学校日誌

2019年11月の記事一覧

尊徳さんの田んぼで米づくり 収穫祭

尊徳さん田んぼで米づくり「収穫祭」
11月3日、真岡市物井の桜町陣屋跡報徳田(尊徳さんの田んぼ)にて収穫祭に参加してきました。
尊徳さんの田んぼで米づくりは5月26日に田植えを行い、7月7日に除草かかし作
り、9月29日に収穫と無農薬で米を栽培してきました。
今回は収穫祭ということで1年間米づくりボランティアに参加した生徒に真岡市教育委員会と史跡桜町陣屋跡の保存と活用を考える会から感謝状と報徳田で収穫した新米をいただきました。
表彰式終了後は本校演劇部が参加者の子どもたちに紙芝居の読み聞かせを行いました。
その度は餅つきを行い、新米のおにぎりを食べました。無農薬で栽培した米ですので、ひと味違いました。
今年度の尊徳さんの田んぼで米づくり体験は今回の収穫祭で終了いたしました。
参加した生徒たちは学校では経験できないことを経験することができました。
1年間大変お世話になりました。ありがとうございました。



  

農業クラブ全国大会

第70回日本学校農業クラブ全国大会令和元年度南東北大会
10月22日(火)から25日(金)にかけて、第70回日本学校農業クラブ全国大会令和元年度南東北大会に出場してまいりました。
今年度は福島県・宮城県・山形県の3県合同開催であり、本校は福島県で行われた「農業鑑定競技会」と山形県で行われた「クラブ員代表者会議」に参加してまいりました。
天候はあいにくの時間が多かったのですが、大会本番の23日(水)のみ太陽を見ることができました。結果は「農業鑑定競技会」の農業コースで生物生産科3年の田﨑くんが優秀賞を獲得することができました。
また、25日(金)の研修では宮城県松島町に赴き、被災地見学もできました。実際に津波が押し寄せてきたときの水位などを見ることができ、良い研修となりました。

高崎健康福祉大学に見学に行ってきました。

高崎健康福祉大学の見学
10月30日に生物生産科2年生が高崎健康福祉大学農学部生物生産学科の大学見学に行ってきました。
高崎健康福祉大学農学部は昨年新設された学部です。
内容は大学の説明と模擬授業を行いました。
岡部 繭子准教授による「国産キャベツを1年中食卓へ」と齋藤 文信准教授の「海外の日本食ブームに迫る」という2つの模擬講義を受けました。
お昼は大学の学食で食事をしました。
また、大学内の見学を行い高校では見ることのできない実験機材などを拝見しました。
1日大学の雰囲気を体感して今後の進路選択に役立ててほしいです。