学校通信

第37回北高祭 ご来場ありがとうございました

 今年で37回目を迎えた「北高祭」を8月31日、9月2日両日に無事に開催することができました。

 

 831日(木)には栃木県総合文化センターで開会式を盛大に行いました。ステージでは吹奏楽部、書道部、演劇部、ダンス部、チアリーディング部、さらには有志(英語弁論)がパフォーマンスを行いました。どの発表も日頃の練習の成果が十分に感じられる素晴らしい発表で、生徒の熱気はすさまじいものがありました。

 

 92日(土)には本校を会場に一般公開が行われました。直前まで台風の影響が心配されましたが、その心配もなんのその、過ごしやすい気候の中、各クラス・部活動が趣向を凝らした展示、発表を行い、来場者のみなさまを大いに楽しませている生徒の様子がうかがえました。

 

 なお、一般公開の来場者は「約2,000人」と、今年も多数のご来場をいただきまして、本当にありがとうございました。来年度も生徒、職員一同、安心・安全で楽しい学校祭を目指して準備をしていきたいと思っておりますので、またのご来場をお待ちしております。

平成29年度第1回学校評議員会

 9月14日(木)午後、第1回学校評議員会が開催されました。
最初に授業を見学していただきました。次に本校担当者から学校運営について説明をいたしました。最後に学校評議員の皆様から本校の運営について貴重なご意見やご提案をいただきました。ありがとうございました。

     

部活動 大会報告

夏休みに行われた大会における本校の活躍です。

《野球部》

10回交流戦

宇北 1―6 宇工

 

《男子バドミントン部》

42回栃木県高等学校学年別バドミントン大会

1年シングルス                  優勝、準優勝

 

《女子バドミントン部》

42回栃木県高等学校学年別バドミントン大会

1年シングルス                  第3位

1年ダブルス                     準優勝

2年ダブルス                     準優勝

 

《男子バスケ部》

平成29年度 栃木県バスケットボール協会杯争奪高等学校1年生大会
ベスト8

宇北 13147 栃農

宇北 7965 宇高

宇北 9034 上三川

宇北 70100 宇工

 

3年生が引退し、多くの部活動で新チームが本格的に始動しています。2学期もがんばっていきましょう!!

第37回北高祭のおしらせ


9月2日(土)に第37回北高祭「Kita High コンセント!~充電満タン 100%~」が開催されます。

当日は9:00~15:00が一般公開となっております。
なお、駐車場には限りがありますので、乗り合いまたは公共交通機関での来場にご協力ください。

一日体験学習、ご来校ありがとうございました

 去る8月22日(火)に一日体験学習が開催されました。
 今年も午前・午後の2部構成で実施し、中学生、保護者、引率の先生合わせて2000名近い大変多くの方にご来校いただきました。ありがとうございました。
 また、今年は部活動自由見学以外はすべて教室で行い、本校生が司会進行して学校概要を説明したり、Q&A方式で学校紹介をしたりして大変好評でした。
    
        学校紹介         進路相談         部活動見学

台風5号の接近に伴う対応について[8月7日16時配信]

台風が接近しています。
今後の気象情報、交通機関の状況、市町からの情報を確認し、安全を優先の上、無理のないように対応してください。
安全を優先し、不要不急の外出は控えてください。もし、8月8日に活動が予定されている場合は、顧問や主催団体の指示に従ってください。(学校長)

平成29年度第1学期終業式

 本日、本校東体育館で、賞状伝達式、壮行会、ALT送別式に続いて第1学期終業式が行われました。

 
                 賞状伝達式          ALT送別式          終業式   

 終業式では、校長から「1学期を振り返って自分に何点つけられるか考えてほしい、夏を制する者は高校生活を制す、自分の限界に挑戦してほしい」という式辞がありました。

出張講義(2年生対象)を開催しました。

  
 7月5日(水)に午後の3時間を利用して、2年生対象の「出張講義」を開催しました。
 9大学1事業所から12名の講師の先生方をお招きし、全12講座を設定しました。実際の大学の講義を体験し、今後の進路選択やキャリア形成につなげてほしいと思います。

