ブログ

桜が丘日誌

台風19号への対応について

(1、3年生への連絡)

 明日14日(火)は、台風の接近・通過が予想されています。宇都宮気象台によると、14日昼すぎまでは暴風への警戒が必要とのことです。運休など交通機関への影響も懸念されますので、明日は休校とし中間試験の日程は次の通りとします。
 15日(水) 試験第2日目の日程・時間割で実施。
 16日(木) 試験第3日目の日程・時間割で実施。
 17日(金) 3年生は第1日目の日程・時間割で試験を実施。
        1年生は当初の予定通り校外課題学習を実施。
 20日(月) 1年生は第1日目に予定していた試験を午前中に実施(午後は平常授業)。

 明日は不急の外出を避け明後日からの中間試験に備えてください。風雨が弱まっても、各種気象警報が発令されている間は登校を避けてください。

台風による休校の連絡

10月6日(月)は台風のため生徒は一日休校となります。自宅で安全に過ごすとともに、中間テストの準備をするなど時間を有効に使ってください。なお、7日(火)は平常通りとなります。安全に気をつけて登校してください。

陸上競技部大会報告

9月30日(火)、真岡市の井頭公園において平成26年度高体連中部支部男女駅伝競走大会が行われました。
今年は中・長距離の部員が増えたので、本校からA、Bの2チームが参加しました。
結果は2年生2名、1年生2名で編成されたAチームが昨年度よりもタイムを大きく縮め、昨年より1つ順位を上げて3位入賞を果たしました。またBチームも4位の学校に次ぐタイムでゴールしました。
11月1日(土)に行われる高校駅伝県大会で関東駅伝の切符を手にできるよう、これからしっかり調整していきます。
small

合唱部コンクール報告

9月28日(日)、茨城県水戸市にある茨城県立県民文化センターにて、第69回関東合唱コンクールが行われ、本校の合唱部が栃木県代表として参加しました。
結果は銀賞でした。応援してくださった皆様、ありがとうございました。
small

陸上競技部大会報告

9月20日(土)から9月21日(日)、栃木県総合運動公園陸上競技場において平成26年度第54回栃木県高等学校陸上競技新人大会が行われました。
本校の陸上競技部は、2年生が女子やり投げで県の準優勝に輝き、関東新人への切符を手にしました。
そのほか2年生1名が800mで、1年生が走り高跳びと400mハードルでそれぞれ決勝進出を果たすなど、来年度に向けて手ごたえを感じる大会となりました。
関東新人大会は10月25日から26日にかけて茨城県ひたちなか市の笠松運動公園陸上競技場で行われます。関東大会での活躍を期待しています。
small

10月行事予定表

10月の行事予定表をGroupRoom内「保護者のかたへ」ページに掲載しました。
保護者用アカウントでログインして御覧ください。

不審者情報

1 発生場所:真岡市下籠谷地内
2 発生日時:99日(火)午前810分ころ
3 被害者:女子高校生
4 不審者像:年齢20〜30才、身長180cmくらいでやせ型、半そでTシャツ黒色ズボン、登山用
          リュック所持。黒または紺のロードレース用自転車に乗った男。
5 事案の概要:女子高生に対し、声をかけ髪の毛を触った。

  上記の事案が発生しましたので、登下校時等十分注意するようお願いします。