日誌

栄養食物科日誌

西洋料理の集大成!3年生が自由献立に挑戦しました!

12月19日

3年生が西洋料理の授業で自由献立に挑戦しました!

今回のテーマはランチ」です!フルコースの中のオードブルとメインを作ります!

 

    

 

フルコースとして6000円前後でお客様に提供するため、2品に使えるのは2000円程度。

料理の原価率計算もし、クリスマスにふさわしいメニューを考えるのはとても大変です汗・焦る

 

    

    

 

試行錯誤の上、素敵なクリスマスランチを完成させることができましたキラキラ

忙しい日々を送っている3年生、本当によく頑張りました!

 

   

   

   

 

試食審査後、講師の森戸先生からお褒めの言葉来年に向けたエールをいただきました!

 

    

 

西洋料理の実習も残り2回、、、最後まで実りある実習となるよう頑張ってほしいですにっこり

冬季課外がはじまりました!

冬季課外が始まりました!

 

2学期が終了しホッとしたのも束の間、昨日から冬季課外がスタートしました。

冬の寒さにも負けず、生徒達は元気一杯です。

2年生は明日に検定試験を控え、気合いも十分です。

明日に向けて力を振り絞って、やりきりましょう!

1年生は来週早々、調理実習で「お正月料理」をつくります。

自分で手作りしたお料理でお正月を迎えましょう。

みんな、今年もあと少し!がんばろう!!

【1年調理】デコレーションケーキを作りました!

【1年調理】デコレーションケーキを作りました!

 

12/1(金)1年「調理」の授業でデコレーションケーキを作りました。

前日に焼いたスポンジケーキにシロップをうち、フルーツをのせクリームを塗っていきます。

ナッペ(クリームを塗ること)やクリームの絞り方など、はじめて学ぶ技術に苦戦していました。疲れる・フラフラ

しかし、班で協力しながら、見た目にも美しいデコレーションケーキが出来上がっていきます花丸

 

      

      

 

完成したケーキを持ってパシャリ星

 

      

      

      

 

作ったケーキはいつもお世話になっている先生方にもプレゼント記念日

生徒たちが一生懸命作ったクリスマスカードをケーキと一緒に渡しましたEメール

 

      

      

 

先生方にも喜んでいただくことができました合格

日頃の感謝の気持ちを伝える良い機会になりましたねピース

実習で学んだことをぜひ復習して、今後の授業に生かしていってください!

第24回シーフード料理コンクール 全国大会出場!!

第24回シーフード料理コンクール 全国大会出場!!         

 

  

栄養食物科3年の奥村穂乃香さんが第24回シーフード料理コンクールの全国大会に出場しました!

『プロを目指す学生部門』では「おさかな料理で地元をPR♡」をテーマに

応募総数1477作品の中から7作品のみ

最終審査に勝ち上がります。

なんと倍率にすると211倍!!

とってもとっても厳しいです!ギョギョ!戸惑う・えっ

 

そんな激戦をくぐり抜けた奥村さんの作品は『ヤシオテリーヌ』です。

     

 

栃木県を代表する魚であるアユとニジマス(ヤシオマス)を、那須地区名産の高原ほうれん草と組み合わせた一品。

県花であるヤシオツツジをイメージし、ヤシオマスのピンク色とほうれん草の緑色の対比が色鮮やかなテリーヌです!

北海道から沖縄まで、全国から出場者が集まっていますが、川魚をメインで使用しているのは奥村さんのみ!海無し県の意地を見せます!興奮・ヤッター!

 

      

緊張感に包まれるなか、調理が始まりました。

 

  

 

始まる前はドキドキしていましたが、いざ調理となるとテキパキと仕上げていきますほくそ笑む・ニヤリ

  

 

家や学校で何度も練習してきた成果をみせ!華麗な手つきで無事完成!興奮・ヤッター!

 

 

審査委員長である服部 幸應さんや、さかなクン、計9名の審査員による審査が行われました。

    

 

その結果は・・・戸惑う・えっ

 

日本放送協会会長賞を見事受賞!!

 

おめでとうございます!!星お祝い

ここまでよく頑張りました!花丸うれし泣き

 

 

主催のJF全漁連の皆様、サポートしてくださった服部栄養専門学校の皆様、大変お世話になりました。

そして、ここまでご支援してくださった保護者等の方々、本当にありがとうございました。

 

 

 

感謝の会を開催しました!!

保護者等の方々をお招きして「感謝の会」を開催しました。

 

    

 

「感謝の会」は栄養食物科で学んだ3年間の集大成を発表する会です興奮・ヤッター!

 

     

 

 

この日のために献立を考え、何か月もかけて作りこんだ松花堂弁当でおもてなし!

 

    

 

    

 

一品一品が輝いております・・・にっこり

 

  

手作りのお品書きや座席札、心を込めて作った箸袋等々、生徒が保護者等の方々へ感謝を伝えるために細部までこだわりました。

 

    

 

準備や練習のために、生徒たちは毎日学校に残って作業をしました。

  

 

皆が一生懸命だからこそ、時にはぶつかることや心が折れそうになる瞬間もありました。

それでも今日という日を胸を張って迎えることができたのは、全員の努力あってこそ!

 

    

 

松花堂弁当の蓋を開けた瞬間や、思い出をまとめた動画を見た保護者等の方々は涙を浮かべていましたうれし泣き

 

    

 

その様子をみた生徒たちはとても誇らしげでした。

 

    

 

  

 

ここまで支えてくださった保護者等の皆様に感謝の気持ちを伝えられた素晴らしい「感謝の会」となりました。