文字
背景
行間
ブログ
桜が丘日誌
音楽鑑賞会
真岡市民会館で音楽鑑賞会を行いました。
今回は、ピアニストの清水和音氏によるピアノリサイタルでした。
清水和音氏は、高い技巧と美しい弱音が定評のピアニストで、NHK交響楽団との共演や、ショパンの全曲録音などで有名です。
今回のプログラムは、第1部がベートーベンのピアノ・ソナタ「月光」と「熱情」、第2部は今年が生誕200周年ということでショパンの曲で構成されていました。
素晴らしい演奏を生で聴くことができて、とても良い機会でした。
お茶会
茶華道部がお茶会を開きました。部員達が準備をすべて行い、立派なお点前をお見せできました。指導して下さる講師の先生からも、成長ぶりを褒めていただきました。
校内散歩31 「第二体育館」
クリスマスケーキ作り
思い思いのデコレーションでおいしそうに仕上がりました。
出来上がりにとても満足しました。
出来上がりにとても満足しました。
12月行事予定表
12月行事予定表をGroupRoom内、「保護者のかたへ」のページに掲載しました。
保護者用のユーザー名とパスワードでログインしてご覧下さい。
校内散歩30 「秋の欅」
広州アジア大会 本校OG海老原さん やり投げ 日本新で金
本校卒業生の海老原有希さんが、広州アジア大会14日目の11月25日に、陸上女子やり投げに出場し、61m56の日本新記録で優勝し、金メダルに輝きました!
おめでとうございます!
「今季は助走スピードが増し『着実に階段を上がっている手応え』があった」(11/26付け「下野新聞」より)ということです。今後の益々の活躍に期待しています。
陸上競技部 関東高校駅伝競走大会出場
第19回関東高校駅伝競走大会(於埼玉県熊谷市)に、陸上競技部が出場しました。
結果は、出場48チーム中で39位でしたが、県予選の時よりも順位を上げることができました。
実験科学講座
理型女子が順調に育っているようです。
校内散歩29「ランチボックス」
お知らせ
<学校との連絡について>
①緊急連絡
現在、お知らせはありません。
②学校への電話連絡について、下記の通りお願いします。
◇平日及び土曜課外の欠席・遅刻等連絡(災害時を除く)原則web上の欠席等連絡フォームによる連絡とします。前日17:00~当日8:15 に入力してください。
◇部活動の連絡・・・顧問と確認をお願いします。
◇勤務時間内(平日8:20~16:50)の連絡・・・学校代表番号へおかけください。
お知らせ
新型コロナ・インフルエンザに対する諸注意
<感染防止対策を心がけましょう>
①マスクの着用。
・人込みや会話の際は、場面に応じマスクを着用しましょう。
①こまめな手洗い。
・手の甲、指の間、爪の間、手首など、念入りに洗いましょう。
②換気の徹底。
・対角に天窓2か所を開けるなど、空気の流れを作る工夫をしましょう。
③自身の体調管理。
・食事や睡眠を十分にとり、体の抵抗力を高めましょう。
◇充実した学校生活が送れるよう、感染防止対策を徹底していきましょう。
5
4
1
5
8
7
3
リンクリスト
フォトアルバム
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |