カテゴリ:学校教育等

第7回公務員講習会を実施

 12/15(水)の放課後に、公務員希望者対象に講習会を実施しました。3年生は公務員試験が終了したので、現在は2年生を対象に開催しています。
 講師は前回同様、大原学園の吉田先生です。今回は数的推理の仕事算について教えて頂きました。仕事算は民間就職のSPI試験にも出題される内容です。考え方、問題文のポイント、立式のコツについて詳しく教えて頂きました。
 次回はさらに発展してニュートン算について講義してもらう予定です。次回は1/13(木)です。参加している生徒は今回の内容を冬休み中に復習し次回に備えてほしいと思います。

R4年度生徒会役員選挙

R4年度の生徒会の役員候補者の選挙演説が動画配信にて行われ、本日投票・投票後開票となりました。

応援弁士、立候補者の順でそれぞれ所信表明などに熱弁をふるい、生徒会長1名、生徒会副会長2名を新任投票形式にて投票を行いました。

生徒は、各教室で新しく導入された電子黒板の映像機能を活用し、teamsから配信された動画を閲覧、それぞれの立候補者の演説を熱心に聞いていました。
動画視聴後は、それぞれの投票会場へ足を運び、選挙管理委員会の立ち会いのもとで投票が行われ、即日開票となりました。

令和3年度鹿沼市議会との意見交換会

   11月8日の放課後、鹿沼市議会より6名の議員の方々が来校下さり、本校生徒との意見交換会が開催されました。

はじめは鹿沼市議会にまつわる○×クイズで緊張をほぐし、その後3つのグループに分かれての意見交換では、本校生徒の率直な意見を議員の皆様にお伝えすることができました。
生徒達が日頃思っていたことをお伝えできたことに加え、その実現のためにどのような手段をとればよいのかのアドバイスもいただけたことで、生徒にとって非常に濃密な1時間となりました。
この会で得た経験を、今後の生徒会活動にも活かしてゆきたいと思います。

市議会の皆様、貴重なひとときをありがとうございました。

第3回公務員希望者講習会を実施

 7/14(水)の放課後に、第3回公務員希望者講習会を実施しました。
 講師は前回同様、大原学園宇都宮校の吉田友輔先生です。
 内容は1次筆記試験対策の判断推理の分野の数取りゲームと分銅・偽金の問題でした。
数取りゲームとは、決めた最後の数を言ったほうが勝ち(負け)となるゲームに必ず勝つには、先攻、後攻のどちらを取ればよいかという内容です。分銅・偽金問題は重さが異なる分銅(偽金)を見分けるために、天秤を何回つかえばよいかという内容です。

参加した生徒は楽しみながら、問題に挑戦していました。また吉田先生の分かりやすい説明に頷きながら取り組んでいました。

 次回は夏期休業中の8/24(火)13:00~15:00に実施予定です。

看護出前授業を開催

 6月10日(木)放課後の時間を利用し、看護出前授業を開催しました。
栃木県看護協会に協力を頂き、看護師を希望する生徒8名が参加しました。
 講師は栃木県看護協会の和気美奈子先生でした。


 看護職の魅力ややりがい、看護師資格を取得するための学校選び、看護師になってからのキャリアアップなど、実体験に基づいた
お話しをお聞きしました。
後半は、聴診器体験、妊婦体験、酸素飽和度測定体験などを実施して頂きました。

今回の出前授業の体験を生かし、看護職への希望を固め、看護学校合格に向けて努力してもらいたいと思います。

校内公務員講習会を実施

 4/26(月)放課後に、2,3年生の公務員希望者を対象に校内講習会を実施しました。
 大原学園宇都宮校の吉田先生に講義をして頂きました。第1回の講習内容は、1次の筆記試験対策の判断推理でした。

難易度を少しずつ上げながら、ポイントを絞って解説して頂き、生徒も理解が深まったと思います。
本校では今年度からの試みで、今後毎月1回の予定で実施していきます。
次回は5/31(月)を予定しています。

上都賀学館記念碑移設除幕式

本校発祥の地として記念碑が建立されている場所から、本校敷地内に移設するプロジェクトを立ち上げ、
以前より準備委員会を組織し、昨年度本校への移設作業が完了しました。


1年延期ではありましたが、本日栃木県知事、鹿沼市を来賓でお迎え、同窓会会長・役員をはじめ、移設に寄与していただいた
方々をお招きして、無事に記念碑をお披露目をすることができました。

来校していただいた皆様、お忙しいところありがとうございました。

新任式・創立記念式典

4月より新しい先生方をお迎えし、本日新任式が体育館にて行われました。

学校長より新任者の紹介あと、新任者代表あいさつをいただきました。
 また、本校の創立記念式典が挙行され、創立112周年を迎えると同時に記念講演が行われ、講師に中村國治同窓会会長より
上都賀学館記念碑についてスライドを交えて詳しいお話をいただきました。

記念講話終了後、記念碑移設にご尽力をいただいた、栃木県知事をはじめ関係者をお招きし、「上都賀学館移設除幕式」を行いました。

飯塚毅奨学金授与式

令和3年度 飯塚毅奨学金授与式を本日第1体育館にて実施しました。
校長先生が本校卒業生である故飯塚毅先生を紹介してくださいました。

その後、奨学生は授与証を校長先生から手渡しでいただきました。
在校生一同、飯塚毅先生の勉学への熱い思いを知ると同時に、
偉業を成し遂げた卒業生がいる学校の一員であることを誇りに思いました。

2学年対象 作文講習会を開催


 1/27(水)LHRの時間を利用し、2年生全員を対象に作文講習会を実施しました。
本来であれば講師の先生をお招きし講演会を実施する予定でありましたが、この状況下でしたので、事前に講演内容を動画撮影してもらい、各教室で視聴する形で実施しました。

生徒は動画をみながら、メモを取り、真剣に取り組んでいました。


就職試験において作文が課す企業が増えています。また進学においては小論文試験がありますので、今のうちから文章を書く能力を高めていってもらいたいと思います。
来週は実際に作文模試に挑戦します。