文字
背景
行間
ブログ
桜が丘日誌
県総合運動公園本球場横断幕
平成28年度から、栃高野連と栃高文連書道部会の合同事業として、県総合運動公園本球場に掲げる横断幕の作成が行われています。今年度、本校書道部がその任にあたりました。縦1m、横5mの布に、3年4組の上野陽彩さんが揮毫し、3年生11名が協力して仕上げました。「初志貫徹ー己の力を信じて立ち向かえ!!」と書かれたこの横断幕は、7月12日(金)から開幕する全国高等学校野球選手権大会栃木大会の期間中、正面入り口に掲示され、球児を応援しています。
読み聞かせ講習会
7月4日(木)
本校の図書館において、真岡市図書館所属、読み聞かせ講師の為谷陽子先生をお招きし、読み聞かせ講習会を実施しました。JRC部と図書委員45名が参加しました。
本校の図書館において、真岡市図書館所属、読み聞かせ講師の為谷陽子先生をお招きし、読み聞かせ講習会を実施しました。JRC部と図書委員45名が参加しました。
校内合唱コンクール
保護者のかたへ
7,8月の行事予定表をグループスペース内「保護者のかたへ」ページに掲載しました。
保護者用アカウントでログインしてご覧下さい。
進学講演会、「『荒城の月』幻想」発表会
「進路資料室だより」を発行しました
福祉講演会
5月16日(木)
福祉講演会を行いました。詳しくは School life をご覧ください。
福祉講演会を行いました。詳しくは School life をご覧ください。
PTA総会
5月9日(木)
PTA総会が行われました。
総会の様子

学年懇談会の様子
PTA総会が行われました。
総会の様子
学年懇談会の様子
創立記念式・記念講演
生徒総会
保護者のかたへ
5月の行事予定表をグループスペース内「保護者のかたへ」ページに掲載しました。
保護者用アカウントでログインして御覧ください。 交通講話
4月11日(木)交通講話を実施しました。
School life をご覧ください。
School life をご覧ください。
「進路資料室だより」を発行しました
新任式・HR役員任命式
離任式・始業式など
入学式
4月5日(金) 入学式
桜が満開に咲き誇る晴天の日、入学式が行われました。
校長先生は、式辞の中で次の3点について話されました。
1 本校の文武両道を受け継いで欲しい。
2 自ら学んで欲しい。
3 人を大切にして欲しい。
200名の新入生の皆さん、入学おめでとう。これから3年間一緒に頑張りましょう。
呼名 校長式辞

PTA会長挨拶 同窓会会長挨拶

新入生代表宣誓 1年担任の先生方
桜が満開に咲き誇る晴天の日、入学式が行われました。
校長先生は、式辞の中で次の3点について話されました。
1 本校の文武両道を受け継いで欲しい。
2 自ら学んで欲しい。
3 人を大切にして欲しい。
200名の新入生の皆さん、入学おめでとう。これから3年間一緒に頑張りましょう。
呼名 校長式辞
PTA会長挨拶 同窓会会長挨拶
新入生代表宣誓 1年担任の先生方
新校長着任式
4月4日(木)(2・3年生登校日)
新校長着任式を行いました。新しい校長先生は、星尚志(ほし ひさし)先生です。
校長先生は着任の挨拶の中で「自分の良いところを見失わないように」と話されました。
新校長着任式を行いました。新しい校長先生は、星尚志(ほし ひさし)先生です。
校長先生は着任の挨拶の中で「自分の良いところを見失わないように」と話されました。
平成30年度卒業生の大学合格状況及び進路状況
平成30年度卒業生の大学合格状況及び進路状況を作成しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
演劇部日誌 更新しました
3月24日(日)、栃木市大平文化会館ホールで行われた第10回とちぎ蔵の街・高校演劇祭に参加しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
新入生オリエンテーション
3月25日(月)
新入生オリエンテーションを実施しました。
新入生オリエンテーションを実施しました。
修業式
School life 更新しました
保護者のかたへ
4月の行事予定表をグループスペース内「保護者のかたへ」ページに掲載しました。
保護者用アカウントでログインして御覧ください。 「進路資料室だより」を発行しました
School life 更新しました
第71回卒業式
3月1日(金)
平成30年度第71回卒業式を行いました。
卒業生のみなさん、保護者の方々、おめでとうございます。
職員一同、卒業生の活躍をお祈りします。

平成30年度第71回卒業式を行いました。
卒業生のみなさん、保護者の方々、おめでとうございます。
職員一同、卒業生の活躍をお祈りします。
School life 更新しました
School life 更新しました
保護者のかたへ
3月の行事予定表をグループスペース内「保護者のかたへ」ページに掲載しました。
保護者用アカウントでログインして御覧ください。 第2学年クリーン活動
クラスビブリオバトル・手話教室
Mini Concert ミニ講義
保護者のかたへ
2月の行事予定表をグループスペース内「保護者のかたへ」ページに掲載しました。
保護者用アカウントでログインして御覧ください。 第3学期始業式
1月8日(火)
第3学期始業式を行いました。
第3学期始業式を行いました。
演劇部日誌 更新しました
12月23日(日)・24日(月)、栃木市栃木文化会館大ホールで行われた第54回関東高等学校演劇研究大会(栃木会場)にスタッフ参加しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
第2学期終業式
School life 更新しました
保護者のかたへ
1月の行事予定表をグループスペース内「保護者のかたへ」ページに掲載しました。
保護者用アカウントでログインして御覧ください。 「進路資料室だより」を発行しました
School life 更新しました
School life 更新しました
演劇部日誌 更新しました
11月17日(土)・18日(日)、栃木市栃木文化会館大ホールで行われた第40回栃木県高等学校総合文化祭演劇研究大会にスタッフ参加しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
保護者のかたへ
12月の行事予定表をグループスペース内「保護者のかたへ」ページに掲載しました。
保護者用アカウントでログインして御覧ください。 School life 更新しました
真女高一日大学(1年)
11月8日(木)
真女高一日大学を実施しました。詳しくはこちらをご覧ください。
School life 更新しました
芸術鑑賞会
10月31日(水)
芸術鑑賞会を実施しました。詳しくは こちら をご覧ください。
School life 更新しました
School life 更新しました
演劇部日誌 更新しました
10月24日(水)、市民“いちご”ホール(真岡市民会館)で行われた第69回芳賀地方芸術祭演劇部門表彰式に参加しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
お知らせ
<学校との連絡について>
①緊急連絡
現在、お知らせはありません。
②学校への電話連絡について、下記の通りお願いします。
◇平日及び土曜課外の欠席・遅刻等連絡(災害時を除く)原則web上の欠席等連絡フォームによる連絡とします。前日17:00~当日8:15 に入力してください。
◇部活動の連絡・・・顧問と確認をお願いします。
◇勤務時間内(平日8:20~16:50)の連絡・・・学校代表番号へおかけください。
お知らせ
新型コロナ・インフルエンザに対する諸注意
<感染防止対策を心がけましょう>
①マスクの着用。
・人込みや会話の際は、場面に応じマスクを着用しましょう。
①こまめな手洗い。
・手の甲、指の間、爪の間、手首など、念入りに洗いましょう。
②換気の徹底。
・対角に天窓2か所を開けるなど、空気の流れを作る工夫をしましょう。
③自身の体調管理。
・食事や睡眠を十分にとり、体の抵抗力を高めましょう。
◇充実した学校生活が送れるよう、感染防止対策を徹底していきましょう。
5
6
0
8
0
2
9
リンクリスト
フォトアルバム
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |