清風高校ニュース

清風ニュース

珠算・電卓検定158名合格!


 検定試験1級に100名以上合格!
 
  11月11日(日)に実施した全商珠算・電卓検定の結果が本日
 発表になり、158名が1級に合格しました。
 1級に100名以上合格したのは、本校始まって以来の快挙で
 この後実施が予定されている各種検定試験の結果も楽しみです。
 
  medium
  
                    合格発表風景(本日昼休み)
 
 
 
 
 
 
 
 
 

足利繊維まつり Tシャツデザイン応募


 第36回足利繊維まつりTシャツデザインの募集に、本校から13点が応募しました。
 
 今年度の応募総数は、513点でしたが、そのうち本校の作品8点が入選となり、
高校生の部で、青木杏奈さんの作品が最優秀賞に、長竹莉奈さんの作品が佳作に
選出されました。
 
 繊維まつり当日(12/7(金)・8(土))は、足利市民会館 小ホールに入選作品が
展示されておりますので、ぜひ見に行っていただければと思います。
 
 
medium

税の作文表彰式


  平成24年度納税表彰式が11月13日(火)足利商工会議所で行われ、
 「税の作文高校生の部」において情報処理科2年生の堀越沙弥さんが
 足利税務署長賞を受賞した。
 
 medium

ITパスポート試験(国家資格)7名合格


 今年度実施した情報処理技術者試験(経済産業省主催)において、
 ITパスポート試験に7名合格した。
 7名は情報処理科に在籍している3年生で、そのうち6名は大学や
 専門学校への進学をめざしている。
 ITパスポート試験は、情報処理技術者になるための登竜門的な
 存在であり、本校の情報処理科ではこの取得を大きな目標にして
 いる。昨年度は5名の合格者がでるなど確実に成果をあげている。
 
 medium

世界5Sサミット見学会が行われました


整理、清掃、整頓、清潔、しつけの頭文字をとった5Sのまち足利を全国や世界に向け発信する「第一回世界5Sサミット2012足利」が行われ、その見学会が本校で実施されました。はじめはキャリア学習室で学校長の挨拶があり、その後校内を移動して施設や授業を見学しました。また、生徒商研発表会や、生徒による本校の説明などがありました。『下野新聞』によると全体では9カ国から250名の皆さんが参加されたそうです。
medium
 
medium mediummediummedium

修学旅行最終日


  3時15分にバスに乗り、一路帰宅の途につきました。
  蓮田で休憩をとり、5時15分に出発しました。
 
   6時30分ごろ到着の予定です。 
 
  旅行中の写真がメールで届いたのでUPしました。
 
  bigbig

1年バス旅行


  1年生199名全員、ディズニーシーに元気に行ってまいりました。
 
  天気に恵まれ、バスの中でも各クラス楽しく過ごし、思い出も沢山出来ました。
 
 現地では、自由にアトラクションを楽しみ、友達の絆を深めていました。
 
  mediummedium

普通救命講習会

 
10/31(水)普通救命講習会が開催されました。
 今回は、足利市消防本部の署員の皆様を講師としてお迎えし、1年生の商業科・情報処理科の生徒119名を対象に行われました。
  始めの1時間は、キャリア学習室においてテキストやDVDを中心に応急手当の講義を受けました。
 その後、体育館に移動し、約2時間の実技講習を実施しました。
/>/>/>
  人工呼吸や胸骨圧迫(心臓マッサージ)などの心肺蘇生法の手順やAEDの使用法などについて、仲間と協力しながら真剣なまなざしで知識や技術を学ぶことが出来ました。
 受講した生徒には、後日「普通救命講習修了証」が交付されます。
 
medium
 
medium

2年生修学旅行

平成24年10月30日〜11月2日
3泊4日沖縄方面への修学旅行がスタートしました。
30日は、朝7時、足利清風高校で出発式の後、参加者全員が沖縄に向けて出発しました。11時50分の羽田空港JAL913便にて、那覇空港につき、沖縄ワールドでエイサーショーや玉泉洞見学の後、沖縄本島最南端のサザンビーチホテルに到着しました。エイサーショウーでは、踊りに参加し大喜びでした。
沖縄は、天候は曇り、気温25度ととても温かい一日でした。全員元気です。
2日目の日程は、平和祈念公園、ひめゆり会館、国際通りと盛りだくさんの日程です。
medium
 
