ブログ

桜が丘日誌

栃木県立博物館見学会を実施しました

 平成27年10月25日(日)及び11月1日(日)に,栃木県立博物館で開催されていた文化庁巡回展『発掘された日本列島2015』の見学会を地歴公民科で計画したところ,保護者も含め,13名の参加者がありました。
 両日とも博物館の古代担当学芸員の御協力により,搬入口や研究室なども見学することができました。また展示室では旧石器時代から近代までの出土品をじっくりと見学することができました。


部活動報告

ワンダーフォーゲル部
10月23日(金)~25日(日)に福島県檜枝岐村の会津駒ケ岳で行われた平成27年度栃木県高等学校登山新人大会において、下記の成績を収めました。
・女子団体第2位

PTA美化活動

10月20日(火)、PTA美化活動が行われました。

多くの保護者の方に来校していただき、落ち葉集めや、花壇の手入れ、中庭や校庭、さらには校門周辺から隣接している道路に至るまできれいにしていただきました。平日にもかかわらず大変ありがとうございました。


会議室に集まっていただき打合せをもちました。



中庭の落ち葉拾いをしています。



校庭の東側土手周辺をきれいにしています。



授業終了後は生徒も合流し、保護者・生徒・教員で協力しました。

第12回真岡地区暴力団追放決起大会で司会進行役を務めました

10月6日(火)、真岡警察署及び真岡地区暴力団追放対策協議会主催の第12回真岡地区暴力団追放決起大会が開かれ、NHK放送コンテスト栃木県大会アナウンス部門で優勝した放送部の生徒が、主催者からの要請を受け司会進行役を務めました。その時の写真です。