ブログ

桜が丘日誌

第1学年校外課題学習

10月18日(金)、第1学年が校外課題学習に出かけました。
今年度の校外課題学習は、午前は6つの大学に分かれて大学見学、午後は上野恩賜公園で博物館、美術館見学を行いました。 
・見学大学(1号車から順に)
明治大学/早稲田大学/日本女子大学/東京家政大学/首都大学東京/お茶の水女子大学
・見学施設
東京国立博物館/国立科学博物館/国立西洋美術館
校外課題学習

H25第2学年修学旅行

10月14日(月・祝)から10月17日(木)にかけて、第2学年が修学旅行に行きました。
心配された台風の影響もほとんど受けず、無事に4日間を過ごすことができました。
大いに学び、充実した修学旅行となりました。
H25修学旅行

防犯教室

H25防犯教室 10月17日(木)に、1年生を対象に防犯教室を開きました。
 真岡警察署から講師をお招きして、不審者に遭遇した時の対処方法や護身術を、実演を交えて教えていただきました。

本日(10月16日)の対応について

 本日は、午前中を休校とし午後から授業を行います。
 午後1時からSHR、1時15分から5限目の授業を始めます。
 
 昨日の連絡の通りですので、緊急連絡網での連絡はありません。

 十分に気をつけて登校してください。

テニス部大会報告

9月22日(日)、県総合運動公園テニスコートにて、栃木県高等学校新人テニス大会ダブルスの部が行われ、本校のテニス部から出場した2年生のペアが第3位に入賞しました。団体戦でも大いに活躍してくれるよう、期待します。

高体連卓球専門部海外遠征

全国高体連卓球専門部の海外遠征のメンバーとして本校の卓球部3年生1名が選出され、卓球部顧問の藤崎教諭とともに平成25年9月7日(土)から16日(月)にかけて行われたベトナム遠征に参加しました。ベトナム・ホーチミンで行われた2013ベトナムゴールデンラケット大会に出場し、女子団体のメンバーとして見事優勝、さらに、シングルスでは銅メダルを獲得しました。

とちぎの高校生マナーアップ運動

本校では毎月、朝の登校指導および交通指導週間を設けています。
9月17日(火)から20(金)にかけての交通指導は、栃木県の高校で実施されている「とちぎの高校生マナーアップ運動」と連動して行われました。交通委員の生徒がのぼり旗を持って通学路に立ち、生徒にマナーアップを呼びかけました。
マナーアップ運動?マナーアップ運動?

10月行事予定表

10月の行事予定表を、GroupRoom内「保護者のかたへ」ページに掲載しました。
保護者用のアカウントでログインして御覧ください。

ブラッシング教室

 平成25年9月19日に、ブラッシング教室を開催しました。学校歯科医の岡島先生を講師に、およそ30名の生徒が参加しました。
 歯ブラシの持ち方やブラッシングの方法について教えていただきました。

情報モラル講演会

 平成25年9月19日(木)に、全校生徒を対象に情報モラル講演会を開催しました。
 栃木県総合教育センターの寺崎指導主事を講師にお迎えして、スマートフォンのセキュリティやコミュニケーションの注意点などについて講話をしていただきました。

「チャイムtoチャイム」

 毎日7時限授業、1時限は45分という日課になって2年目を迎えました。生徒一人一人の意識をさらに高めるため、「45分に全力傾注 チャイムtoチャイム」の標語が校内に掲示されました。 これまでより5分少ない45分で最大限の学習効果を上げよう、との趣旨です。
bigbig

合唱部Nコン報告

9月7日(土)、さいたま市大宮ソニックシティにて第80回NHK全国学校音楽コンクール関東甲信越ブロックコンクールが行われました。栃木県代表として出場した本校の合唱部は演奏順1番で堂々と歌いあげました。結果は奨励賞でした。
なお、高等学校の部の演奏が9月21日(土)午前9:00からNHK-FMで、全部門のハイライトが9月28日(土)午後2:30からEテレで放送されます。