平成29年度一日体験学習 午前・午後の振り分けについて


 今年度の一日体験学習も大変多くの方に申込みいただきました。今年度は中学生1,341人、保護者、引率の先生を合わせた総数は1,935人となりました。
 つきましては、参加いただく中学校について、午前の部・午後の部を割り振らせていただきましたので、下記PDFファイルにてお確かめください。また、今回は来校して直接教室に入っていただきますが、教室の割当、交通関係のお願い等、詳細についてはあらためて、後日ご案内いたします。
 なお、今年度の申込みは締め切らせていただきました。ご了承ください。

    H29宇北高一日体験学習 午前午後割振り.pdf

 付記 参加いただく中学校には、別途メールにて同じ割り振り一覧を送付いたします。

不審者について

6月17 日(土)午前9時ころ、登校途中の男子生徒2名がカワチ薬局戸祭北店(長岡街道と環状線交差点近く)付近で、それぞれ不審者に顔を殴られる、自転車で横からぶつけられる被害を受けました。不審者は、自転車に乗った男性です。登下校の際には、複数になる等の注意をしてください。また不審者に遭遇した際には、助けを呼ぶ、110番通報するなどの対応をしてください。

不審者情報

本日(530日)、午後530分頃、本校の女子生徒が、旭中学校付近の裏通りで、不審者に追いかけられる事案が発生しました。特徴は、「40代の男、赤Tシャツ、青ジーパン、ギヤ付き自転車に乗っている。」等です。警察が、警らでの対応をしています。下校時には、大通りを利用する、複数で帰るようにする、遅くならないようにする、などの対策をとってください。

新体力テスト

 平成29年5月9日、新体力テストが行われました。 体力テスト・スポーツテストを行う目的は、学校教育、家庭での教育、環境、時代の変化などの要因が、子どもたちの運動能力・体力に対してどう影響を与えたのかを計測し、より改善するための方法を模索するための資料として活用することです。生徒たちはそれぞれベストの結果を出そうと奮闘していました。




平成29年度第1学期始業式

 入学式に続き、平成29年度第1学期始業式が行われました。校長より生徒指標の一つ「励む」について4つの観点から具体的な話があり、生徒は真剣な表情で耳を傾けていました。

                                                        
                   対面式                始業式 
                  (新入生代表挨拶)            (校長式辞)


                       
                   留学生歓迎式              離任式
     (コスタリカからの留学生)           (生徒代表挨拶を受ける離任の先生方)                  

平成29年度入学式

 平成29年度入学式が、4月7日本校東体育館で行われ、320名の新入生が入学を許可されました。
          
          

     校長式辞                 新入生代表誓い
 
 校長より、「人間力を高め、人との結びつきを大切にし、自分の可能性を開拓し、3年間を輝くものにしてほしい」という式辞があり、新入生は決意も新たに宇都宮北高校の一員になりました。

平成28年度修業式を行いました

 本日3月24日(金)本校東体育館で平成28年度の修業式が行われました。

       
            表彰式         校長式辞         校歌斉唱
       
 校長式辞では、「自分自身の最善策を考える」そして「3つのgood - good smile, good
 answer, good communication 」を心掛けようという呼びかけがありました。   

短期留学海外派遣について⑩

 3月15日(水)はボストンでの見学研修でした。ボストンのダウンタウン、マサチューセッツ工科大学、ハーバード大学を訪問し、夜は現地日本人企業家のセミナーを受講しました。一日中歩きと地下鉄での移動でした。明日は帰国の予定です。

        
   3/14 タルサ空港(お別れ)       企業家のセミナーを聞く留学生

短期留学海外派遣について⑧

 短期留学の生徒たちは3月13日(月)はタルサ動物園を訪れました。夜にはさよなら  パーティがあり、記念品をもらったり、みんなで「yell」を歌って感謝の気持ちを伝えたりしました。

