは、「楽しく学習できました」ととても好評でした。

  

予餞会2019

平成最後の予餞会が、本校体育館にて行われました。
生徒会・予餞会実行委員の生徒が、卒業を控える3年生へ手作りの「おもてなし」。心温まる発表を繰り広げました。

①有志団体による発表
   

②半ばでは、毎年恒例の「お笑いショー」タイム!
※画像はありませんが、1組目はお笑いコンビによるトークショー、2組?目はピン芸人によるショートコント(ヒント:真っ白の衣装に包まれた「◎◎◎のお兄さん」)
生徒も一緒にネタに参加するなど、大盛況でした。

③2年生による発表(未成年の主張)                    ④1年生による発表(モンタージュ・クイズ)
   

最後に、先生方によるビデオ映像「花は咲く」で締めくくりました。

進路報告会


 1月9日(水)毎年この時期に行っている「進路報告会」が実施されました。
 この報告会は、本年度、進路が内定した3年生から1、2年生へ進路が決定するまでの経緯や体験等を報告するものです。
 先輩から貴重なアドバイスをいただき、自己の進路実現に向けてとても励みになったようです。

   

ICT機器説明会を開催

 今年度、アクティブスクールプランで導入したICT機器の利用促進を図るために、導入機器の営業担当者から利用方法についての説明をしていただきました。
 本校では、学習内容の理解と定着を図るために積極的にICTを活用した授業研究を行ってまいります。

  

教育講演会を開催

 学習成果発表会に続いて、PTA主催の教育講演会が開催されました。
 今回の講演会の講師の先生は、千葉商科大学教授の大塚茂晃先生で「グローバルな社会から見た、私たち日本!ー私たちは今、何をすべきか?ー」という演題でご講演をいただきました。
 先生は、時折、ユーモアを交えながら、「生徒の皆さんの未来は明るい。学ぶことに対しては貪欲にのぞみ、人間関係を大切にしながら、何事にも前向きに取り組めば人生が拓ける」ことをご自身の経験をもとにお話をしていただきました。

  

学習成果発表会


 12月19日(木)本校体育館にて学習成果発表会が盛大に行われました。
 今年度は足利大学学長荘司様をはじめ、市内中学校長、足利市役所商工振興課、PTA会長の皆様と保護者の皆様にご出席いただきました。商業に関する研究発表やインターンシップ、保育・福祉体験、そして海外研修報告などがありました。来賓の方からお褒めの言葉をいただくなど、発表態度・内容ともに昨年度に比べ格段にレベルアップが図れたようです。

  

学校保健委員会を開催

 本校では、保健委員会の活動の一環として学校保健委員会開催時に、保健委員会の生徒も参加して、学校内の衛生環境整備や生徒の健康意識の向上を目的に毎年、実施しています。
 今年度の学習テーマは「ストレスと睡眠」で、7月に行った生活に関するアンケートの集計結果を基にして生徒が本校生徒の生活における課題点についての発表を行い、学校医の先生やスクールカウンセラーの先生方からアドバイスをいただくことができ、生徒にとって大変勉強となりました。

異文化理解


 12月11日(火)異文化理解を目的にモンゴル出身のザクト先生、ベトナム出身のチュク先生にお越しいただきました。
 2名の先生方は1年生全クラスを巡り、それぞれの文化や食事、民族衣装などの紹介をしていただきました。
 短い時間でしたが、民族衣装を試着するミニ文化体験もあり、異文化に触れることの大切さを学ぶことができました。

   
  

高大連携事業


 12月10日(月)本校と連携を結んでおります佐野日本大学短期大学からお二人の先生をお招きし、
 英語の授業をしていただきました。ヨーロッパ各国のクリスマスの習慣やゲームなどをとおして、
 英語の楽しさを体験できました。ジョン先生、バネッサ先生ありがとうございました。

   

栃木県産業教育振興会足利地区振興協議会に参加

 栃木県産業教育振興会足利地区振興協議会が開催され、本校からは商業科と情報処理科の生徒が司会と発表役で出席しました。
 司会を担当した生徒は多くの出席者の前でも落ち着いて進行役に徹することができ、また、課題研究や生徒商業研究発表での研究成果を発表した生徒の皆さんも自身の研究を堂々と発表できました。
 商業、工業、農業、家庭、福祉といった学科で学ぶ生徒の皆さんは、教科書はもとより、社会での経験をもとに学習を行っております。正に産業教育は「実学」を重視しています。
 これらの学科で学ぶ生徒の皆さんの活躍のために、私たち教師は様々場面で援助していきますので、生徒の皆さんも自身の未来のために頑張ってください。

  

   

  

出前授業


 11月30日(金)足利市立富田中学校2年生を対象に商業科目「原価計算」の
 授業をしてきました。清風高校では初めての出前授業でしたが、卒業生の
 鹿子さん、村山さんにもお手伝いをしてもらい和やかな雰囲気の中で授業を行う
 ことができました。校長先生をはじめ関係の先生方には大変お世話になりました。
 ありがとうございました。

    

簿記講演会


 11月21日(水)1年生全員を対象に「簿記の講演会」を行いました。
 講師は昨年度もお世話になった公認会計士・税理士の谷津範之先生です。
 先生は足利で会計事務所を営んでいる傍ら、地域の教育活動にも熱心に取り組んでおられます。
 本校では普通科の生徒も2年生で簿記を学びます。簿記の知識の必要性について、歴史的な背景を
 交えながら分かりやすくご説明していただきました。

  

日商簿記検定講座


 11月14日(水)5・6時間目を利用して、日商簿記検定3級の講座をおこないました。
 講師は宇都宮の大原学園より石岡先生にご来校いただき、ご指導していただきました。
 受講した1年生商業科の生徒80名は、18日(日)の検定試験に向けて熱心に取り組んで
 いました。全員合格するといいですね!

  

マラソン大会を実施

 本日、マラソン大会日和のなかで、平成30年度マラソン大会が渡良瀬グリーンプラザを会場に実施されました。
 大会は男子が13Km、女子が9Kmでのタイムが競われました。
 個人男子の部では3年生の石橋功基くんが1位を勝ち取り、女子の部では2年生の鶴貝かすみさんが2年連続で1位を勝ち取りました。
 1位となった皆さんおめでとうございました。また、1位を目指しながらも残念な思いをした皆さん、来年度は1位奪還を目指して頑張りましょう!

 走り終えた後には、PTAの皆さんから豚汁と飲み物が振る舞われ、秋の日の充実した一日を過ごすことができました。また、今年は生徒を激励するための横断幕も登場しました。
 大会の運営にご協力いただきましたPTAの皆さん、ありがとうございました。

 

 

 

 



ポートフォリオ説明会


 

 平成33年度からはじまる新入試制度に対応するため、1年生全員を対象に、
 「eポートフォリオの活用」について、(株)ベネッセの吉田様からご指導を
 いただきました。

 ポートフォリオとは学習の過程や成果などの記録を、計画的にファイル等に
 ためておくこといい、大学入試等で必要な資料になります。

 生徒はポートフォリオの意義を学んだ後、特別に使用が許可されたスマホから
 入力体験をしました。
 本校では、今後も新入試制度に向けての取組を進めていきます。