文字
背景
行間
ブログ
桜が丘日誌
平成21年度中学校3年生の進路希望調査結果
平成21年度中学校3年生の進路希望調査結果(第2回:12月1日現在)が
栃木県総合教育センターから発表されました。
中学生の皆さんへからご覧ください。
中学生の皆さんへからご覧ください。
ALT日誌
古典芸能鑑賞会
真岡市民会館で、三宅狂言会による
「盆山」「墨塗り」「棒縛り」を鑑賞しました。
ケーキ作り講習会
12月11日(金)放課後を利用してケーキ作り講習会がおこなわれました。
ケーキ作りに熱中! 完成品!美味しそう!
12月行事予定表
12月行事予定表をGroupRoom内、「保護者のかたへ」のページに掲載しました。
保護者用のユーザー名とパスワードでログインしてご覧下さい。
3年アルバム撮影
今年も残り1か月になりました。
今日は3年生の卒業アルバムの学年全体写真を撮影しました。
整列しましょう カメラは3階です 1+1は?
陸上競技部 関東高校駅伝競走大会に出場
陸上競技部が、11月21日に山梨県富士河口湖町で行われた関東高校駅伝競走大会に出場しました。
結果は1時間17分10秒で48チーム中26位でした。
この冬にしっかりトレーニングに励み、来年度もがんばっていこうと思います。
選手名: 1区 羽田(1年)・ 2区 下谷(2年)・ 3区 加藤(2年)
4区 川又(1年)・ 5区 川上(2年)
放送部 県放送コンテスト新人大会 優良賞
・出展作品
ビデオメッセージ部門「SLもおか号」
オーディオピクチャー部門「日本一のえびす様」
第2回SPP
11月14日に、第2回SPP(サイエンス・パートナーシップ・プログラム)で宇都宮大学に行ってきました。
陸上部 大会結果報告
11月15日に県総合運動公園において開催された
「平成21年度高等学校体育連盟中部支部陸上競技新人大会」
に参加してまいりました。
宇梶さん(2年)の400mハードル、長谷川さん(2年)の400m走、加藤さん(2年)の1500m走、
尾崎さん(2年)の100mハードル、羽田さん(1年)の3000m走、藤本さん(1年)の3000m競歩、
そして、4×100mリレー、4×400mリレーで優勝し、学校対抗でも見事総合優勝を飾りました。
トラックでの大会はこの大会が今年最後です。この結果を励みに、この冬はしっかりトレーニングをして、
来春の大会でもいい結果を出せるようがんばっていこうと思います。
お知らせ
<学校との連絡について>
①緊急連絡
現在、お知らせはありません。
②学校への電話連絡について、下記の通りお願いします。
◇平日及び土曜課外の欠席・遅刻等連絡(災害時を除く)原則web上の欠席等連絡フォームによる連絡とします。前日17:00~当日8:15 に入力してください。
◇部活動の連絡・・・顧問と確認をお願いします。
◇勤務時間内(平日8:20~16:50)の連絡・・・学校代表番号へおかけください。
お知らせ
新型コロナ・インフルエンザに対する諸注意
<感染防止対策を心がけましょう>
①マスクの着用。
・人込みや会話の際は、場面に応じマスクを着用しましょう。
①こまめな手洗い。
・手の甲、指の間、爪の間、手首など、念入りに洗いましょう。
②換気の徹底。
・対角に天窓2か所を開けるなど、空気の流れを作る工夫をしましょう。
③自身の体調管理。
・食事や睡眠を十分にとり、体の抵抗力を高めましょう。
◇充実した学校生活が送れるよう、感染防止対策を徹底していきましょう。
5
4
1
4
1
1
3
リンクリスト