    
   タルサ動物園      さよならパーティ     いきものがかり”Yell”合唱
  風が強く寒い日でした   記念品を渡しながら挨拶  感謝とお別れの気持ちを
               するホストファミリー   込めて
  
 タルサ市での活動は無事終了し、14日(火)一行はタルサを発ち、予定通りボスト      ンへ向かいました。

短期留学海外派遣について⑥

 3月9日(木)は派遣生徒はオクラホマシティに行きました。
 州議会を見学し、ランディ・バース氏(元阪神タイガース)とも面会しました。
 カウボーイミュージアムにも訪れ、盛り沢山の一日でした。

   
       州議会の前で       ダウンタウンにあるドジャース傘下の
                    マイナー球団、タルサドリラーズのホ
                    ームグランドの外野パーティ席から。

短期留学海外派遣について③

短期留学の生徒たちは、3月3日(金)、姉妹校ブッカ・T・ワシントン高校での授業に参加し、その夜はホストファミリー宅でウェルカムパーティを開いてもらいました。

   
                    授業風景(3月3日)

                                  
        ウェルカム・パーティ(ホストファミリー宅)
 

短期留学海外派遣について②

 短期留学アメリカ派遣団は、本日、日本時間の午後1時ごろ無事タルサ市に到着し、ホストファミリーの出迎えを受けました。いよいよ現地での交流がスタートしました。

     
    成田空港集合写真        乗り継ぎ デトロイト空港にて

短期留学海外派遣について

 平成28年度短期留学アメリカ派遣に生徒20名、引率教員2名が本日出発しました。3月2日から3月17日までの16日間、姉妹校のブッカ・T・ワシントン高校(タルサ市)やボストン市で交流・研修を行ってきます。

                          

平成28年度第2回学校評議員会

 2月14日(火)午後、第2回学校評議員会が開催されました。
 はじめに、学校評価アンケート、授業アンケート、各部・学年の自己評価結果をもとに本校担当者より今年度の学校運営について説明いたしました。
 その後、評議員の皆様から貴重なご意見・ご提案などをいただきました。

 今年度の学校評議員会は今回で終了となります。評議員の皆様、お忙しい中ありがとうございました。

平成28年度IEA自主研究発表大会


平成28年度IEA自主研究発表大会が行われました。
2年生各クラス7~8グループに分かれ、58グループすべてのグループが、それぞれ自ら設定したテーマのもとに、調査・研究をしてきた成果を発表しました。今回の研究は必ず体験型の調べ学習をするということが条件として課されていたので、街中に出てのインタビューや施設訪問等、多様な研究の成果が発表されました。会場は、1,2年生の教室、16部屋を使用し、それぞれの教室には1年生も聴衆として参加しました。発表が終わると、質問の時間となり、質問のやり取りを通して、発表者がさらに深く掘り下げた意見を述べたり、調査での苦労を話したりと、有意義な時間となりました。