第2回交通問題ゼロの会

9月5日(木)、本校第1体育館に芳賀地区の各高校から交通委員の生徒及び担当の先生方が集まり、第2回芳賀・真岡地区高等学校交通問題地域連絡協議会(交通問題ゼロの会)が行われました。今回は、本田技研工業株式会社栃木製作所安全運転普及本部から2名の講師をお招きし、街中の様々な交通状況における自転車運転を体感できる、自転車シュミレーター体験を行いました。
交通ルールを知っていても、とっさの判断で正しい行動をする難しさや、自転車整備の大切さなどを学ぶことができました。
第2回交通問題ゼロの会

陸上競技部大会報告

8月23日(金)から山梨県で行われた平成25年度関東陸上競技選手権大会に本校の陸上競技部から3年生2名が出場しました。惜しくも予選敗退という結果で引退となりましたが、ここまでの素晴らしい活躍を称えます。今後は将来の目標に向かってさらに努力してくれることでしょう。

テニス部大会報告

8月12日(月)、13日(火)に千葉県の白子町サニーコートで行われた第2回関東公立高等学校テニス大会に本校のテニス部が出場しました。関東各県の強豪たちと戦い、4位リーグの1位という成績でした。今後のさらなる活躍に期待します。

卓球部インターハイ・国体関東予選報告

7月29日(月)から北九州市で行われた平成25年度全国高等学校総合体育大会卓球競技大会兼第82回全国高等学校卓球選手権大会に本校の卓球部が出場しました。学校対抗では2回戦、個人では3回戦に進出しましたが、惜しくも敗れ、入賞はなりませんでした。
また、8月24日(土)・25日(日)に神奈川県で行われた国民体育大会関東ブロック大会に本校の卓球部から5名が少年女子栃木県代表として出場しました。結果は第4位でした。
大舞台での素晴らしい活躍を見せてくれた卓球部の皆さん、お疲れ様でした。

ワンダーフォーゲル部インターハイ報告

8月2日から大分県で行われた平成25年度全国高等学校総合体育大会登山大会兼第57回全国高等学校登山大会に、本校のワンダーフォーゲル部から4名が出場しました。
入賞を目指して挑みましたが、全国10位という結果でした。
全国という舞台で健闘した選手の皆さんを称えたいと思います。

2学期始業式

2学期始業式 8月28日から2学期が始まりました。
  この日は、始業式の他、新しく赴任されたALTのアンジェラ・ノルカム先生の新任式やNHK杯全国学校音楽コンクール関東甲信越ブロックコンクールに出場する合唱部の壮行会も行われました。

放送部NHK杯出場

7月22日(月)から国立オリンピック記念青少年総合センターおよびNHKホールで行われたNHK杯全国高校放送コンテストに、本校の放送部が出場しました。今後のさらなる活躍を期待します。

一日体験学習

H25_一日体験学習 8月19日(月)中学3年生対象の学校説明会「一日体験学習」を実施しました。
第一体育館での全体会では、学校説明やDVDによる学校紹介が行われました。その後、班ごとに各教室にわかれ、在校生との交流会が開かれました。交流会では、在校生が本校での学習や進路、部活動といった学校生活の様々なことについて説明しました。 
猛暑の中、ご参加いただいた大勢の中学生の皆さん、保護者の皆様、先生方、ありがとうございました。
 

合唱部コンクール結果報告

8月7日(水)、NHK全国学校音楽コンクール栃木県大会が行われました。本校の合唱部は見事、金賞・知事賞を受賞し、9月7日(土)にさいたま市で開催される関東甲信越ブロックコンクールに県代表として推薦されました。関東甲信越ブロックコンクールには今年で10年連続の出場となります。今後のさらなる飛躍に期待します。

放送部 全国総合文化祭出場

放送部_総文祭長崎 8月3日(土)4日(日)、放送部が、全国総合文化祭 2013長崎しおかぜ総文祭に出場しました。 地域の話題を全国に紹介する番組部門で2作品を出展しました。
○出展作品 
・「福・ふく・フグ」 那珂川町で行われているフグの養殖を1年以上にわたって取材し、番組にしました。
・「サシバに選ばれた町〜市貝」 絶滅危惧種の渡り鳥のサシバが市貝町で多く見られる理由と保護活動、町興しについて番組にしました。

