2021年1月の記事一覧 2021年1月 全ての記事 カテゴリ 学校行事 連絡事項 報告事項 部活動結果報告 校外活動 ニュース・新聞掲載 学校教育等 PTA アーカイブ 2025年1月 (3) 2024年12月 (7) 2024年11月 (12) 2024年10月 (3) 2024年9月 (4) 2024年8月 (2) 2024年7月 (8) 2024年6月 (6) 2024年5月 (6) 2024年4月 (8) 2024年3月 (5) 2024年2月 (13) 2024年1月 (5) 2023年12月 (6) 2023年11月 (12) 2023年10月 (6) 2023年9月 (3) 2023年8月 (3) 2023年7月 (7) 2023年6月 (7) 2023年5月 (8) 2023年4月 (13) 2023年3月 (9) 2023年2月 (7) 2023年1月 (7) 2022年12月 (8) 2022年11月 (12) 2022年10月 (5) 2022年9月 (4) 2022年8月 (4) 2022年7月 (9) 2022年6月 (7) 2022年5月 (12) 2022年4月 (14) 2022年3月 (7) 2022年2月 (8) 2022年1月 (14) 2021年12月 (21) 2021年11月 (11) 2021年10月 (15) 2021年9月 (2) 2021年8月 (5) 2021年7月 (9) 2021年6月 (9) 2021年5月 (6) 2021年4月 (14) 2021年3月 (9) 2021年2月 (11) 2021年1月 (7) 2020年12月 (11) 2020年11月 (8) 2020年10月 (8) 2020年9月 (3) 2020年8月 (2) 2020年7月 (9) 2020年6月 (4) 2020年5月 (4) 2020年4月 (4) 2020年3月 (2) 2020年2月 (9) 2020年1月 (11) 2019年12月 (8) 2019年11月 (15) 2019年10月 (8) 2019年9月 (8) 2019年8月 (4) 2019年7月 (12) 2019年6月 (7) 2019年5月 (9) 2019年4月 (8) 2019年3月 (7) 2019年2月 (8) 2019年1月 (11) 2018年12月 (12) 2018年11月 (14) 2018年10月 (11) 2018年9月 (10) 2018年8月 (4) 2018年7月 (17) 2018年6月 (8) 2018年5月 (11) 2018年4月 (9) 2018年3月 (6) 2018年2月 (13) 2018年1月 (7) 2017年12月 (7) 2017年11月 (5) 2017年10月 (8) 2017年9月 (4) 2017年8月 (3) 2017年7月 (9) 2017年6月 (12) 2017年5月 (9) 2017年4月 (9) 2017年3月 (6) 2017年2月 (8) 2017年1月 (7) 2016年12月 (13) 2016年11月 (11) 2016年10月 (10) 2016年9月 (7) 2016年8月 (8) 2016年7月 (18) 2016年6月 (17) 2016年5月 (11) 2016年4月 (12) 2016年3月 (9) 2016年2月 (10) 2016年1月 (8) 2015年12月 (16) 2015年11月 (13) 2015年10月 (11) 2015年9月 (7) 2015年8月 (6) 2015年7月 (17) 2015年6月 (9) 2015年5月 (16) 2015年4月 (13) 2015年3月 (7) 2015年2月 (7) 2015年1月 (10) 2014年12月 (15) 2014年11月 (7) 2014年10月 (11) 2014年9月 (14) 2014年8月 (10) 2014年7月 (16) 2014年6月 (7) 2014年5月 (11) 2014年4月 (8) 2014年3月 (5) 2014年2月 (5) 2014年1月 (6) 2013年12月 (13) 2013年11月 (6) 2013年10月 (6) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 2学年対象 作文講習会を開催 投稿日時 : 2021/01/28 進路指導部 カテゴリ:学校教育等 1/27(水)LHRの時間を利用し、2年生全員を対象に作文講習会を実施しました。