2018年12月の記事一覧

給食!大好き⑨ Xmas特別メニュー 12月13日(木)提供

 Ⅲ部生徒の皆さんに配付されている『給食献立予定表』の裏面に〝献立ワンポイント〟が掲載されています。12月のワンポイントでは、MERRY CHRISTMAS!! 今年もやります!!  年に1度の1,000キロカロリー越えメニュー”」の記事。クリスマス特別メニューに関する〝予告〟が印刷されています。

  
 ケーキは、とても美味しいと評判の栃木市内の有名洋菓子店に特別発注。取り寄せた3種類の中から好きなケーキを先着順で選ぶことができるそうです。メニューの詳細は、まだ明らかになっていません。学校栄養士Kさんにたずねると、当日までの“お楽しみ”だそうです。好評だった昨年を上回るように、さらに工夫を重ねるとのことでした。

 


 食堂内も、12月になってXmas用に模様替え。学校栄養士と公仕の皆さんが協力して、さまざまな装飾が施されました。
 Ⅲ部生徒の皆さん、1213()が待ち遠しいですね(^_^)

  

  

昨年のクリスマス特別メニュー (平成29年度「記録画像」より)
       
     

0

〝後期中間テスト〟 第2日

 12月7日()〝後期中間テスト〟の第2日を迎えました。


 今日は、Ⅰ部(21講座)・Ⅱ部(23講座)・Ⅲ部(13講座)で、あわせて57講座のテストが実施されました。生徒の皆さんは、必履修科目の国語総合、選択必履修科目の現代社会地理A日本史B地学基礎など、選択科目のコミュニケーション英語Ⅱ数学Ⅱ数学Ⅲ物理現代文Aフードデザインなどのテストに臨んでいました。

  

【3限・現代社会am(402教室)】    【3限・現代文Aam(406教室)


 

今日も、テストの受験率は、とても良好。生徒の皆さんは、集中して答案用紙に答えを書き込んでいました。

終了後には、教科書やプリントを見てすぐに答え合わせをしている生徒、足早に自習室や次のテスト会場に向かう生徒……。真摯に取り組もうとする姿をあちらこちらで見ることができました。

   
【7限・国語総合pm①標準(403教室)】   【7限・地学基礎pm①(406教室)】          【7限・質問コーナー(エントランスホール)】  


   

【9限・自習室(306教室)】         【9限・フードデザインnt①(405教室)】  【9限・国語総合nt②・④(403教室)

 

 テストの第3日は、1210()。1~12時限に61講座のテストが行われます。

 生徒の皆さん、土曜・日曜の学習でテスト対策を万全にして月曜日のテストに臨みましょう(^_^)/~
0

『進路通信』(12月・第8号)が発行されました!

 12月3日()、定時制課程進路部が編集する『進路通信』(12月・第8号)が発行され、SHRの時間などに生徒の皆さんに配付されました。

 今月号も、“大学入試センター試験まで日間 ~いよいよ正念場 試練の冬を乗り越えよ~ ”など、進学・就職を達成するためにぜひとも確認しておきたい内容が盛りだくさんです。また、1215()に本校教員が講師となって開催される“日本再発見シリーズ⑦ ~しめ縄を作ろう~”の案内も掲載されています。

 連載6回目を迎えた“変わる大学入試”の記事。第7号(11月)で紹介された各大学が実施する一般入試に関する変更点の続編。この入試では、「調査書や志願理由書も活用される」可能性があるそうです。また、受験生自身が作成した報告書を提出させて、評価する場合もあるとのこと。高校生活で「どのような活動を行ったか?」「何を学び、どのような点で成長したか?」を記録しておくと良いでしょう。

(『進路通信 12月』<第8号>より一部抜粋)

 

 保護者の皆さまもご覧になり、お子様とともに進路についてお考えくだされば幸いです。

0

〝後期中間テスト〟 第1日

 12月6日()、今年度になって3回目の定期テスト〝後期中間テスト〟が始まりました。テスト期間は、11()までの4日間。開講講座およそ350講座(総合的な学習の時間・LHRを除く)のうち225講座でテストが実施されます。

 初日は、Ⅰ部(22講座)・Ⅱ部(19講座)・Ⅲ部(7講座)で、あわせて48講座のテストが実施されました。生徒の皆さんは、数学Ⅰ世界史A・Bなどの必履修科目、化学基礎倫理などの選択必履修科目、英語表現Ⅱ生活と福祉などの選択科目などのテストに臨みました。

   

【3限・倫理am①~③(403405教室)


 出席状況は、きわめて良好。ほとんどの講座で、時間いっぱい熱心に取り組んでいました。

  

【自習室(304教室)】          【質問コーナー(エントランスホール)


  

【4限・政治経済am①・②、pm①・②(401404教室)

 

 

【7限・世界史Apm(402教室)】    【生活と福祉pm(406教室)

 

 テスト2日目の12月7日()には、1~12時限に57講座のテストが行われます。

 生徒の皆さん、終了チャイムがなるまで粘り強く取り組みましょう(^_^)/~

0

寒い一日:体調の管理を心がけてテストに臨みましょう!

 12月6日()は、気温があまり上がらず、とても〝寒い一日〟となりました。
 5日()、県南地区の足利・佐野・小山では、最高気温が軒並み20℃を超え、学悠館高校のある栃木市も19℃に達していました。しかし、昨日の天気とは打って変わって、今日はあいにくの曇り空。小雨も、時おり降っていました。昼過ぎまで、冷たい北風も吹いていました。最高気温は昨日より大幅に低く、校舎の外にいると体の芯まで冷えてくるように感じられました。一方、館内では1時限目から暖房装置を稼働したので、とても暖かく過ごすことができました。


 学悠館高校の定時制課程は、今日から〝後期中間テスト〟がスタート。生徒の皆さんは、寒さの中でも元気に登校して、〝快適な環境〟の中でテストに臨んでいました。


 これから冬らしい本格的な寒さが続くようです。生徒の皆さん、ふだんの学習の成果を発揮できるように体調の管理を心がけましょう。

  

12月5日() 1057分】        【12月6日() 1046分】

0