学校通信

平成30年度第1学期始業式

 入学式に続き、平成30年度第1学期始業式が行われました。校長より3つの生徒指標について1つずつお話がありました。「励む」勉学に励み限界に挑戦し更に人間力を高めるために励んでほしい、「結ぶ」出会った人との結びつきを大切にしてほしい、「拓く」励んだ成果として自分の進むべき道を開拓してほしいというメッセージに生徒は真剣な表情で耳を傾けていました。

    
  対面式              始業式          留学生歓迎式
 (新入生代表挨拶)      (校長式辞)        (ドイツからの留学生) 

平成30年度入学式

 本日4月6日(金)本校東体育館で、平成30年度入学式が行われ、321名の新入生が入学を許可されました。
 校長より、”高い志を持って全力を尽くす”、”国際人としての資質を培う”、”部活動など諸活動に積極的に参加する”ことによって高校生活を輝かしいものにしてほしいという式辞があり、新入生は決意も新たに宇都宮北高校の一員になりました。

     
     

IEA発表会

3月22日(木)にIEA発表会が行われました。
年度当初に各班ごとにテーマを決め、夏休みなどを利用して企業や施設を訪問し、インタビューや調査に多大なご協力をいただきました。それらを元に各班ごとに発表会に向けてパワーポイントやポスターを制作し、無事発表会を迎えることができました。
今年度は、宇都宮大学の学生に各発表会場のアドバイザーをお願いし、ご助言をいただきました。発表は、外部の方々や本校1年生を前に緊張の中ではじまりましたが、発表後の振り返りでは、多くのお褒めの言葉と改善案をいただきました。
ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
      

     

     

平成29年度修業式

 本日3月23日(金)本校東体育館で平成29年度修業式が行われました。校長式辞では、
①良かった点を振り返る、②自分を批判的に振り返ることが大切、次年度につながるポイントであるという話がありました。
   
       賞状伝達式                            校長式辞                              校歌斉唱