medium

芸術鑑賞会


平成24年10月25日(木)足利市民会館で芸術鑑賞会が行われました。今年は日本を代表するソプラニスタの岡本知高さんの歌唱を鑑賞しました。名曲『私のお父さん』ではじまり、途中軽妙なトークや、国立音大の榎本潤先生のピアノソロ曲『さくらさくら』をお聴きしました。最後はプッチーニのオペラ『トゥーランドット』から「誰も寝てはならぬ」に会場は万雷の拍手に包まれました。
 
medium
 
mediumものすごい声量で圧倒されます。
 
medium
 
岡本さんどうもありがとうございました。

命の大切さを学ぶ教育講話


10月17日(水)に本校キャリア学習室において、第3学年を対象に
「命の大切さを学ぶ教育講話」として、被害者支援センターとちぎの
事務局長である和氣みち子先生を講師に招き
「大切な娘の命を奪われて」と題して講話をいただきました。
生徒たちは真剣な眼差しで話を聞き、命の大切さを再認識しました。
 
            big

生活安全講和


24年度 生活安全講話

 1017日に第1・2学年の生徒対象に生活安全講話が実施されました。

 今年度は、足利警察署生活安全課職員の塩野先生を迎えて、
 「薬物乱用防止・携帯電話の正しい使用」について講話をいただきました。
 前半ではDVDを視聴し、薬物使用の恐ろしさや、断る勇気を持つことの大切
 さ、携帯電話におけるプロフやブログなどによって引きおこされる事件など
 について学びました。講師の先生からは、まとめとして、被害者・加害者に
 ならないための講話をいただき、参加した生徒たちは、一人ひとりが自分の
 ことのようにメモをとるなど、真剣に講話を聞く態度が見られ、今回の講話
 の目的を達成することができました。

 big

体育祭

 
平成24年10月12日(金)晴天のもと、体育祭が行われました。綱引きや、長縄跳び、全員リレーなどの団体競技は、大変盛り上がりました。結果は以下の通りです。
優勝    赤組
準優勝   緑組
第3位   桃組
 
medium  medium
                                                    
medium  medium 
    
medium   medium            
 
medium  medium
   

普通科1年生保育体験学習参加


平成24年10月3日(水)〜5日(金)三日間の保育体験学習が行われました。普通科1年生80名はそれぞれ足利市内の25カ所の保育施設に分かれ、体験的に保育を学ぶため実習に参加しました。参加した生徒は、子育ての大変さや、保育士の仕事の重要性を、肌で感じて帰ってきたようでした。お世話になった保育所の皆さん本当にありがとうございました。
medium 

足利地区雇用協会視察団足利清風高校を見学


足利地区雇用協会(森田作雄会長)は、10月2日(火)本校が論語や5S運動を教育活動の中に取り入れているということで見学にいらっしゃいました。キャリア学習室で、学校行事や研究成果について3年生ががプレゼンテーションを行いました。商業教育で身に付けた知識や技術を活かした発表はとても好評でした。
 
medium

ソロプチミスト足利奨学生の決定

  先週の木曜日(9/5)に、国際ソロプチミスト足利の会長長崎芳子様と服部悦子様、国井スミ子様、吉益淑子様が来校してくださり、奨学生の決定をいただいた本校の生徒2名と顔合わせをしました。この結果、本校ではソロプチミスト足利様から計4名の生徒を支援していただくことになりました。

 引き続き支援をいただく2名の生徒は力強く自分の進路希望を話すことができました。また、新たに支援をいただくことになった2名も勉学に励む誓いを語ることができました。

進路懇談会

2年生の進学希望者に対し、卒業生の皆さんの進路懇談会が開かれました。参加した卒業生は以下の通りです。
足利工業大学  建築学部   本橋菜々さん
高崎経済大学  経済学部   須永陽子さん
文教大学     情報学部   籾山雄太君
獨協大学付属看護学校     蓼沼広太君
群馬パース大学 保健科学部  堀内亮太君
前橋国際大学 国際社会学部 為谷能成君
 先輩方は、自分の受験を振り返って、反省していることや、苦労したことなど、後輩の参考になるようなお話をしてくださいました。2年生からの質問もでて、予定時間を超過して終了しました。
 参加した2年生は、身近に迫ってきている受験を頭に思い描き、真剣な表情で聞いていました。
2年生の皆さん、まだ遠い先のことと思わないで頑張りましょう。
small         small        small

1年生のMUSIC STATION出演について

本校1年生が9月7日午後8時放送のテレビ朝日の「ミュージックステーション」に出演します。出演するのは「Birth Year Songs」という自分が生まれた年に流行していた曲をDVDで聴いて感想をいうコーナーで今回は1996年生まれということで1年生が選ばれました。生徒・保護者の皆さんもぜひご覧ください。