カテゴリ:建設科の活動

建設科行事報告

森林・林業・木材産業に関する説明会の実施【建設2年】

栃木県の森林・林業・木材産業などについての説明会が実施され、栃木県の木材に関する産業や就業環境、品質や最新技術などについてのお話を伺うことができました。
栃木県の木材や木材に関する産業の実情や可能性を知る良い機会となりました。
 
参考資料             建設科2年建築コースが受講
 
県職員の方からの説明       生徒代表謝辞

科内行事紹介ー高校生の現場見学会ー

建設科1年生対象 「高校生の現場見学」

  建設科では、実際の建設現場において建設技術を見学し、建設に関する興味・関心・職業観を高める機会として、栃木県建設業協会芳賀支部様のご協力の下、1年生を対象とした建設現場見学会を実施しています。平成28年度は、土木関係と建築関係の建設現場をそれぞれ2カ所見学する機会を頂きました。以下に見学の様子を紹介します。

・道路改良工事宇都宮向田線
  
・掘削工事 五行側芳賀遊水池
  
・真岡信用組合新築工事
  
・芳賀庁舎新築工事
  

高校生の現場見学会 建設科1年

建設現場見学会を実施しました!

栃木県建設業協会芳賀支部様のご協力の下、建設科1年生を対象に建設現場の見学会を実施しました。
土木関係と建築関係の建設現場をそれぞれ2カ所見学させて頂きました。
詳しい内容は建設科のページへ→https://www.tochigi-edu.ed.jp/mokakogyo/nc3/%E5%AD%A6%E7%A7%91%E7%B4%B9%E4%BB%8B/%E5%BB%BA%E8%A8%AD%E7%A7%91
  
道路工事現場            新築工事現場

ものづくり技能競技大会 結果報告

平成28年度とちぎものづくり技能競技大会
建築製図部門 優秀賞

11月5日(土)に県央産業技術専門校にて、ものづくり技能競技大会が行われました。
建築製図部門には、本校から2名の生徒が出場しました。
職業訓練校の生徒が参加する中、建設科2年武井杏奈さんが優秀賞(第2位)を受賞しました。おめでとうございます!!

建設科3年 人材育成事業

平成28年度 将来の建設業界を担う人材育成事業
東屋&土窯を製作!

 9月28日(水)~30日(金)にかけて人材育成事業が実施され、株式会社家守 様の指導のもと、東屋および土窯の製作を行いました。匠の技を間近に見る貴重な機会となり、生憎の雨模様の空の下でしたが、生徒たちは熱心に話を聞き、意欲的に作業に取り組みました。充実した3日間となりました。