日誌

柔道部の活動

【柔道部】日韓親善少年柔道交流大会に出場

 8月1日(金)、ユウケイ武道館において、第23回日韓親善少年柔道交流大会が開催され、栃農柔道部から2名が出場しました。

 この大会は、栃木県日韓親善協会が日本と韓国の交流を深めようと開催されており、毎年、日本と韓国で交互に開催され、今年は韓国北西部の高山市から小学生から大学生まで30人の選手団が来日しました。日本チームは栃木県内の小学生から高校生で構成され、栃農柔道部2名は主催者からの推薦を受け出場しました。

 試合においては2試合が行われ、両試合ともに日本チームが勝利しました。また、試合終了後には練習、そして交流会が開催され、言葉や文化の壁を越えて、柔道を通した国際交流が行われ、栃農柔道部の部員らも友情を深めました。

 なお、大会当日の様子は、YouTube「とちテレNEWS(https://www.youtube.com/watch?v=mAez_nGqV9U)でご覧になれます。

 最後になりましたが、安全・安心な開催に御配慮いただいた栃木県日韓親善協会の皆さま方をはじめ、関係する方々にはこの場を借りて心より感謝申し上げます。ありがとうございました。カムサハムニダ!

※掲載している写真については、部員撮影のものを使用しています。

※7月30日(水)には、学校近くの「中華料理精華」さん(https://www.tochinavi.net/spot/home/?id=10434)で栄養会を行いました。この場をお借りして大変感謝申し上げます。

※7月31日(木)に開催された一日体験学習においては、多数の中学生に御参加いただき大変ありがとうございました。柔道部に関するお問い合わせもいくつかいただいておりますが、何かございましたら御遠慮なく栃農高(電話0282-22-0326)まで御連絡ください。ただし、電話については平日8時15分~16時45分までとなり、それ以外は留守番電話対応となりますことを御了承ください。