文字
背景
行間
<学校への連絡について>
学校への電話連絡について、下記の通りお願いします。
◇平日及び土曜課外の欠席・遅刻等連絡(災害時を除く)
原則web上の欠席等連絡フォームによる連絡とします。
前日17:00~当日8:15 に入力してください。
◇部活動の連絡・・・顧問と確認をお願いします。
◇勤務時間内(平日8:20~16:50)の連絡・・・学校代表番号へおかけください。
桜が丘日誌
保護者のみなさまへ
12月の行事予定をグループスペース内「保護者の皆様へ」ページに掲載しました。保護者用アカウントでログインしてご覧ください。
保護者のみなさまへ
11月の行事予定をグループスペース内「保護者の皆様へ」ページに掲載しました。保護者用アカウントでログインしてご覧ください。
保護者のみなさまへ
10月の行事予定をグループスペース内「保護者の皆様へ」ページに掲載しました。保護者用アカウントでログインしてご覧ください。
一日体験学習を開催しました
猛暑の中でしたが、中学生、保護者の皆様合わせて650名の参加を
いただき、一日体験学習を開催しました。
在校生との交流会では保護者の方々が廊下まであふれるなど、充実
したものとなりました。
本日参加いただきました皆様、大変ありがとうございました。
保護者のみなさまへ
8・9月の行事予定をグループスペース内「保護者の皆様へ」ページに掲載しました。保護者用アカウントでログインしてご覧ください。
令和5年度PTA視察研修
6月28日(水)、令和5年度のPTA視察研修が行われました。朝7時過ぎに学校を出発し、バスで東京へ向かいました。午前中は東京大学本郷キャンパスを訪問しました。現在、教養学部統合自然科学科認知行動科学コースの3年生に在籍している本校の卒業生、荻野真緒さんにキャンパスツアーをお願いし、赤門や安田講堂、総合図書館などを案内していただきました。途中、安田講堂前の休憩スペースでは、荻野さんの高校時代の話や受験に関することなど、貴重なお話も伺うことができました。受験生に対する保護者の接し方などの質問もあり、保護者の方々は、皆さん話に聞き入っていました。
その後は少し暑い中でしたが、浅草周辺を散策しました。とても有意義な時間を過ごすことのできた研修となりました。
保護者のみなさまへ
7月の行事予定をグループスペース内「保護者の皆様へ」ページに掲載しました。保護者用アカウントでログインしてご覧ください。
保護者のみなさまへ
6月の行事予定をグループスペース内「保護者の皆様へ」ページに掲載しました。保護者用アカウントでログインしてご覧ください。
保護者のみなさまへ
令和5年度の年間行事予定をグループスペース内「保護者の皆様へ」ページに掲載しました。保護者用アカウントでログインしてご覧ください。
保護者のみなさまへ
5月の行事予定をグループスペース内「保護者の皆様へ」ページに掲載しました。保護者用アカウントでログインしてご覧ください。
<感染防止対策を心がけましょう>
①手洗い、手・指の消毒を行ってください。
・教室の出入り、食事前後、トイレ後など。
②換気を徹底してください。
・教室掲示「換気の仕方」を参考に。
③体調管理を行ってください。
・食事や睡眠を十分にとり、
体の抵抗力を高めることも大切です。
◇充実した学校生活が過ごせるよう、
感染防止対策を徹底していきましょう。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |