2015年1月の記事一覧 2015年1月 全ての記事 カテゴリ 学校行事 連絡事項 報告事項 部活動結果報告 校外活動 ニュース・新聞掲載 学校教育等 PTA アーカイブ 2025年1月 (3) 2024年12月 (7) 2024年11月 (12) 2024年10月 (3) 2024年9月 (4) 2024年8月 (2) 2024年7月 (8) 2024年6月 (6) 2024年5月 (6) 2024年4月 (8) 2024年3月 (5) 2024年2月 (13) 2024年1月 (5) 2023年12月 (6) 2023年11月 (12) 2023年10月 (6) 2023年9月 (3) 2023年8月 (3) 2023年7月 (7) 2023年6月 (7) 2023年5月 (8) 2023年4月 (13) 2023年3月 (9) 2023年2月 (7) 2023年1月 (7) 2022年12月 (8) 2022年11月 (12) 2022年10月 (5) 2022年9月 (4) 2022年8月 (4) 2022年7月 (9) 2022年6月 (7) 2022年5月 (12) 2022年4月 (14) 2022年3月 (7) 2022年2月 (8) 2022年1月 (14) 2021年12月 (21) 2021年11月 (11) 2021年10月 (15) 2021年9月 (2) 2021年8月 (5) 2021年7月 (9) 2021年6月 (9) 2021年5月 (6) 2021年4月 (14) 2021年3月 (9) 2021年2月 (11) 2021年1月 (7) 2020年12月 (11) 2020年11月 (8) 2020年10月 (8) 2020年9月 (3) 2020年8月 (2) 2020年7月 (9) 2020年6月 (4) 2020年5月 (4) 2020年4月 (4) 2020年3月 (2) 2020年2月 (9) 2020年1月 (11) 2019年12月 (8) 2019年11月 (15) 2019年10月 (8) 2019年9月 (8) 2019年8月 (4) 2019年7月 (12) 2019年6月 (7) 2019年5月 (9) 2019年4月 (8) 2019年3月 (7) 2019年2月 (8) 2019年1月 (11) 2018年12月 (12) 2018年11月 (14) 2018年10月 (11) 2018年9月 (10) 2018年8月 (4) 2018年7月 (17) 2018年6月 (8) 2018年5月 (11) 2018年4月 (9) 2018年3月 (6) 2018年2月 (13) 2018年1月 (7) 2017年12月 (7) 2017年11月 (5) 2017年10月 (8) 2017年9月 (4) 2017年8月 (3) 2017年7月 (9) 2017年6月 (12) 2017年5月 (9) 2017年4月 (9) 2017年3月 (6) 2017年2月 (8) 2017年1月 (7) 2016年12月 (13) 2016年11月 (11) 2016年10月 (10) 2016年9月 (7) 2016年8月 (8) 2016年7月 (18) 2016年6月 (17) 2016年5月 (11) 2016年4月 (12) 2016年3月 (9) 2016年2月 (10) 2016年1月 (8) 2015年12月 (16) 2015年11月 (13) 2015年10月 (11) 2015年9月 (7) 2015年8月 (6) 2015年7月 (17) 2015年6月 (9) 2015年5月 (16) 2015年4月 (13) 2015年3月 (7) 2015年2月 (7) 2015年1月 (10) 2014年12月 (15) 2014年11月 (7) 2014年10月 (11) 2014年9月 (14) 2014年8月 (10) 2014年7月 (16) 2014年6月 (7) 2014年5月 (11) 2014年4月 (8) 2014年3月 (5) 2014年2月 (5) 2014年1月 (6) 2013年12月 (13) 2013年11月 (6) 2013年10月 (6) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 校内課題研究発表会が行われました 投稿日時 : 2015/01/30 教務部 カテゴリ:学校行事 本日3・4時間目に、同窓会長をはじめ、近隣中学校の先生、PTA役員、保護者などをお迎えし、3年生選抜の課題研究発表会が本校体育館にて実施されました。 情報科学科・商業科の代表それぞれ3団体が1年間の研究成果を発表しました。 情報科学科:NCを利用した作品の製作 CGプログラム パラメトリックスピーカの研究 商 業 科:CMをつくろう ホテル実習 「お菓子の街・鹿沼」を目指して 3年生が特別日課になりました 投稿日時 : 2015/01/29 教務部 カテゴリ:学校行事 学年末テストも終了し、いよいよ卒業に向けてカウントダウンが始まった3年生194名は、本日より特別日課となり、会議室において教頭講話、労働講座を受講しました。 課題研究発表会(情報科学科)がありました 投稿日時 : 2015/01/23 教務部 カテゴリ:学校行事 1月23日(金)4~6時限目にに情報科学科の課題研究発表会があり、1月30日(金)に開催される、校内課題研究発表会に出場する3チームが選ばれました。 選ばれた発表テーマは、「NCの研究」「CGプログラム~Blender2.71」「パラメトリ ックスピーカーの研究」です。 スクールカウンセラーの活用状況について 投稿日時 : 2015/01/21 管理者 カテゴリ:報告事項 PTA会長が代わりました 投稿日時 : 2015/01/16 CMS_ks カテゴリ:PTA 年度途中ではありますが、増子亮PTA会長(3年2組)が退任されました。 新会長選出のため1月9日(金)18時から本校会議室においてPTA理事会ならびに役員選考委員会が開催され、現副会長の根本英俊さん(2年3組)を会長候補として推薦することに決定しました。 1月15日(木)18時から開かれた臨時PTA総会において、根本さんが新会長として承認されました。併せて、次年度からPTAの費用負担でスク-ルカウンセラーを任用することも了解されました。 お忙しい中お集まりいただきました会員の皆様にお礼申し上げます。 総会(1月15日) 新会長の根本さん 12 »
校内課題研究発表会が行われました 投稿日時 : 2015/01/30 教務部 カテゴリ:学校行事 本日3・4時間目に、同窓会長をはじめ、近隣中学校の先生、PTA役員、保護者などをお迎えし、3年生選抜の課題研究発表会が本校体育館にて実施されました。 情報科学科・商業科の代表それぞれ3団体が1年間の研究成果を発表しました。 情報科学科:NCを利用した作品の製作 CGプログラム パラメトリックスピーカの研究 商 業 科:CMをつくろう ホテル実習 「お菓子の街・鹿沼」を目指して
3年生が特別日課になりました 投稿日時 : 2015/01/29 教務部 カテゴリ:学校行事 学年末テストも終了し、いよいよ卒業に向けてカウントダウンが始まった3年生194名は、本日より特別日課となり、会議室において教頭講話、労働講座を受講しました。
課題研究発表会(情報科学科)がありました 投稿日時 : 2015/01/23 教務部 カテゴリ:学校行事 1月23日(金)4~6時限目にに情報科学科の課題研究発表会があり、1月30日(金)に開催される、校内課題研究発表会に出場する3チームが選ばれました。 選ばれた発表テーマは、「NCの研究」「CGプログラム~Blender2.71」「パラメトリ ックスピーカーの研究」です。
PTA会長が代わりました 投稿日時 : 2015/01/16 CMS_ks カテゴリ:PTA 年度途中ではありますが、増子亮PTA会長(3年2組)が退任されました。 新会長選出のため1月9日(金)18時から本校会議室においてPTA理事会ならびに役員選考委員会が開催され、現副会長の根本英俊さん(2年3組)を会長候補として推薦することに決定しました。 1月15日(木)18時から開かれた臨時PTA総会において、根本さんが新会長として承認されました。併せて、次年度からPTAの費用負担でスク-ルカウンセラーを任用することも了解されました。 お忙しい中お集まりいただきました会員の皆様にお礼申し上げます。 総会(1月15日) 新会長の根本さん