2016年10月の記事一覧

公開授業を実施しています

 10月11日(火)から14日(金)まで、中学生とその保護者、さらに、中学校の先生方を対象に公開授業を実施しています。
   
【家庭科の授業を見学している中学生とその保護者】
 公開授業は、中学生とその保護者、中学校の先生方に公開することで、本校についての理解を深めていただくとともに、進路を考える上での参考になればと考え実施しています。また、本校の先生方にとっても、広く授業を公開することで、自身の授業力向上に役立ちます。さらに、本校の生徒自身にとっても、見られていることで学悠館高校の生徒としての自覚が高まります。
  
   【学悠館高校はいかがですか?】
 今回の公開授業は、夏休みに実施した一日体験学習に続く、本校を知っていただく機会の一つです。残念ながら参加することができなかった方は、11月20日(日)の出藍祭(学校祭)、12月1日(木)、1月26日(木)の学校説明会に、ぜひご参加ください。詳細については、ホームページをとおしてご連絡いたします。
 学校説明会が終わるといよいよ入試シーズンに突入します。定時制課程では、3月6日(月)にフレックス特別選抜、3月16日(木)に一般選抜が行われます。本校を希望する皆さんには、ぜひ、本校のことをよく知っていただき、その上で、受検を決めてほしいと思います。
0

後期始業式を実施しました

 9月末で前期が終了し、10月からはいよいよ後期になります。10月5日(水)には、後期始業式を実施しました。また、始業式に先立ち、表彰式、全国大会報告会・祝勝会を実施しました。さらに、Ⅰ部、Ⅱ部、Ⅲ部それぞれの時間帯で、クラスごとにLHRを実施し、前期の通知票を手渡すとともに、清掃を行い前期のほこりを落としました。
  
  【始業式での校長先生のお話】 【LHR時の清掃活動。気持ちよく後期を】
 表彰式では、この夏に行われた全国高等学校定時制通信制陸上競技大会で女子100mに輝いた生徒、女子4×100mで準優勝に輝いた生徒をはじめ、校内生活体験発表会最優秀賞、優秀賞の生徒、栃木地区高等学校交通問題連絡協議会交通標語コンクール優秀賞の生徒の表彰が行われました。また、日本漢字能力検定、全商珠算・電卓実務検定試験、全商ビジネス文書実務検定試験等の各検定試験合格者の表彰が行われました。
 
【校内生活体験発表会最優秀賞の表彰】
 全国大会報告会・祝勝会は、生徒会が中心となって進められました。今夏に行われた部活動の全国大会の報告会と、前述した陸上競技部で全国大会において優勝、準優勝に輝いた選手の祝勝会です。祝勝会では、選手、顧問の先生から報告があり、生徒全員で喜びを共有しました。また、校長先生と生徒会長から喜びの言葉と労をねぎらう言葉がありました。優勝、準優勝の輝いた選手はいずれも2年次生です。来年度以降の活躍も期待しています。
 
【生徒会長から活躍の労をねぎらう言葉がありました】
 後期始業式では、校長先生から話がありました。栃木駅にある山本有三氏の『路傍の石』の石碑と地球誕生の話を踏まえて、「自分が生まれてきた意味を考えてほしい」「自分の居る意味を考えてほしい」という話がありました。そして、最後に、自分のことや周りのことに目を向けて、気持ちを少し盛り上げながら、後期に臨んでほしいという言葉が生徒に投げかけられました。
 
【校長先生からは具体的に話がありました】
 平成28年度の前期が終了です。本日、生徒には通知票が手渡されました。そして、6日(木)、7日(金)は秋季休業、さらに、3連休を挟んで、11日(火)から授業が始まります。ぜひこの時期に、身体と心をリフレッシュを図るとともに、家庭でも前期を振り返り、後期に向けての意欲を高めておいてほしいと思います。
0

栃木県高等学校定時制通信制秋季大会バスケットボール大会

 10月1日(土)に栃木県高等学校定時制通信制秋季大会バスケットボール大会が宇都宮商業高等学校体育館を会場として開催されました。「バスケットボー...」の画像検索結果
     