発表テーマ
クラス発表テーマクラス発表テーマ
2-11日本におけるシカの増加について2-51ジブリのなぜ?
 2発展途上国の医療の現状と課題 2ポケットモンスターの世界進出による経済効果
 3戦争で生まれた日用品 3なぜ戦いは終わらないのか?
 4酸性雨~その影響と対策~ 4ONE PIECE はなぜ人気があるのか?
 5スマホ普及における問題点~スマホ依存~ 5TDL人気はなぜ続いているのか?
 6世界から見た日本アニメ 6オリンピックにはどんな秘密やリスクが隠されているのか?
 7サンゴ礁の魅力 7水族館の人気を維持する秘訣とは?
    8トランプ氏はなぜ大統領に選ばれたのか?
2-21オリンピック・パラリンピックについて~東京五輪は成功するのか?!~2-61日本食の国際化
 2スマホに潜む危険性~私たちの私たちによる私たちのためのスマホ講座~ 2宇宙
 3Japaneseぺっとしょっぷ~海外との違い~ 3世界のスウィーツ事情
 4ぼくらの大好きなお米ちゃん~日本と世界の関係~ 4食について考えること
 5世界遺産 5世界の音楽
 6地球温暖化~未来のために今すべきこと~ 6世界のコミュニケーション
    7世界のマナー
    8世界のお茶
2-31日本人女性はなぜダイエットに走るのか?2-71イスラム国はなぜ若者を惹き付けるのか
 2ゆるキャラはゆるいだけじゃない?! 2東京オリンピック後の社会はこう変わる
 3日本のサブカルチャーは世界経済を潤して行くのか? 3なぜ北欧の人々は日本人より自立できているのか
 4日本のギャンブルは世界の魅力となりうるか? 4水質汚染の原因は生活排水にある
 5リサイクルはどのように私たちに還ってくるのか? 5私たちの周りに潜むネット犯罪
 6オリンピックはなくならないか? 6日中関係は今後悪化していく
 7ブラック企業はなぜなくならないのか? 7核は廃絶すべきでない
    8ディズニー映画は「愛」を変える
2-41戦争の見方、捉え方 ~未来のためにすべきこと~2-81他国から見た日本~今後の課題を添えて~
 2日本食は海外に正しく伝わっているのか 2ノーオタク、ノーエコノミー~サブカルチャーが回す日本の経済~
 3現代の日本の魅力 ~外国人に聞いてみた~ 3変える~私を取り巻く言語~
 4災害時の対応 ~地震大国 日本が危機!~ 4栃木の食べ物、どこから来てどこへ行くの?
 5日本の食料自給率~日本の農業がピンチ!!~ 5世界の食マナー~Welcome to Japan 2020~
 6日本の魅力  ~外国人から見た日本~ 6Sports Around  The World ~What's the origin of sports~
 7価値観の違い ~世界と日本でどう違うのか~ 7あなたの知らないスポーツ

平成28年度3学期始業式が行われました。

 平成28年度第3学期の始業式が本日東体育館で行われ、本年度最終学期がスタートしました。校長からは、全国高校サッカー選手権大会や大学対抗箱根駅伝大会の話から、身の丈に合った目標設定とその小さな目標の積み重ねが大切であるという講話がありました。

         
            始業式(校長式辞)         壮行会(吹奏楽部)
                      東関東アンサンブルコンテスト出場 

平成28年度2学期終業式が行われました

 本日本校東体育館にて、表彰式・賞状伝達式、壮行会、第2学期修業式が行われました。

                    
        表彰式・賞状伝達式      終業式         壮行会
  2学期も多くの部や個人が  小さな目標を一つずつ      バドミントン(関東選抜出場)
   大会などで活躍しました    クリアしていってほし  フィギュアスケート
               いと語りかける校長    (全国高校総体出場)

平成28年度第1回学校評議員会


 9月15日(木)午後、第1回学校評議員会が開催されました。
 最初に特別教室を中心に授業を見学をしていただきました。その後、本校担当者より学校運営について説明をいたしました。最後に学校評議員の皆様から本校の運営について貴重なご意見やご提案をいただきました。ありがとうございました。

      

台風13号の接近に伴う対応について[9月7日17時配信]

明日(8日)は通常通りの授業を行います。
今後の気象情報、交通機関の状況、各市町からの情報を確認し、安全を優先の上、無理のないように登校してください。
なお、今後の対応については、明朝6時前に一斉メールで配信及びホームページに掲載するので確認してください。

第36回北高祭が開催されました。

第36回北高祭が開催されました。
各クラスが創意工夫をした模擬店や、その他の出し物には多くのお客様がいらっしゃいました。ご来校、ありがとうございました。
2-1森のやきそば屋さん
2-2メイドCL♡VE (喫茶:タピオカミルクティ)
2-3南国天国(喫茶:冷凍パイン)
2-4Starry sky cafeteria (喫茶:ワッフル)
2-5洋食どうでしょう(主食:ピザ、オムライス)
2-6叩いて発散~日頃のストレス~(人間モグラたたき)
2-7トイストーリー (迷路)2-8愛スクリーム (喫茶:白クマアイス)



