ブログ

桜が丘日誌

国際交流派遣事業報告

7月24日(日)~29日(金)に行われた「日本赤十字社北関東三県支部国際交流派遣事業シンガポール派遣事業」について報告します。

派遣生徒は栃木・茨城・群馬の各県から5名ずつ、本校からも2年生2名が選ばれて、海外で交流活動をしてきました。シンガポール赤十字社本社・血液バンク・障害者施設の見学、赤十字加盟セカンダリースクールの生徒との交流会等を行いました。
 
 

部活動報告

卓球部

10月5日(水)、岩手国体において、2勝1敗でベスト16に入ることができました。課題はありますが、近年では良い成績を収めることができたと思います。いろいろ応援ありがとうございました。

第2学年保護者会が行われました

9月30日(金)、第2学年保護者会が行われました。

学年部長の挨拶で始まり、校長挨拶、学年主任からの学年概況説明および来年度の科目選択についての説明、生徒指導部・進路指導部からの説明と続いて終了しました。多くの保護者の方に参加していただきありがとうございました。

 
 

第2回芳賀・真岡地区高等学校交通問題連絡協議会に参加しました

9月29日(木)、第2回芳賀・真岡地区高等学校交通問題地域連絡協議会(交通問題ゼロの会)が益子芳星高校で行われました。

本校からは2年生2名が参加しました。真岡警察署交通課から来ていただいた2名の担当の方に「自転車安全運転教室」を行っていただきました。