日誌

栄養食物科日誌

中国料理が始まりました!!

中国料理が始まりました!!

 

2年生になり中国料理の実習が始まりました。

 
        


今日は初めて中国包丁を使用して、野菜の切りものに挑戦しました。


        
 

洋包丁に比べて、大きさも重みをある中国包丁にビクビクしながらキュウリを切っていきます。

       

 

出来上がったものは皿に盛りつけ、先生の評価をもらいます。

 

中々、思い通りいかず四苦八苦していましたが、取りあえず出来上がりホッとしたようです。

 
       

5月には実技テストもあります。

 

後悔しないように練習しましょう!!

                

調理実習スタート!!~コックコートの正しい着方~

1年生実習スタート!~初めてのコックコート~

今日は1年生にとって初の『調理』です。
   
       

今回はコックコートの正しい着方です。
 
       
        

調理師として、身だしなみは大切な心構えです。
シャキッと調理服を着こなす調理師を目指して、生徒たちは真剣に授業を受けました。

        

         

チーフの巻き方、トーションの折り方、前掛けの結び方・・・・・・等々
先生に一つずつ教わりながら、実践していきます。

      

  
  

  

正しくコックコートを着ることは、より衛生的に効率よく調理を行うことにつながります絵文字:笑顔

     

初めての実習で、分からないことばかりのなかよく頑張りました絵文字:笑顔

     

初めはハードだけど頑張れ1年生!!絵文字:良くできました OK
来週の包丁研ぎも大変だけど、一生懸命取り組もう!!!絵文字:笑顔

1年生実技試験&年度末大掃除

今日は1年生最後の調理実習でした絵文字:笑顔

最後の実習は切り物の実技試験です。

    

  

1年間学んだことを見直すことで課題が見つかったようです。
2年生になってからの頑張りに期待します!絵文字:うーん 苦笑
  
      

実習のあとは大掃除です。

          


1年間お世話になった調理室をピカピカにしていきます。

   

衛生への高い意識は調理師にとってなくてはならないもの・・・絵文字:怒る
いつも以上に、徹底的に汚れを落としました絵文字:キラキラ

  

大掃除お疲れ様でした!
そして、調理実習も1年間よく頑張りました絵文字:良くできました OK

来年度も頑張ろう!!絵文字:笑顔

お家でふれあい発表会!!

栄養食物科の1年生が毎年開催する「ふれあい発表会」新型コロナウイルス感染症対策のため中止となりました。「ふれあい発表会」では1年間の学習の成果として保護者をお招きして食事会を開催します。

しかし、中止となったことから、生徒の1年間の成長をお家の方にもなんとか見て頂きたい・・・と考えて絵文字:泣く

「お家でふれあい発表会」を実施することにしました!!絵文字:笑顔

          



食事会で出す予定だったメニューを生徒が各自の家で作り、お家の方に召し上がっていただきました絵文字:キラキラ

  

 お家でふれあい発表会の様子

            
照れながらも楽しそうに提供している生徒や嬉しそうな保護者の方の写真を見ていると、このような形でも実施できて良かったと思います絵文字:笑顔

              保護者からの感想        

お家の方から戴いた感想には「お家でふれあい発表会」で、子どもの成長やふれあい発表会に向けた子どもたちの努力が感じられて嬉しかったと書かれていました。

ご協力頂きました保護者の方々、本当にありがとうございました。

きのこ料理コンクール全国大会出場!!

きのこ料理コンクール全国大会出場!!

34回きのこ料理コンクール全国大会が、令和4年3月9日(水)に東京の服部栄養専門学校に於いて、各県の代表10作品により開催されました。

         

今年度卒業したばかりの江面空さん(3年4組)の作品「あっ!と驚く矢板きのこアップルパイ」が栃木県代表として出場権を獲得していましたが、コロナ禍のため出場は制限され、レシピをもとに専門学校の先生による調理作品としての審査となりました。

    

その様子はズーム配信され、結果は日本特用林産振興会長賞を受賞しました。

    

江面さん、おめでとうございます
絵文字:笑顔

     


フラワーアレンジメント教室

キャリア形成支援事業:「フラワーアレンジメント教室」

 本日、栄養食物科の1年生がフラワーアレンジメントの基礎と食卓の花の飾り方を学びました。矢板市内のフラワーブティック花忠さん根本君味子さんに講師としてご指導頂き、約20年続いているものです。

                                           

 今まで花にふれる機会があまりなかった生徒たちにとって、今日の授業は花の魅力を間近に感じることができる楽しい時間となったようです。

       


生徒たちは講師の先生方のご指導で、それぞれ素敵な作品を完成させました。

                    

また、デモンストレーションでは、様々な花材や苔、小石、モチーフなどを用いた数々の素晴らしいアレンジメントを見せていただきました。本校の玄関、昇降口前に飾ってありますので、機会があれば是非ご鑑賞ください。

                        

2年生 食物調理技術検定1級を受験しました!

