文字
背景
行間
学校通信
一日体験学習、ご来校ありがとうございました
8月21日(火)に一日体験学習が開催されました。
今年も午前・午後の二部構成で実施し、中学生、保護者、引率の先生合わせて2,000名を超える多くの方にご来校いただきました。ありがとうございました。
昨年に引き続いて部活動見学や進学懇談会以外はすべて教室で行い、本校生が司会および学校紹介をして大変好評でした。
学校紹介 進学懇談会 部活動見学
今年も午前・午後の二部構成で実施し、中学生、保護者、引率の先生合わせて2,000名を超える多くの方にご来校いただきました。ありがとうございました。
昨年に引き続いて部活動見学や進学懇談会以外はすべて教室で行い、本校生が司会および学校紹介をして大変好評でした。
平成30年度第1学期終業式
本日7月23日、各HR教室にて放送による賞状伝達式、壮行会、留学生送別式に続いて第1学期終業式が行われました。
終業式では、校長式辞で「生徒指標についてどのくらい実行できたか1学期を振り返り、最もよくできたこと・ベストパフォーマンスを1つ挙げ自分をほめてあげてほしい」、「夏休みは自分の裁量で学習できるビッグチャンス、有意義に過ごすために①時間を有効に使って学習に取り組もう(特に朝の1時間は夜の4時間の価値がある)②運動をしよう③生活のリズムをくずさないようにしよう」という3つの提案がありました。
終業式では、校長式辞で「生徒指標についてどのくらい実行できたか1学期を振り返り、最もよくできたこと・ベストパフォーマンスを1つ挙げ自分をほめてあげてほしい」、「夏休みは自分の裁量で学習できるビッグチャンス、有意義に過ごすために①時間を有効に使って学習に取り組もう(特に朝の1時間は夜の4時間の価値がある)②運動をしよう③生活のリズムをくずさないようにしよう」という3つの提案がありました。
卓球部大会報告
卓球部大会報告
全国高等学校総合体育大会卓球競技兼全国高等学校卓球選手権県大会が、6月8日(金)・9日(土)県北体育館、10日(日)鹿沼TKCイチゴアリーナで開催されまし
た。男女とも団体戦に出場し、健闘しました。特に3年生は団体戦高校最後の試合です。
チーム一丸となり、真向勝負で挑みました。結果は以下の通りです。
女子団体戦 ベスト8
女子シングルス ベスト32位入賞 男子シングルス 2回戦進出
応援ありがとうございました。
今回の県大会で3年生は部活動は終わります。3年生たちには、様々なことを教わりながら、日々練習できたことを感謝しています。今日からは、1・2年生での練習になりますが、技術を磨きながら新たなチーム作りを心掛けていきたいと思います。
全国高等学校総合体育大会卓球競技兼全国高等学校卓球選手権県大会が、6月8日(金)・9日(土)県北体育館、10日(日)鹿沼TKCイチゴアリーナで開催されまし
た。男女とも団体戦に出場し、健闘しました。特に3年生は団体戦高校最後の試合です。
チーム一丸となり、真向勝負で挑みました。結果は以下の通りです。
女子団体戦 ベスト8
女子シングルス ベスト32位入賞 男子シングルス 2回戦進出
応援ありがとうございました。
今回の県大会で3年生は部活動は終わります。3年生たちには、様々なことを教わりながら、日々練習できたことを感謝しています。今日からは、1・2年生での練習になりますが、技術を磨きながら新たなチーム作りを心掛けていきたいと思います。
卓球部大会報告
卓球部大会報告
5月25日(金)・26日(土)高体連主催「全国高等学校卓球選手権大会中部地区
大会」が、鹿沼市TKCイチゴアリーナで開催されました。団体戦・シングルス
戦・ダブルス戦が行われ、以下の結果となりました。
県大会出場決定
団体戦 男女とも出場
シングルス戦男子6名・女子4名
ダブルス戦男子3チーム・女子1チーム
次の団体戦は、3年生最後の大会となります。これまで部長を中心に3年生が
チームをまとめながら日々の練習に励んできた努力と団結力が結果に繋がった
と感じています。なお、県大会は、6月8日(金)・9日(土)大田原市県北体
育館・10日(日)鹿沼市TKCイチゴアリーナで開催されます。
どうぞ応援お願い致します。
5月25日(金)・26日(土)高体連主催「全国高等学校卓球選手権大会中部地区
大会」が、鹿沼市TKCイチゴアリーナで開催されました。団体戦・シングルス
戦・ダブルス戦が行われ、以下の結果となりました。
県大会出場決定
団体戦 男女とも出場
シングルス戦男子6名・女子4名
ダブルス戦男子3チーム・女子1チーム
次の団体戦は、3年生最後の大会となります。これまで部長を中心に3年生が
チームをまとめながら日々の練習に励んできた努力と団結力が結果に繋がった
と感じています。なお、県大会は、6月8日(金)・9日(土)大田原市県北体
育館・10日(日)鹿沼市TKCイチゴアリーナで開催されます。
どうぞ応援お願い致します。
平成30年度入試合格者数
0
0
5
3
5
1
6
0
6
事務補助員(公仕)募集
本校では現在、事務補助員(公仕)を募集しております。
募集要項はこちら
↓
証明書等の交付申請
卒業生の方で各種証明書等を必要とされる場合は
証明書等の交付申請
のページをご確認ください。
学校情報・入試情報
一日体験学習
特殊詐欺にご注意ください
栃木県警本部より、本校の同窓生に対する特殊詐欺の事案が発生しているとの連絡がありました。同窓生の皆様におかれましては、ご家族・関係者とも連絡を取り、特殊詐欺の電話には十分にご注意いただきますようお願いいたします。また、学校といたしましても個人情報の取り扱いには十分に注意しているところですが、同窓会名簿等の個人情報の取り扱いには十分にご注意いただきますよう、併せてお願いいたします。
主な相談窓口
教育相談の窓口一覧(PDF形式、令和7年5月栃木県教育委員会)です。