日誌

柔道部の活動

【柔道部】関東大会初出場!<関東高校大会>

 5月31日(金)~6月2日(日)、ユウケイ武道館において、第72回関東高等学校柔道大会が開催され、栃農柔道部も初出場しました。

 今大会は、関東地区1都7県の厳しい予選を勝ち抜いた代表校が参加する歴史と伝統のある大会で、「関東を制する者は全国を制す」と言われるほどハイレベルであり、過去にこの大会で活躍した選手たちが、日本代表として活躍し、オリンピック金メダルをはじめ国際大会でも活躍しています。 栃農柔道部は72回の歴史の中で、栃木県第6代表として初出場となりましたが、勝つこと自体が並大抵のことではありませんので、1秒でも多く試合をすることを目標にしました。

 試合は、緒戦1回戦において千葉県第3代表の習志野高と対戦し、健闘むなしく0-4で敗退となりました。とはいえ、強豪校相手に果敢に立ち向かっていく試合展開や、引き分けに持ち込めた試合もあったことは大きな収穫となりました。また、個々の課題はあったものの、これまでの取り組みは無駄ではなかったことや、これからの取り組みに向けて良い経験を積むことができました。

 試合以外の場面においても、開催県として会場設営や撤去、大会運営等の業務も行いました。普段はなかなか経験できない業務もありましたが、先生方の御指導のもと、大会の成功に向けて貴重な学びとなりました。

 栃農柔道部は、72回の歴史の中で初の関東大会出場となりましたが、この大会へ出場するにあたっては、多くの方々より、物心両面にわたって心温まる激励をいただきました。また、出稽古や合同練習等においても多くの方々にお世話になりました。この場を借りて心から感謝申し上げます。3年生を含めた試合も残りわずかですが、これまでと変わらずに精進していきたいと思いますので、御指導御鞭撻のほどどうぞ宜しくお願い致します。

 最後になりましたが、安全・安心な開催に御配慮いただいた関東高等学校体育連盟柔道専門部の先生方をはじめ、関係する先生方にはこの場を借りて心より感謝申し上げます。ありがとうございました。