  【男子:学悠館高校VS鹿沼商工高】【女子:学悠館高校VS宇商高】
 男子は、学悠館高校と鹿沼商工高校が出場しました。第1ピリオド16-4、第2ピリオド9-18と、ここまで25-22と接戦ですがリードを奪い試合を進めました。しかし、第3ピリオドで4-14と逆転されてしまい、最終的には40-44で敗れてしまいました。負けてしまったことは残念ですが、試合後の選手からは、敗戦に対する悔しさを聞くことができました。敗れた試合からは、多くのことを学ぶことができると思います。負けてしまった原因を分析し、明日からの練習に生かし、一回り成長してくれることを願っています。来年6月の定通総体でリベンジです。
 
 【男子:スリーポイントシュート!】
 一方、女子は6月の定通総体で涙をのんだ相手、宇都宮商業高校との対戦です。今度こそという想いを胸に、夏休みも練習に取り組んできました。試合開始の合図から、ディフェンス、オフェンスに力を発揮していきました。第1ピリオド12-6、第2ピリオド10-8、第3ピリオド16-11と常にリードを保ちながら試合を優位に進めることができました。そして、第4ピリオドも15-12と接戦をものにし、トータル53-37で定通総体のリベンジを果たすことができました。ここまでのつらい練習を乗り越え、50点を超える得点を奪えるオフェンス力と、接戦になってもリードを許さないディフェンス力を身につけることができました。しかし、これで相手も本気になります。来年の6月の定通総体では、さらに成長した姿を見せてくれることを望んでいます。そして、全国大会での活躍を願っています。
 
  【女子:レイアップシュート】
 10月1日(土)から始まった秋季大会です。8日(土)はバレーボール、22日(土)はバドミントン、剣道、29日(土)はサッカー、卓球、柔道、11月5日(土)はソフトテニス、12日(土)は陸上競技が実施されます。ここまでの練習の成果を遺憾なく発揮し、来年6月の定通総体、8月の全国大会につなげてほしいと思います。
0

テーマ別研究会を実施しました

 9月30日(金)は、すべての授業時間を使って、Ⅰ部、Ⅱ部、Ⅲ部合同で、進路学習の一環としてテーマ別研究会を実施しました。
  
【学び発見バスツアー・専門学校見学の一場面】
 テーマ別研究会は、的確な進路選択の材料を得るための機会として、「進路選択先の見学をとおして必要な知識を得、具体的なイメージを持つこと」、「様々な職業、学問についての話を聞き、自身の進路選択の参考にすること」を目的に実施しました。
 具体的には、学び発見バスツアー、テーマ別講演会、職業人インタビューを実施しました。
 学び発見バスツアーでは、4つの班に分かれて実施しました。大学見学では、宇都宮市にある帝京大学、作新学院大学を見学してきました。専門学校見学では、小山市にあるTBC学院専門学校、専門学校中央アートスクール、中央医療福祉専門学校を見学してきました。看護・介護分野の専門学校見学では、栃木市にあるマロニエ医療福祉専門学校を見学してきました。そして、最後に、企業見学では、日産自動車栃木工場、エフピコ関東リサイクル工場を見学してきました。
  
【看護・介護分野専門学校見学】       【企業見学】
 テーマ別講演会は、本校を会場として、歴史分野、機械分野、理科分野、芸術分野、ボランティア分野、ブライダル分野、栄養分野、スポーツ分野に分かれて実施しました。それぞれの専門分野の先生方にご来校いただき、話をしていただきました。
  
   【歴史・江戸の捕り物】    【機械・大震災と建築】
  
  【理科・水族館の仕事】  【スポーツ・トレーナーという仕事】
 職業人インタビューでは、郵便局、幼稚園、税務署、保育園、動物病院、スポーツ品店、書店、文化会館、信用金庫、和菓子店、スーパーマーケット、警察から希望の場所にそれぞれの生徒が出向き、働いている人のところに直接出向き、働くことの意味、その職業の具体的内容について話を聞いてきました。
  
  【警察官にインタビュー】 【動物病院の先生にインタビュー】
 生徒は希望した形態、分野に参加し、自らの進路意識を高めるとともに、様々な情報を入手できたのではないかと思います。ご協力いただきました様々な方に感謝申し上げます。
0