1学年学習合宿

7月23日(火)から26日(金)にかけての4日間、筑波山にあるつくばグランドホテルで、1学年学習合宿が行われました。
学習合宿自習学習合宿講義学習合宿質問コーナー
 
3泊4日で、講義や自習の時間を含め1日約9時間学習する学習合宿ということで、出発前はほとんどの生徒が不安を感じていたようですが、合宿中はみな主体的に学習に取り組んでいました。4日間の学習で、集中して課題に取り組めたりわからなかったところができるようになったりと、多くの生徒にとって大変有意義な合宿になりました。

第1学期終業式

7月22日(月)、第1学期終業式が行われました。
終業式の前には、賞状伝達式と壮行会、また、1学期で本校を離れるALTのトラン・タン先生の離任式が行われました。生徒たちはトラン先生との別れを惜しんでいました。
その後、終業式が行われました。生徒ひとりひとりが有意義な夏休みを過ごして、また元気に新学期が迎えられるよう、祈っています。

9月行事予定表

9月の行事予定表をGroupRoom内「保護者のかたへ」ページに掲載しました。
保護者用のアカウントでログインしてご覧ください。

テニス部大会報告

7月13日(土)、清原中央公園にて第2回関東公立高等学校テニス大会栃木県予選会が行われました。新体制で挑んだ本校の硬式テニス部は見事優勝し、8月12日(月)、13日(火)に千葉県の白子町サニーコートで開催される関東公立高等学校テニス大会に出場することとなりました。本戦でのさらなる躍進に期待します。

ミニ桜が丘祭

7月12日(金)、桜が丘祭が開催されました。
本校の学校祭は隔年で一般公開となるため、今年は一般非公開の「ミニ桜が丘祭」となりました。
非公開ということで、部活動による校内発表、展示と、体育館ステージでの部活動発表、有志団体の発表が中心となりましたが、生徒たちは大変盛り上がり楽しい1日となりました。
また、桜が丘祭の最後を飾る伝統の集団演舞「荒城の月」幻想では、三年生が練習の成果を発揮し、美しい舞を見せました。
ミニ桜が丘祭?ミニ桜が丘祭?

卓球部報告

7月6日(土)、国民体育大会卓球競技少年の部栃木県予選会が行われ、本校の3年生が優勝、2年生が準優勝、その他4名がベスト8という成績を収めました。
また、この成績を含めた選考の結果、県代表として本校から3年生2名と1年生1名が国体関東ブロック予選会へ出場することとなりました。

生徒会立会演説会

7月10日(水)7時限目、生徒会役員立会演説会が行われました。
会長立候補者1名、2年副会長立候補者2名、1年副会長立候補者2名が全校生徒の前で演説を行いました。投票は11日(木)朝、結果は16日(火)に発表されます。

花壇の植え替え

7月8日(月)と9日(火)、美化委員会生徒により教室棟前の花壇の植え替えを行いました。春先に飢えたパンジーが花期を終えたため、これからの季節を彩るベゴニア・マリーゴールド・メランポジウム・アゲラタムの4種類の花を植えました。
花壇?花壇?

ソフトテニス部結果

6月29日(土)、栃木県高校ソフトテニス選手権大会が行われました。
本校のソフトテニス部は、3年生と2年生のペアが県立の高校で唯一となるベスト8に入ることができました。
また、3年生の生徒が国体の候補選手に選抜されました。今後のさらなる活躍に期待します。

PTA支部総会

6月22日(土)、本校でPTA支部総会が開催され、多くの保護者の皆様に御参加いただきました。
全体会、各学年による学年懇談の後は、各支部に分かれた支部総会が開かれました。
支部総会後、第一体育館で行われた自由参加の支部交流会では、生徒活動発表として合唱部とダンス部のステージを御覧いただきました。
支部総会合唱部支部総会ダンス部

真女高一日職業講座

6月27日(木)の6、7時限目、第1学年の生徒を対象に一日職業講座が行われました。
教員関係、公務員・ビジネス関係、福祉・幼児教育関係、国際・外国語関係、医療・看護関係、バイオ・農学関係、コンピュータ・情報処理・建築・インテリア関係、栄養関係の8つの分野について、大学や専門学校からお招きした講師の先生方から様々なお話を伺いました。
生徒は8つの分野のうち自分の関心に沿った2つの分野を選び、各分科会に分かれて講座を受講しました。仕事の内容や求められる人材、必要な知識・資格、その職業に就くための進学先、将来の展望など、生徒たちは興味津津の様子でメモを取りながら真剣に耳を傾けていました。職業についての具体的な話を聞いて、今後の進路や自分の将来について改めて現実的に捉え直すきっかけとなったようでした。大変有意義な時間を持つことができました。
職業講座?職業講座?

平成25年度校内合唱コンクール・芸術観賞会

 6月20日(木)、芳賀町民会館にて平成25年度校内合唱コンクールおよび芸術観賞会が行われました。
 合唱コンクールでは、それぞれのクラスが一致団結し、見事な歌声を響かせました。審査員としてお招きした須藤礼子先生、藍原寛治先生からは、「全学年素晴らしく、校内だけではもったいない、もっと多くの方々にも聴かせたいくらい」というお褒めの言葉と、また、さらによい合唱にするための貴重なアドバイスをいただきました。
金賞第1位は3年1組でした。
 芸術観賞会では、「野村万蔵の会」による狂言を鑑賞しました。狂言についてわかりやすく解説していただいたり、生徒の体験の時間などを設けていただいたりして、楽しみながら古典芸能に触れることができました。
H25合唱コンクール芸術観賞会

7,8月行事予定表

7,8月の行事予定表をGroupRoom内「保護者のかたへ」ページに掲載しました。
保護者用のアカウントでログインしてご覧ください。

放送部全国出場決定

6月13日(木)から6月14日(金)にかけて、栃木県子ども総合科学館で、NHK杯全国高校放送コンテスト栃木県大会が行われました。本校の放送部は、アナウンス、校内放送研究発表、ラジオドキュメント、テレビドキュメントの各部門で全国大会出場を決めました。全国大会は7月23日から東京都で行われます。

ワンゲル部関東出場決定

6月14日(金)から6月16日(日)にかけて、栃木県の白根山で関東高等学校登山大会県予選会が行われました。本校のワンダーフォーゲル部は、先のインターハイ予選で優勝したメンバー以外での出場でしたが、第2位という成績を収め、関東大会への出場を決めました。

琴部部活動報告

6月15日(土)、本校の琴部が栃木県高等学校文化連盟の日本音楽部会春季発表会に参加し、優良賞をいただきました。

バドミントン部インターハイ予選報告

6月12日(水)、13日(木)、15日(土)に県体育館ほかで全国高校総体バドミントン大会県予選会が行われました。本校のバドミントン部は、シングルスでベスト32、ダブルスでベスト16という結果でした。

ソフトボール部大会報告

6月15日(土)から16日(日)にかけて、大田原グリーンパークで全国高校総体ソフトボール大会県予選会が行われ、本校のソフトボール部はベスト8という結果でした。
ソフトボール部インターハイ予選

第1学年思春期講座

6月13日(木)の6、7時限目、第1学年を対象に思春期講座が開かれました。
芳賀赤十字病院で助産師として活躍していらっしゃる戸崎敦代先生、菊地ミサコ先生を講師にお迎えし、『自分らしく生きる』というテーマで御講演をいただきました。
助産師の仕事や、「私」とはなにかということ、妊娠や子どもができるまでの仕組みなどをわかりやすくお話いただき、一人の人間としてどのように生きるか、ということについて深く考えることができました。また、講演の最後には出産の場面やその後の母子の様子がまとめられたDVDが流れ、生徒たちは皆真剣なまなざしで見入っていました。
思春期講座
 
 

卓球部インターハイ出場決定

6月7日(金)から9日(日)にかけて平成25年度全国高校総体卓球競技兼第82回全国高等学校卓球選手権大会栃木県予選会が行われました。
本校の卓球部は、学校対抗の部で優勝し、さらに個人シングルスでは3年生が優勝、1年生が準優勝、ダブルスでは3年生のペアが優勝と、各部門で素晴らしい成績を収め、7月下旬から北九州市で開催されるインターハイへの出場を決めました。

卓球部関東大会報告―ダブルスで第3位に

5月31日(金)から6月2日(日)にかけて、茨城県で開催された第63回関東高等学校卓球大会に本校の卓球部が出場しました。学校対抗の部ではベスト8に、ダブルスでは3年生のペアが第3位に入賞しました。

陸上競技部大会報告

5月31日(金)から6月2日(日)、栃木県総合運動公園陸上競技場において平成25年度第86回関東陸上競技選手権大会栃木県予選会が行われました。
梅雨入りをして天気が心配されましたが、3日間とも崩れることはなく、選手たちは思い切り試合に臨むことができました。
本校の生徒は走高跳びで5位、400mハードルで6位と、いずれも3年生が関東選手権への切符を手にしました。関東選手権大会は8月23日から25日にかけて山梨県甲府市の山梨中銀スタジアムで行われます。関東大会での活躍を期待しています。

交通問題ゼロの会

6月6日(木)、本校会議室において、平成25年度第1回芳賀・真岡地区高等学校交通問題地域連絡協議会(交通問題ゼロの会)が行われました。
本校を含め計7校の学校の代表生徒と教員が集い、地域の交通問題について、様々な意見が交わされました。その後、真岡警察署の矢内交通課長様より、最近の地域内での交通事故の状況や、自転車に乗る際の心得等について御講話をいただきました。
また協議会の中で、交通標語の選定を行い、各学校の投票の結果、最優秀作品は
「目を凝らせ 危険と油断の 境界線」
となりました。これを地域内に広め、痛ましい交通事故が少しでも無くなることを祈っています。
交通問題ゼロの会

青葉茶会

5月31日(金)、本校の茶華道部によるお茶会、「青葉茶会」が開かれました。
茶華道部の部員がお茶を点てておもてなししました。
青葉茶会?青葉茶会?

第3学年保護者会

5月30日(木)、第3学年保護者会が催されました。
内容は、保護者と第3学年生徒を対象とした進学講演会と就職説明会です。それぞれの進路希望に応じて、第1体育館では進学講演会が、会議室では就職説明会が同時進行で実施されました。それぞれ、外部講師を招き講話・説明をしていただきました。
演題と講師は次の通りです。
・進学講演会「現役合格に向けて今できること」
  講師:河合塾東日本営業部 河邊一郎氏
・就職説明会「就職に向けて」
  講師:NPO日本キャリアコンサルタント協会 大島翠氏
H25進学講演会H25就職説明会

平成25年度スポーツ大会

5月28日(火)、平成25年度スポーツ大会が開催されました。
今年は桜が丘祭が一般非公開の年であるため、5月にスポーツ大会が行われることとなりました。昨年、体育館の改修工事等の影響で5月に開催された校内体育大会は、今年はこれまで通り9月の開催となります。
一時は天候も心配されましたが、当日は晴天に恵まれ、爽やかなスポーツ日和となりました。
どのクラスも、様々な種目に力を合わせて臨み、素晴らしい団結を見せてくれました。
スポーツ大会リレー
スポーツ大会大縄跳び

ダンス部大会報告

5月26日(日)、栃木県教育会館大ホールにて平成25年度栃木県高等学校総合体育大会ダンスコンクール兼第26回全日本高校ダンスフェステイバル県予選会が行われ、本校のダンス部が参加発表部門で最優秀賞となりました。

6月行事予定表

6月の行事予定表をGroupRoom内「保護者のかたへ」ページに掲載しました。
保護者用のアカウントでログインしてご覧ください。

バレーボール部大会結果

5月11日(土)、12日(日)に行われた栃木県高校総体兼関東予選で、本校のバレーボール部がベスト4という成績を収め、関東大会への出場を決めました。

ワンダーフォーゲル部大会結果

5月10日(金)、11日(土)に行われた栃木県高校総体兼インターハイ予選で、本校のワンダーフォーゲル部が女子の部第1位となり、8月に大分県で行われるインターハイへの出場を決めました。