台風10号の対応について[8月30日]

予定したとおり、本日の午後は授業を実施します。

12:30 出席確認

12:40 4時間目から7時間目まで授業(各50分)です。

昼前まで、落雷を伴った強い雨が降ることがあります。

今後の気象情報、交通機関の状況、各市町からの情報を確認し、安全を優先の上、無理のないように登校してください。

一日体験学習、多くの方のご来校ありがとうございました。


去る8月23日(火)に一日体験学習が開催されました。
前日の台風で、いろいろと心配されましたが、当日は予定通り実施することができました。今年は午前・午後の2部構成で、猛暑の中、中学生、保護者、引率の先生、合わせて2,074名という、大変多くの方に来校いただきました。ありがとうございました。
昨年までの企画に加えて、今年は中学生の前で、北高生が北高について語る「Q&A」のコーナーを設け、大変好評でした。

   
  全体会 短期留学生の体験発表     北高生が北高を語るQ&Aコーナー

平成28年度第2学期始業式が行われました

 本日、平成28年度第2学期がスタートし、東体育館で始業式が行われました。
始業式に先立ち、賞状伝達式、壮行会(バドミントン部)、留学生紹介がありました。
  
                        
               留学生紹介(ロシアから        校長講話
     留学生が来ました)

 始業式の校長講話では、「スポーツの大会で、番狂わせが起こるのは偶然ではない。そこには努力に裏付けられた必然性がある」という話がありました。  

宇都宮北高校一日体験学習について[8月22日(月)]

宇都宮北高校一日体験学習参加予定の皆様へ 

・台風9号が、本日22日昼頃に関東から東海地方に接近し上陸するおそれがあります。
・本日22日朝の段階の予想では、23日午前には東北地方から北海道方面にまで移動する
予想です。

・現段階では、あす23日の一日体験学習は、午前の部・午後の部とも実施する予定です。

・なお、台風通過に伴って想定外の被害が生じた場合の中止の決定は、本校ホームページに掲載します。(23日午前6時頃予定)



宇都宮北高等学校長

台風9号の接近に伴う対応について

台風9号が22日昼前から夕方にかけて関東甲信越地方に接近・上陸するおそれがあります。22日は栃木県でも雨・風が強まる見込みですので、明日(22日)は登校しないでください。気象情報や各市町からの情報などに留意するとともに、不要不急の外出は控えてください。

明日(19日)の登校について

明日(19日)の課外は予定通り実施します。ただし、県内は、19日にかけて、引き続き大気の状態が不安定になる見込みで、土砂災害、落雷や突風に注意が必要と発表されていますので、安全に注意して登校してください。

台風7号の接近に伴う対応について

  台風7号が関東地方に接近しています。台風通過後も河川の増水が続くことが予想されますで、8月17日は登校しないでください。気象情報や各市町からの情報などに留意するとともに、不要不急の外出は控えてください。
  なお、8月18日からの課外については、予定通り実施します。通学路の安全に留意して余裕を持って登校してください。

平成28年度第1学期終業式が行われました。

 本日、本校東体育館で、賞状伝達式、壮行会、留学生送別式に続いて、第1学期の終業式が行われました。

     
         賞状伝達式        留学生送別式        終業式

 終業式では、「日々の掃除を含め、目の前の課題にきちんと取り組んでいく-コツコツやることが大切」という式辞が校長からありました。

一日体験学習参加の皆様へ

 8月23日に予定しております今年度の一日体験学習について、今年も大変多くの参加申込みをいただき、誠にありがとうございます。
 実施日当日は暑くなりことが予想され、また、多くの方が来校されることから学校周辺
および学校構内の混雑が見込まれます。つきましては、熱中症対策を十分とっていただくとともに、車でご来校の際には、すべて左折での入校、出校に協力いただくなど、係の案内に沿って渋滞の緩和と交通安全にご配慮いただきたいと思います。
 来校の際に留意いただきたいこと等、詳細につきましては下記よりファイル(PDF)を開いてご覧いただき、ご協力をお願いいたします。
 参加者の皆様にとって、楽しく有意義な一日体験学習になりますよう、お待ちしております。
    宇北高一日体験学習に参加される皆さんへ.pdf

