学校日誌

2019年11月の記事一覧

インフルエンザによる出席停止について

 インフルエンザによる出席停止(「学校感染症に関する登校申出書」の提出)について
 日ごとに寒さが増し、インフルエンザが流行する季節となりました。栃木県内でも、インフルエンザで学級閉鎖をする学校が出ており、今後感染の広がりが心配されます。
 インフルエンザは「学校感染症」ですので、感染した場合は流行の拡大を防ぐため出席停止となります。インフルエンザと診断された場合は、速やかに学校まで連絡をお願いいたします。医師の指示する休養期間、回復するまでゆっくりと休養してください。
 学校に登校する際には、保護者が記入する
学校感染症に関する登校申出書」と「医療機関受診の確認できるもの(コピー可)を提出してください。この用紙は、従来の「治癒証明書」の代わりになるものです。登校の際に医療機関に記入していただく必要はなくなりますので、初診の際に出席停止となる期間を医師によく確認していただくようお願いいたします。今後、インフルエンザ以外の学校感染症に関しても、この用紙をお使いください。


   学校感染症に関する登校申出書.pdf
   出席停止について.pdf

「介護福祉のみらい」作文コンクール 表彰式

「介護福祉のみらい」作文コンクール 表彰式
令和元年11月15日(金) 本校の校長室にて、「介護福祉みらい」作文コンクール入賞の
表彰式が行われました。
 全国より応募総数448編の作品から、3名が入賞しました。
おめでとうございます。11月15日(金)下野新聞のスクール文化のページにも「介護福祉のみらい作文コンクール」と「介護技術コンテスト」について写真入りで本校の記事が掲載されました。

 最優秀賞 2年 小塚さん
 優秀賞  3年 大橋さん
 佳作   3年 星さん


   

JR大宮エキナカに出店しました

JR大宮エキナカ「とちぎのいいもの」まるごと産直市
11月16日(土)JR大宮エキナカ「とちぎのいいもの」まるごと産直市に出店し、食品科学科と総合ビジネス科の生徒達が味噌、苺メロンパン(いちごいちえ)、苺杏仁豆腐、真岡もめんを使用したバッグ等を販売しました。大宮駅は、新幹線をはじめ14もの路線が乗り入れ乗降客数25万人と多く、北陵高の魅力を発信する絶好の機会でした。来年3月に真岡市で開催される「いちごサミット」についても宣伝ができ、とても良い経験となりました。

    
    

北陵高農場がGLOBAL.G.A.P.を認証しました

コメとナシでGLOBAL.G.A.P.を認証しました
10月1日~2日にかけてSGSジャパン株式会社にGLOBAL.G.A.P.の認証審査が行われ、今年度も200を越える項目すべて指摘事項なしで審査を終えました。
11月7日付で無事に認証を受けることができたことを報告します。
この内容は下野新聞(11/18県央)でも掲載されました。


 
GLOBAL.G.A.P.の証明書を持って       校長先生から生徒へ証明書が渡されました
今年度は昨年度に引き続き、コメの継続認証とニホンナシの新規認証です。
生物生産科3年作物専攻生と果樹専攻生が1年以上かけて栽培を見直した結果となりました。北陵高校農場で栽培した農作物は美味しいだけでなく、「安全である」という証明をすることができました。
また、この認証に取り組んだことで生徒達も農業についてまた深く学べる良い機会になったと思います。
ぜひ、これからも北陵高農場で栽培された農産物を多くの地域の方々へお届けできるよう生徒・教職員一同頑張りたいと思います。

食事介助の実技練習

 食事介助の実技練習
令和元年11月13日(水) 介護福祉科1年は、生活支援技術の授業の中で食事介助の
実技練習を行いました。
 利用者役・介護者役の両方を体験し、食事介助をする側、される側の気持ちを理解することができました。