学校日誌

2012年7月の記事一覧

6年越しの培養ヤマユリ開花!

生物生産科3年の課題研究で6年前から取り組んでいた、植物組織培養で増殖させたヤマユリが6年越しでやっと開花しました!先輩たちの努力がやっと実りました!

真岡鐡道 駅舎清掃

7月20日(金)、普段お世話になっている真岡鉄道の清掃を行いました。芳賀郡市県立学校合同の清掃活動で、本校は寺内駅と久下田駅をきれいにしました。

薬物講話

7月19日(木)6時間目、薬物乱用防止講話が行われました。薬物乱用の恐ろしさを伝えるDVDを、真剣に見ています。

民間講師招聘事業

 竹井農機商会の従業員の方2名に来校していただき、農業機械科3年生がトラクタ、田植え機、コンバインの実機を用いて整備の方法を学びました。
 

後片付け


 先日、メロンを収穫したハウスの片づけをしています。

 来年の新入生が美味しいメロンを作れる様に綺麗に!!