昨年度末に全国高等学校家庭科食物調理技術検定1級の実技試験が行われました。
今回のテーマは「22歳兄の誕生日祝い」です。

夏休みから検定に向けての対策がスタートしました。
1級では供応食と呼ばれる、おもてなし料理を作ります。普段中々食べる機会のない供応食に苦戦してきた生徒たちでしたが、様々な料理本やSNS、過去の先輩方の作品を参考に、献立を作成しました。

そして、12月25日(土)本番!
不安と緊張に押しつぶされそうになりながらも、ここまで頑張ってきた自分を信じて検定に臨みました。
    

    

結果は、、、


実技試験全員合格です
絵文字:良くできました OKおめでとう!!!
素敵なクリスマスプレゼントをありがとう絵文字:笑顔

    
上の2作品は技術賞です絵文字:キラキラ



    
34人全員個性ある、供応食でした絵文字:笑顔

4月からはいよいよ3年生です。さらにスキルアップできるように頑張ろう絵文字:鉛筆

ここまでご協力いただきましたご家族の皆様、ありがとうございました。
今後もどうぞ宜しくお願いします。

「料理写真撮影講習会」を実施しました!!

「料理写真撮影講習会」を実施しました!!

 

 本日、プロのカメラマンを講師に迎え「料理写真撮影講習会」を実施しました。

料理を美味しそうに撮るためのコツを学ぶことで、調理の現場やコンクール等で生かすことが出来ます。

昨年度に引き続き、講師をつとめて下さったのはフォトグラファーとして活躍中の小髙滉貴さんです。

 
             


 最初に陰影や構図のとりかた、アプリをつかっての編集の方法について説明をしてくださいました。聞き慣れない言葉にはじめは緊張してましたが、先生の優しい説明になごやかな空気の中、撮影をすることになりました。

 
              

自分達で持ち寄ったお弁当を角度や遠近をつけながら、思い思い撮影をします。

同じお弁当でもちょっとした加減によって、出来上がりに大きな差が見られるため、撮った画像をお互いに見比べては、何度も撮影を行っていました。

                             

 

 また、講師の先生の本格的な一眼レフカメラや撮影器具を借りて、撮影を行う生徒もおり、どの生徒の顔も輝いていました。

 是非、今回学んだことを生かして素敵にお料理を撮ってください。

 
        

 

お忙しい中、講師を務めて頂いた小髙さん、本当にありがとうございました!!

  
         

 

 

 

3級検定結果発表

3級検定結果発表

食物調理技術検定3級試験を実施しました。


その結果は・・・・・・


受験者全員合格でした!!!



筆記試験の対策として、食材の廃棄率から購入量や、汁物の塩分濃度の計算等、難しい問題にも粘り強く取り組んできました。
又、苦手な問題を理解するために、問題集を何回も解いて、頑張ってきました。

         

実技試験では鶏肉と野菜の煮物と果汁かんが指定調理でした。

生徒たちは何度も練習を重ねてきました。
初めは食材の切り方や、寒天の扱い方に苦戦していましたが、本番では練習の成果を見事発揮し、美味しそうにつくりあげることができました。

今回の試験を通して、食材の選び方や無駄なく調理する心構え等も身についたと思います絵文字:笑顔

 

食材の準備等協力して頂いたお家の方々、指導してくださった先生方、本当にありがとうございました。

           

第34回 きのこ料理コンクール栃木県大会に出場!!

第34回 きのこ料理コンクール栃木県大会に出場!!

 10月26日(火) 宇都宮短期大学を会場として、
 第34回きのこ料理コンクール栃木県大会が行われました。

 応募総数600点の中から8名が選ばれ、本校からは栄養食物科3年の
 江面空さん田中優妃さんの2名が一般の部に出場しました。


 きのこ料理コンクールは、新しいきのこ料理の創造と需要の拡大推進を目的として行われているコンクールです。2名共にきのこの魅力を存分に感じられる作品を仕上げ、今までの練習の成果を発揮することが出来ました。

                                   
 
江面さんの作品「あっ!と驚く 矢板きのこアップルパイ」
  栃木県産のしいたけと矢板高校のりんごの意外なマッチングが魅力のアップルパイです。

   

 田中さんの作品 「和風あんかけワンパンきのこハンバーグ」
  栃木県産の大きなしいたけを用い、見た目にインパクトがあります。フライパン1つで作れるため「ワンパン」と名付けたお手軽料理です。

  



 

結果は・・・





 見事 江面さん最優秀賞(知事賞)田中さん優良賞(栃木県特用林産協会長賞)を受賞しました!! おめでとう絵文字:良くできました OK

      

 江面さんは、来年3月に開催される全国大会に出場します。全国大会でも上位入賞目指して頑張ってください。