学校通信

平成28年度3学期始業式が行われました。

 平成28年度第3学期の始業式が本日東体育館で行われ、本年度最終学期がスタートしました。校長からは、全国高校サッカー選手権大会や大学対抗箱根駅伝大会の話から、身の丈に合った目標設定とその小さな目標の積み重ねが大切であるという講話がありました。

         
            始業式(校長式辞)         壮行会(吹奏楽部)
                      東関東アンサンブルコンテスト出場 

平成28年度2学期終業式が行われました

 本日本校東体育館にて、表彰式・賞状伝達式、壮行会、第2学期修業式が行われました。

                    
        表彰式・賞状伝達式      終業式         壮行会
  2学期も多くの部や個人が  小さな目標を一つずつ      バドミントン(関東選抜出場)
   大会などで活躍しました    クリアしていってほし  フィギュアスケート
               いと語りかける校長    (全国高校総体出場)

平成28年度第1回学校評議員会


 9月15日(木)午後、第1回学校評議員会が開催されました。
 最初に特別教室を中心に授業を見学をしていただきました。その後、本校担当者より学校運営について説明をいたしました。最後に学校評議員の皆様から本校の運営について貴重なご意見やご提案をいただきました。ありがとうございました。

      

台風13号の接近に伴う対応について[9月7日17時配信]

明日(8日)は通常通りの授業を行います。
今後の気象情報、交通機関の状況、各市町からの情報を確認し、安全を優先の上、無理のないように登校してください。
なお、今後の対応については、明朝6時前に一斉メールで配信及びホームページに掲載するので確認してください。