本来であれば講師の先生をお招きし講演会を実施する予定でありましたが、この状況下でしたので、事前に講演内容を動画撮影してもらい、各教室で視聴する形で実施しました。生徒は動画をみながら、メモを取り、真剣に取り組んでいました。就職試験において作文が課す企業が増えています。また進学においては小論文試験がありますので、今のうちから文章を書く能力を高めていってもらいたいと思います。来週は実際に作文模試に挑戦します。 3学年学年末テスト 投稿日時 : 2021/01/27 教務部 カテゴリ:学校行事 3年生が本日より学年末テストが始まりました。卒業に向けて高校最後の定期テストになります。憂愁の美を飾れるようにがんばりましょう! 情報科学科 第2種電気工事士試験結果 投稿日時 : 2021/01/26 情報部 1月22日に第2種電気工事士(国家資格)の結果が発表され、情報科学科の27名の生徒が見事合格されました。第2種電気工事士は筆記試験と技能試験があり、両方合わせての一般合格率は30~40%程度と非常に難しい試験です。合格された生徒の皆さん、本当におめでとうございます! 情報科学科 危険物取扱者試験結果 投稿日時 : 2021/01/20 情報部 12月19日に本校会場で特定試験が行われた危険物取扱者試験乙種4類(国家資格)の結果が発表され、情報科学科の19名の生徒が見事合格されました。危険物取扱者試験は一般合格率30%前後と言われている難しい試験です。合格された生徒の皆さん、本当におめでとうございます! 進路別選択科目説明会の実施 投稿日時 : 2021/01/20 商業科 1月20日(水)LHRの時間に2年生を対象として、来年度の科目選択説明会を学科別に分かれて実施しました。本校では生徒の進路・興味・関心等に配慮し、2系列の選択科目を設置指定し、各学科の教育活動の推進を図っています。 商業科ではZoomを使用し、リモートにより実施しました。生徒達は、来年度の授業をどうするか真剣に考えながら聞いていました。 12 »
2学年対象 作文講習会を開催 投稿日時 : 2021/01/28 進路指導部 カテゴリ:学校教育等 1/27(水)LHRの時間を利用し、2年生全員を対象に作文講習会を実施しました。本来であれば講師の先生をお招きし講演会を実施する予定でありましたが、この状況下でしたので、事前に講演内容を動画撮影してもらい、各教室で視聴する形で実施しました。生徒は動画をみながら、メモを取り、真剣に取り組んでいました。就職試験において作文が課す企業が増えています。また進学においては小論文試験がありますので、今のうちから文章を書く能力を高めていってもらいたいと思います。来週は実際に作文模試に挑戦します。
3学年学年末テスト 投稿日時 : 2021/01/27 教務部 カテゴリ:学校行事 3年生が本日より学年末テストが始まりました。卒業に向けて高校最後の定期テストになります。憂愁の美を飾れるようにがんばりましょう!
情報科学科 第2種電気工事士試験結果 投稿日時 : 2021/01/26 情報部 1月22日に第2種電気工事士(国家資格)の結果が発表され、情報科学科の27名の生徒が見事合格されました。第2種電気工事士は筆記試験と技能試験があり、両方合わせての一般合格率は30~40%程度と非常に難しい試験です。合格された生徒の皆さん、本当におめでとうございます!
情報科学科 危険物取扱者試験結果 投稿日時 : 2021/01/20 情報部 12月19日に本校会場で特定試験が行われた危険物取扱者試験乙種4類(国家資格)の結果が発表され、情報科学科の19名の生徒が見事合格されました。危険物取扱者試験は一般合格率30%前後と言われている難しい試験です。合格された生徒の皆さん、本当におめでとうございます!
進路別選択科目説明会の実施 投稿日時 : 2021/01/20 商業科 1月20日(水)LHRの時間に2年生を対象として、来年度の科目選択説明会を学科別に分かれて実施しました。本校では生徒の進路・興味・関心等に配慮し、2系列の選択科目を設置指定し、各学科の教育活動の推進を図っています。 商業科ではZoomを使用し、リモートにより実施しました。生徒達は、来年度の授業をどうするか真剣に考えながら聞いていました。