一日体験学習の「午前の部」 「午後の部」の振り分けが決まりました

 今年度の一日体験学習は、「午前の部」と「午後の部」の二部構成で実施することについては、お知らせしていたとおりですが、振り分けが決定しましたので、ご確認ください。(下記のpdfファイルを開いてご確認ください。)

 
  8月23日(火)
   ◇午前の部  受付  8:15~ 8:45  体験学習   8:45~11:30
   ◇午後の部  受付 12:45~13:15  体験学習  13:15~16:00

              H28宇北高午前午後振分け一覧.pdf    

 
   ※今年も大変多くの申込みをいただいております。交通関係での混雑が予想されますが、
    交通関係の連絡等詳細は、後日あらためてホームページ上にアップいたします。ご確認の  
    うえ、よろしくご協力のほど、お願いいたします。

バドミントン部男女関東大会出場決定!

 こんにちわ!男女バドミントン部です。
4月の県高校総体 兼 関東予選 が終了しました。
おかげさまで28年度も、関東大会に男女アベック出場することになりました。
男女仲良く栃木県第3代表として、関東大会でも他県チームに精一杯チャレンジしてきます!
応援、よろしくお願いします!!

             

平成28年度1学期始業式

  昨日の入学式に続き、本日(4月8日)平成28年度1学期の始業式が行われました。

    
   
    対面式 (挨拶する新入生代表)            始業式 (校長式辞)
                               「強い決意を持とう」と語りかける校長
                               
   

     
          留学生歓迎式                  離任式(挨拶される離任する先生方)
    (スイスからの留学生を迎えました)

平成28年度入学式

 平成28年度入学式が、本日4月7日(木)本校東体育館で行われ、321名の新入生が入学を許可されました。
  
  
          

     
           校長式辞                  新入生代表誓いのことば
   校長より、「高い志を持ち、その実現に努力してほしい」という式辞があり、新入生は決意も新たに北高の一員となりました。                                    

平成27年度修業式

 本日、表彰式・賞状伝達式の後、平成27年度の修業式が本校東体育館で行われました。
                                                                            
              
          

                                      
   修業式にあたり、「努力を続け、プレッシャーを喜びに変えてほしい。
   孤独に耐えながらも、北高というチームの一員として共にがんばる気持ちを
   持ってほしい」という講話が校長よりありました。

平成27年度オーストラリア短期派遣留学プログラム 現地レポート Part 2

3月14日(月) Macquarie University マッコーリー大学訪問
1960年に創立。「オーストラリアの革新的大学」がニックネーム。
学生数30,000人以上、うち大学院生が10,000人以上在籍する、オーストラリア有数の大学院重点化大学。

マッコーリー大学キャンパスツアー


現地で働く日本人の方ににオーストラリアでの仕事についてのお話をいただく


         
 
現地校 Wycliffe Christian School 外観         

授業風景の1コマ バスケ

派遣団は本日3月18日に帰国予定。本校には、20:30に到着の予定です。


平成27年度オーストラリア短期派遣留学プログラム 現地レポート 

平成27年度オーストラリア短期派遣留学プログラム 現地レポート 

研修場所 オーストラリア シドニー近郊 Wycliffe Christian School
派遣生徒 18名 引率教員2名

期日2016年3月3日(木)~3月18日(金)

3月3日(木)本校駐車場にて出発式 
 
3月4日(金)シドニー近郊見学         オリエンテーション
  
3月7日(月)~ 午前中 英語授業             午後 選択授業

  
3月10日(木)小学校訪問               教室で折り紙などをして交流

フォークダンスで交流

派遣生徒18名は、現地の英語の授業にも徐々になれており、多くの貴重な経験をしていると現地より報告がありました。3月18日(金)の帰国の日まで更に多くのことを吸収してくることと思います。