文字
背景
行間
2024年4月の記事一覧
定時制:授業が始まって2週間!いよいよGW!
授業が始まって約2週間が経ちました。みなさん,学校生活には慣れてきましたか?
GW前の25日(木),26日(金)は夏日になり,来週5月1日(水)には体育祭が予定されています。熱中症にも気をつけながら体育祭に向けて練習を頑張りましょう!
写真は4/11(木),4/25(木)に撮った桜の木の写真です。早いもので、学悠館通りの桜の木々は美しい新緑となりました。生徒の皆さんが、学悠館高校での様々な経験を通して、新緑の若葉のように大きく成長することを職員一同願っています。
定時制:令和6年度授業開始!
4月16日より定時制課程の授業始まり一週間が経ちました。授業初回ではガイダンスが実施され、科目の目標や評価方法など一年間の見通しが説明されました。
「簿記」の授業の様子をみてみると、初めて耳にする専門用語にとまどう生徒もいるようでしたが、皆真剣な面持ちで意欲的に授業に参加していました。「簿記」の授業では、希望すれば検定試験を受験することができます。授業で好成績を目指すのはもちろん、検定試験の取得にもぜひ挑戦してみてください。
定時制:令和6年度ジョブチャレ説明会の実施
4月19日(金)、Ⅰ・Ⅱ部は4時間目、Ⅲ部は9時間目にジョブチャレの説明会を本校にて実施しました。
「ジョブチャレ」とは、正式には「ジョブ・チャレンジ」といい、将来に向けて働く自信をつけたい、興味あるアルバイトはあるけどなかなか応募できない、という生徒に対して、実践的キャリア教育・職業教育の一環として、とちぎ県南若者サポートステーションおよび企業と連携を図り、就労体験の場を提供する本校独自の進路事業です。
3日間の体験活動(無償就業)を実施することにより、生徒の自己理解が深まることが期待できる上、職業観の醸成につながるだけでなく、その後、生徒と企業側が合意したときには、有償のアルバイト契約への切り替えも可能性としてあります。
今後、参加希望者は開校式、事前オリエンテーション、職業体験の実施へと進んでいきます。参加した生徒たちはみな真剣に話を聞いていました。
定時制:〝対面式〟新入生と在校生との顔合わせが行われました。
4月10日(水)、定時制課程の始業式後、アリーナ(体育館2階)にて〝対面式〟が生徒会主催のもと開催されました。
在校生代表として挨拶をした生徒会長は、「自分のペースで学校生活を送ることができる、困ったときには友人や先輩に頼ることができる。それこそが、学悠館の強みだと私は思います、在校生一同、親身になって、サポートしていきます。」と新入生に語りかけました。
新入生代表の生徒は挨拶の中で、「こうしてこの日を迎えられたことに感謝の気持ちを忘れず、勉学や学校行事、部活動で先生方、先輩方、そしてともに入学した友人とともに、積極的に多くのことを学び、吸収し、将来の目標実現のために精一杯努力したいと思っています。」と決意を表明しました。
定時制:第2回新入生オリエンテーションが行われました
4月5日(金)第2回の新入生オリエンテーションが実施されました。新入生・転編入生の皆さんが集まり、入学式の練習とあわせて、様々な連絡・確認事項が伝えられました。
学悠館高校北側のシダレザクラも満開です。学悠館の花々も皆さんの入学を心待ちにしているようです。
新入生、転編入生の皆さんは、4月9日(火)に入学式があります。
在校生の皆さんの始業式は4月10日(水)です。
体調を整えて、元気に登校してください。お会いできるのを楽しみにしています。
定時制:生徒会主催の〝送別の会〟 開催
3月28日(木)、午後4時からエントランスホールにて定時制生徒会主催による〝送別の会〟が開催されました。
日向野校長先生のあいさつの後、離任される教職員が生徒の皆さんや同僚職員に向けたメッセージを述べられ、涙ぐみながら話す方もおりました。生徒の皆さんは寂しい表情を浮かべながらも、新たな門出を祝う様子が見られました。
このたびの定期異動では、21名の教職員が退職・転出することとなりました。これまで学悠館高校の発展に大きく貢献された先生方ありがとうございました。
先生方の益々のご活躍をお祈りしています。