2018年7月の記事一覧

ダメ。ゼッタイ! 〝薬物乱用防止〟リーフレット配付 

 7月19()、SHRの時間に〝薬物乱用防止〟のリーフレット(栃木県・栃木県薬物乱用対策推進本部)が、生徒の皆さんに配付されました。
 Ⅱ部(午後の部)27Hクラスでは、HR担任が生徒一人ずつに、「しっかりと目を通すように」と声をかけながら、リーフレットを手渡していました。生徒の皆さんは、さっそく見出しの文字を読み上げたり、内容を確認したりしていました。

   


※クラスによっては、7月20()に配付される場合があります。


 学悠館高校定時制課程では、薬物乱用防止に関する情報の提供や担当教員によるふだんからの各種の指導を実施しています。
 平成31年1月9日()には、「薬物乱用防止教室」を開催することになっています。

  

【昨年度の「薬物乱用防止教室」 平成30年1月17日 Ⅰ・Ⅱ部()、Ⅲ部()

 

0

祝! 皆さまに支えられて 来場者数640,000名様 達成!

 7月19()の深夜、来場者数640,000名様を達成しました!!!!!!!

 

 平成29年4月19()350,000アクセスに到達。それから456日目で、640,000アクセスに至りました。この間、単純平均で1日あたり640アクセスほど。まもなく650,000アクセスに達することになりました。


 ひとえにご来場くださいます皆さまのお陰であると、“チーム学悠館”の教職員一同、改めて心から御礼申し上げます。

 おかげさまで、待望の700,000800,000900,0001,000,000アクセスに向かって、HP運営の充実を図っているところです。日々の出来事、授業の様子、生徒の活躍、大会結果など、多彩な内容の新着記事をアップし続けております。また、豊富なトップページ企画、更新頻度の向上も、目標としております。


 当面の目標は、700,000アクセス。1日も早く到達できるように
“チーム学悠館”の定時制・通信制の力を結集して、最新情報魅力を発信し続けてまいります。
 ただいま取材中の講座紹介に関する記事も、近日中にUPする予定です。また、8月上旬には、『学校案内』(新版)が完成の見込みです。こちらに関する記事も、どうぞお楽しみに!!
 今後とも、〝学悠館公式HP〟にアクセスくださいますようどうぞよろしくお願い申し上げます。

  

 

<来場者数と達成日>     
   350,000名様 平成29 419()
   400,000名様                 825() 
   450,000名様               1118()
   500,000名様 平成30 123()
   550,000名様      323() 
   600,000名様      521()
   700,000名様       ???
   800,000名様       ??? 
   900,000名様       ???

1,000,000名様     


0

給食!大好き⑦ 単色メニューの再来?〝赤い給食の真実〟

 Ⅲ部の生徒の皆さんに提供されている給食。7月の『献立予定表』〝赤い給食〟との謎のメッセージが掲載され、校内で大きな話題となっています。
 昨年度の末も、1月に〝黒い給食〟、2月に〝白い給食〟と立て続けに
“単色メニュー”が登場。私たちに大きな衝撃を与えました。この反響の大きさをHP上で、つぶさにお知らせ。記憶に新しい方も、いらっしゃることでしょう。

 あの大反響は、今でも「語り草」になっています。そして、再来?
 ふたたび「謎のメッセージ」が……。〝赤い給食〟の真実とは?

    


 いつもは彩り鮮やかで、美味しいメニューが勢ぞろい。食欲を大いにそそられる給食。それが、今度は、まさかの
赤一色です。

 
 学校栄養士のKさんに尋ねても、「夏は、ふりそそぐ太陽。そして、
“情熱の赤”ですね。あとは、当日のお楽しみです(^_^)vと過去2回の“単色メニュー”の時と同じ対応。これは、果たして“神対応”なのか?それとも“塩対応”なのか?
 固く口を閉ざして、決して真実を語ることはありません。
 
 
 おかげで、またまたフェイクニュースまで流れています。食材は、
エビカニ……。でも、高価な上に、アレルギーも気になるところです。「季節柄、やっぱりトマト」、「金目鯛の煮付けとか、レアのお肉もいいね。」とも。野菜は、パプリカタカノツメ……。デザートは、果物。「イチゴスイカリンゴ、それともサクランボ。」旬をわきまえない果実まで言い出す始末です。

赤い食材は、次から次へと列挙されていきます。しかし、どうにもならないのは、牛乳です。あまりにもホワイト。まさか「トマトジュース」も、提供か? “テーマ牛乳”は、何としても、解決を図りたいところです。

 

 明日、7月18()〝赤い給食〟の提供日。HPの取材チームが、その真実を解き明かします。給食の提供時間にあわせて、その真実をHP上でお知らせします。


 今回も、過去の
“単色メニュー”の前夜と同様に、とても高揚した気分に包まれています。

 
 Ⅲ部の生徒の皆さん、あなたの五感で真実を確かめてください。どうぞお楽しみに!


 

2018/01/18

特集 給食の時間 ⑯時間目 次回予告〝黒い給食〟の真実

 

2018/01/19

特集 給食の時間 ⑯時間目 〝黒い給食〟の真実、ついに解明

 

2018/02/20

特集 給食の時間 ⑱時間目 次回予告〝白い給食〟の真実

 

2018/02/21

特集 給食の時間 ⑱時間目 〝白い給食〟の真実、ついに解明
0

〝新「花のある学校生活運動」since 2017〟の画像を追加しました。

 7月初旬に環境美化委員(緑化係)の生徒の皆さんが集まって、夏用の花をプランターに植え替えました。この花が色とりどりに咲く様子と、新芽が出て少しずつ生育していく“万寿菊”“コスモス”などを紹介しています。

 本ホームページの左カラムの下部にある〝新「花のある学校生活運動」since 2017を更新しました。どうぞ御覧ください。
0

もうすぐ「夏季休業日」②:〝夏休みの心得指導〟実施

 通常の授業は、7月20()まで。もうすぐ「夏季休業日」です。


 7月18()4時限目のLHRの時間、Ⅰ部(午前)・Ⅱ部(午後)の全年次の生徒がアリーナに集合して〝夏休みの心得指導〟が実施されました。


 毎日の生活、事故防止と安全な生活、夏季休業中の登校・学校への連絡、相談機関の紹介などについて、担当者が簡潔でわかりやすく説明しました。


 暑い中でしたが、生徒の皆さんは集中して耳を傾けていました。また、必要に応じて水分補給を促すなど、健康にも配慮して行われました。


  


 〝夏休みの心得指導〟
に続いて、11月に開催される学校祭“出藍祭”までのスケジュールの確認が行われました。また、昨年の“出藍祭”の模様も紹介。オープニングセレモニーやクロージングセレモニー、CMコンテストで使用された動画が大型スクリーンに投影されました。
   
 
 映像を見ることで、1年次生や転編入生は初めて参加することになる
“出藍祭”の実感が湧いてきたようです。

0