文字
背景
行間
学校通信
薬物乱用防止講話
10月22日(木)の7時限目のLHR時に、本校東体育館において、薬物乱用防止講話が行われました。この講話は、生徒が薬物の恐ろしさを知り、薬物乱用防止のための意識の高揚を図る目的で行われています。今回は宇都宮市の協力のもと、本校の学校薬剤師でもある石崎一郎先生が講師としてお話をしてくださいました。「どんな形でも良いので、断る勇気を持つことが大切だ」という言葉が強く心に残っています。
なお、宇都宮市の方から保護者の方に薬物乱用防止のためのアンケートを依頼されています。生徒さんを通じて手に届くようにしたいと思います。どうぞ、ご協力ください。
なお、宇都宮市の方から保護者の方に薬物乱用防止のためのアンケートを依頼されています。生徒さんを通じて手に届くようにしたいと思います。どうぞ、ご協力ください。
第2学年学年通信第6号を発行いたしました
北高祭準備中です!
第35回北高祭を控えて、各クラスとも工夫をこらして準備中です。
2-1 アイス・お菓子・ラムネの店
2-2 アトラクション(コーヒーカップ)
2-3 焼きそばの店
2-4 冷やし中華・ビビンバの店
2-5 忍者屋敷
2-6 アイス・駄菓子の店
2-7 パンの店
2-8 カレーの店








ご来校をお待ちしております。
2-1 アイス・お菓子・ラムネの店
2-2 アトラクション(コーヒーカップ)
2-3 焼きそばの店
2-4 冷やし中華・ビビンバの店
2-5 忍者屋敷
2-6 アイス・駄菓子の店
2-7 パンの店
2-8 カレーの店
ご来校をお待ちしております。
2学期始業式
本日第2学期が始まりました。
賞状伝達式、壮行会(弓道部・吹奏楽部)、新ALTの新任式の後、第2学期の始業式が行われました。

賞状伝達式 新ALT新任式
始業式 校長講話
学校長からは、「未来圏から吹いてくる風」という宮沢賢治の言葉をもとに、将来について考ることなど、現状に満足せず、さらなる高みを目指す学期にしてほしいという講話がありました。
賞状伝達式、壮行会(弓道部・吹奏楽部)、新ALTの新任式の後、第2学期の始業式が行われました。
賞状伝達式 新ALT新任式
始業式 校長講話
学校長からは、「未来圏から吹いてくる風」という宮沢賢治の言葉をもとに、将来について考ることなど、現状に満足せず、さらなる高みを目指す学期にしてほしいという講話がありました。
1学期終業式
本日第1学期終業式が行われました。
終業式に先立ち、壮行会、ALTの先生の離任式が行われました。

壮行会(バドミントン、陸上部) ALT離任式
終業式の校長講話では、有名な物理学者や高校野球監督のエピソードをもとに、挨拶や目標設定の大切さなどが生徒に語られました。

いよいよ夏休みが始まります。実り多い夏になることを期待します。
終業式に先立ち、壮行会、ALTの先生の離任式が行われました。
壮行会(バドミントン、陸上部) ALT離任式
終業式の校長講話では、有名な物理学者や高校野球監督のエピソードをもとに、挨拶や目標設定の大切さなどが生徒に語られました。
いよいよ夏休みが始まります。実り多い夏になることを期待します。
0
0
5
3
4
4
2
3
8
事務補助員(公仕)募集
本校では現在、事務補助員(公仕)を募集しております。
募集要項はこちら
↓
証明書等の交付申請
卒業生の方で各種証明書等を必要とされる場合は
証明書等の交付申請
のページをご確認ください。
学校情報・入試情報
一日体験学習
特殊詐欺にご注意ください
栃木県警本部より、本校の同窓生に対する特殊詐欺の事案が発生しているとの連絡がありました。同窓生の皆様におかれましては、ご家族・関係者とも連絡を取り、特殊詐欺の電話には十分にご注意いただきますようお願いいたします。また、学校といたしましても個人情報の取り扱いには十分に注意しているところですが、同窓会名簿等の個人情報の取り扱いには十分にご注意いただきますよう、併せてお願いいたします。
主な相談窓口
教育相談の窓口一覧(PDF形式、令和7年5月栃木県教育委員会)です。