ブログ

桜が丘日誌

栃木県警・検察庁による防犯教室

10月19日(日)、栃木県警、検察庁職員の皆様にお越しいただき、防犯教室を実施しました。本校のソフトボール部員とソフトテニス部員が参加しました。
グラウンドにて不審者の侵入を想定した訓練を行い、その後警察・検察庁の仕事についての講話を受講しました。最後に、真岡女子高校ソフトボール部 対 検察庁・TPBC合同チーム「ジャスティス栃木」による親善試合を行いました。(詳しくはSchool lifeのページでご覧下さい。)

台風19号への対応について

(1、3年生への連絡)

 明日14日(火)は、台風の接近・通過が予想されています。宇都宮気象台によると、14日昼すぎまでは暴風への警戒が必要とのことです。運休など交通機関への影響も懸念されますので、明日は休校とし中間試験の日程は次の通りとします。
 15日(水) 試験第2日目の日程・時間割で実施。
 16日(木) 試験第3日目の日程・時間割で実施。
 17日(金) 3年生は第1日目の日程・時間割で試験を実施。
        1年生は当初の予定通り校外課題学習を実施。
 20日(月) 1年生は第1日目に予定していた試験を午前中に実施(午後は平常授業)。

 明日は不急の外出を避け明後日からの中間試験に備えてください。風雨が弱まっても、各種気象警報が発令されている間は登校を避けてください。

台風による休校の連絡

10月6日(月)は台風のため生徒は一日休校となります。自宅で安全に過ごすとともに、中間テストの準備をするなど時間を有効に使ってください。なお、7日(火)は平常通りとなります。安全に気をつけて登校してください。

陸上競技部大会報告

9月30日(火)、真岡市の井頭公園において平成26年度高体連中部支部男女駅伝競走大会が行われました。
今年は中・長距離の部員が増えたので、本校からA、Bの2チームが参加しました。
結果は2年生2名、1年生2名で編成されたAチームが昨年度よりもタイムを大きく縮め、昨年より1つ順位を上げて3位入賞を果たしました。またBチームも4位の学校に次ぐタイムでゴールしました。
11月1日(土)に行われる高校駅伝県大会で関東駅伝の切符を手にできるよう、これからしっかり調整していきます。
small

合唱部コンクール報告

9月28日(日)、茨城県水戸市にある茨城県立県民文化センターにて、第69回関東合唱コンクールが行われ、本校の合唱部が栃木県代表として参加しました。
結果は銀賞でした。応援してくださった皆様、ありがとうございました。
small

陸上競技部大会報告

9月20日(土)から9月21日(日)、栃木県総合運動公園陸上競技場において平成26年度第54回栃木県高等学校陸上競技新人大会が行われました。
本校の陸上競技部は、2年生が女子やり投げで県の準優勝に輝き、関東新人への切符を手にしました。
そのほか2年生1名が800mで、1年生が走り高跳びと400mハードルでそれぞれ決勝進出を果たすなど、来年度に向けて手ごたえを感じる大会となりました。
関東新人大会は10月25日から26日にかけて茨城県ひたちなか市の笠松運動公園陸上競技場で行われます。関東大会での活躍を期待しています。
small