ブログ

桜が丘日誌

離任式・始業式・対面式

<離任式>
昨年度までおられた13人の先生方とお別れしなければなりません。
先生方にはいろいろとお世話になりました。
medium medium
生徒会長からのお礼の言葉       先生方が退場されます。
 
<始業式>
medium
 校長先生のお話。
 
 
 3学年全てそろって、
 いよいよ新年度の始まりです。
 
 
 
 
<対面式>
medium medium
新入生代表のあいさつ。              新生徒会役員の紹介。

入学式

 平成21年度入学式が行われました。
small平成21年度入学式
待ちに待った、白襟の真女の制服を着ると
気持ちが引き締まりました。
新しい担任、クラスでとても緊張しましが、
早く真女での高校生活に慣れたいと思います。
small small 
担任からの呼名に元気よく返事しました。
 
small small
学校長式辞            生徒代表宣誓

第3学期校内体育大会

3月19日(木)三年生が卒業したので
1,2年生による校内体育大会が行われました。
種目は大縄跳び、バドミントン、バッスケットボール
バレーボール、卓球、サッカー、ソフトテニスです。
 体育大会開会式 体育大会準備運動
 開会式                     準備体操

<<各種目の様子>> をご覧ください。

先輩の話を聞く会

先輩の話を聞く会 3月16日と3月17日に「先輩の話を聞く会」を実施しました。この行事は毎年実施されているもので、 卒業生が講師となり、受験体験や学習方法などについて講話をおこなうものです。
 16日に1年生、17日に2年生を対象に計20名の卒業生(4大学、専門学校進学者)たちが話をしてくれました。実体験に基づく説得力のある講話で、生徒たちも熱心に聴いていました。この先輩たちの話を参考にして、生徒たちが自己の進路を見据えて、今後の学習に地道に取り組んでくれることを期待しています。
 

2学年学習合宿

small 3月11日より2学年の学習合宿を行っています。
 なお、最終日は15:50ころ帰校予定です。
お迎えの際は、バスが学校前道路に停車いたしますので、
車でお越しの場合は、路上駐車は控えていただき、
校内に車を乗り入れてお待ちくださいますようお願いいたします。

3年担任の話を聞く会(1年)

 1年生が3年生を担任された先生方から卒業した3年生に関する話を
文型、理系希望者に分かれて聞きました。
 3年担任講話文系 3年担任講話理系
  
 先生方は2年生になるための心構えや、進路実現に成功した先輩の例等を具体的に
わかりやすく説明されました。
 みんな真剣に話を聞き、今後に役立てたいと思います。
 先生方ありがとうございました。これからもアドバイスをお願いします。