2023年5月の記事一覧

定時制:全年次生徒を対象に“自己理解検査”実施

 5月24日(水)、4・9時限目のLHRの時間に定時制全年次生徒を対象とした“自己理解検査”が行われました。この検査は生徒自身の性格や行動などの特性を測定・分析し、この結果を自己理解に役立ててもらえるように実施されています。またこの検査結果は、教員にとっても生徒理解のための貴重な資料になります。

 学悠館高校では、さまざまな機会をとおして、生徒のみなさん一人ひとりに寄り添った支援が行われています。

          

                Ⅰ・Ⅱ部                 Ⅰ・Ⅱ部

 

          

                 Ⅲ部                    Ⅲ部

0

定時制:職員向けAED講習会の開催

 5月22日(月)に職員向けのAED講習会が行われました。講師に栃木市消防署の方をお招きし、職員約50名が参加いたしました。講義は心肺蘇生法やAEDの使用について実技を交えて行われ、多くの職員が胸骨圧迫の方法やAEDの使用法について学びました。緊急時の対応について多くの職員に周知され、有意義な研修となりました。

 

  

0

定時制:人間関係スキルアップトレーニング・定期清掃

 5月17日(水)、4・9限のLHRで、〝人間関係スキルアップトレーニング〟が行われました。今回は、年次ごとに違う内容で活動しました。

 

1年次:先生の好きなものビンゴ

 先生の好きなものを予想してビンゴを目指しました。入学して2か月になる1年次の生徒の皆さんは、この活動を通して先生のことをより知ることができました。先生の好きなものが言われたときは、驚いたり納得していたりとさまざまな反応が見られました。

 

2年次:協力して漢字を見つけよう!

 「口」に2画を足してできる漢字をグループで一生懸命になって探しました。答えが発表されたときは、その漢字もあったのかと悔しそうな声があがり、楽しそうに活動をしていました。最も多くの漢字を出したチームには先生から表彰を受け、ほかの生徒は拍手を送っていました。

 

3年次:マッチ棒で脳トレ

 先生から出されたマッチ棒クイズに、グループで協力して取り組みました。いち早く正解するために意見を出し合い、マッチ棒を動かして必死に考えていました。正しい答えにたどり着いたときには喜びの声が響き、大いに盛り上がっていました。

 

4年次:情報整理ゲーム

 情報をたよりに地図を作成するゲームです。各々与えられたバラバラのカードの情報を整理しながら、グループで話し合い、病院に行くための正しい地図を作成しようと取り組みました。正解を導き出せたのはごくわずかでしたが、どのグループも協力して情報を出し合い、正しい道筋を見つけようとよく努力していました。

 

 スキルアップトレーニング終了後は、〝定期清掃〟を行いました。自分たちが普段使用している教室を、クラスメイトと協力して綺麗にしました。

 

●教育実習生のNさんに生徒の様子を見た感想をインタビューしました!

 「建設的な意見共有」を目標に、生徒みんなで楽しくグループ活動をしていました。グループの意見はもちろん、クラスメイトの意見を全体で共有することで、互いの意見を認め合う・褒め合う雰囲気形成の助長になると感じましたし、それが可能な(他者を尊重できる)生徒たちであると思いました。

 

【Ⅰ部・Ⅱ部】
      

          1年次              2年次              3年次                                                    

 

【Ⅲ部】

     
      1年次              3年次              4年次     

0

定時制:〝生徒総会〟が開催されました。

 5月10日(水)、アリーナ(体育館2階)にて〝生徒総会〟が開催されました。4時限目にⅠ部(午前)・Ⅱ部(午後)、9時限目にはⅢ部(夜間)の生徒の皆さんが集まりました。

 日向野晃校長先生と生徒会長のあいさつの後、議長団が選出されました。続いて、各議案が審議されました。

 生徒会執行部の皆さんが〝生徒総会〟に向けて万全の準備を心がけたことで、滞りなく議事を進行することができました。生徒会執行部の皆さん、議長団の皆さん、参加した生徒の皆さん、お疲れさまでした。

 

【Ⅰ・Ⅱ部】

       
日向野校長のお話を聞く様子  生徒総会の司会の皆さん   生徒会執行部の皆さんの様子

 

【Ⅲ部】

         

生徒会の生徒が話して  生徒総会全体の様子        議長団の皆さんの様子

いる様子  

 

0

定時制:1年次生を対象に〝進路講話〟 開催

 5月12日(金)、定時制1年次の「総合的な探究の時間」において、〝進路講話〟が開催されました。

 今回の開催にあたっては、株式会社マイナビの大湊ゆりえ先生を講師にお迎えし、ご指導いただきました。誠にありがとうございました。

 参加した生徒の皆さんは、将来の進路実現に向けて必要な知識や、卒業して社会に出て行く際に求められる力について学び、一人ひとりの進路意識の向上に大いに役立つ貴重な時間となりました。  

 1年次の教員からは「生徒の皆さんには、今回の進路講話を将来の進路実現やキャリア発展に繋げて欲しい。」という声も聞こえてきました。

 

 

0

定時制:体育祭が開催されました

5月2日(火)、定時制体育祭が開催されました。午前中はⅠ部、午後はⅡ部、夜間にⅢ部の体育祭がそれぞれ開催され、有意義な時間を過ごすことができました。

競技種目はドッヂビー、卓球、バドミントン(Ⅲ部のみ)、クラス対抗の大縄跳び。生徒の皆さんはそれぞれ希望する種目に参加し、真剣に取り組んでいました。

 また、今年の体育祭は3年ぶりに声を出して応援することが可能になりました。歓声と拍手が響く体育館に喜び、そしてスポーツがもたらす一体感を感じることができました。体育祭を通してクラスメイト同士協力し合い、喜びや充実感を分かち合うことで互いの絆がより深まりました。

 

●体育祭実行委員長の言葉

・1年生も2年生以上の人たちも新しいクラスになって、体育祭を通して楽しく連携することができま

した。大縄の八の字跳びが難しかったです。【Ⅰ部・Iさん】

 

・私のクラスは残念な結果に終わりましたが、全クラスそれぞれが楽しみながら全力で戦えていたと思います。私としても思い出に残る楽しい最後の体育祭でした。【Ⅱ部・Kさん】

 

・明るく元気に活動しました。【Ⅲ部・Sさん】

 

【Ⅰ部の様子】

  

【Ⅱ部の様子】

  

【Ⅲ部の様子】

  

0

定時制:〝教育実習〟がスタートしました!

本日から〝教育実習〟がスタートしました。実習に取り組んでいるのは、学悠館高校卒業生のNさんです。Nさんの担当教科は、数学。本日から3週間にわたり教育実習を実施します。

 

チーム学悠館”の教職員は、実り多い実習となるように丁寧にサポートしていきます。

 

   

0