陸上競技部大会結果

県総体陸上?県総体陸上?高跳び
 
 
 
 
 
 
 
 5月11日(土)から14日(火)にかけて、栃木県総合運動公園陸上競技場において、第54回栃木県高校総体陸上競技大会が行われました。
あいにくの雨となった初日、悪天候にもかかわらず、3年生の選手が走り高跳びで1m55を1回でクリア、第2位となり、関東総体への切符をつかみました。
関東大会は6月14日(金)から、埼玉県の熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で行われます。関東大会での活躍を期待しています。

栃木県総合体育大会開会式

県総体開会式?県総体開会式?
 5月11日(土)、栃木県総合運動公園陸上競技場にて、平成25年度第54回栃木県高等学校総合体育大会総合開会式が行われました。
 本校からは、生徒会、陸上競技部、バドミントン部が参加し、入場行進を行いました。メインスタンド前で、「荒城の月」演舞で使用する扇を一斉に開いたときは、観客席から拍手が沸き起こりました。
 入場行進の後、卓球部の3年連続優勝の表彰があり、盾を授与されました。天気は下り坂でしたが、開会式中に降ることはなく、無事に開会式を終了しました。高校総体での本校の活躍を期待しています。

卓球部大会結果

5月3日(金)から5月5日(日)にかけて、鹿沼総合体育館にて栃木県高校総体および関東高校卓球大会県予選会が行われました。
本校の卓球部は学校対抗の部で優勝、個人シングルスでは優勝、第3位、第5位に3年生が、第6位には1年生が入賞という結果となりました。また、ダブルスでは優勝、準優勝、第3位と表彰台を本校のペアが独占し、それぞれ関東大会への出場権を獲得しました。

PTA総会

PTA総会
5月2日にPTA総会が開催され、多くの保護者の皆さまに御出席いただきました。
総会の前には授業公開を行い、保護者の方々に各教室の授業をご覧いただきました。生徒はいつもより少し緊張した様子でした。
総会では事業案・予算案の審議、新役員の選出などが行われました。総会に引き続き全体の保護者会、各学年・クラスごとの懇談会も行われました。

ソフトテニス部大会報告

4月27日(土)、28日(日)に、県総合運動公園にて平成25年度栃木県高等学校総合体育大会ソフトテニス大会が行われました。
本校のソフトテニス部からは、2年生と3年生からなるペア1組が関東大会への出場を決めました。

創立記念式典

創立記念講演会平成25年度創立記念式・創立記念講演会を行いました。
東京工業大学教授の本川達雄先生を講師にお迎えし、「ゾウの時間・ネズミの時間・私の時間」という演題で御講演をいただきました。「時間」の捉え方や、「私」がいかに生きるかといったことなどを生物学の視点から大変わかりやすくお話しいただき、生徒たちは興味津津といった様子で楽しそうに聞いていました。
講演後の質疑応答の時間には、何人もの生徒から質問が出され、先生は一つ一つ丁寧にお答えくださいました。時間の関係で、手の挙がった生徒全員の質問が受け付けられなかったのが残念でした。

生徒総会

生徒総会4月18日(木)に、生徒総会を開きました。
生徒会会計予算や年間行事の審議などを通して、生徒一人ひとりがよりよい真女高を作るのだという思いを強くすることができました。1学期に行われるスポーツ大会や合唱コンクール、桜が丘祭も、生徒会役員を中心として生徒全員で盛り上げ、素晴らしいものとなることを期待します。

交通講話

交通講話4月18日(木)、交通講話を行いました。真岡警察署から講師として吉井巡査長をお迎えし、ビデオ映像を交えながら講話をしていただきました。交通事故の実態や原因を再認識し、交通安全に対する意識を高めることができました。

5月行事予定表

4月の行事予定表をGroupRoom内「保護者のかたへ」ページに掲載しました。
保護者用のアカウントでログインしてご覧ください。

陸上競技部大会結果

陸上競技部4月12日(金)から3日間、本校の陸上競技部が、県総合運動公園で行われた栃木県陸上競技春季大会に参加しました。3年生の村上選手が走り高跳びで4位、同じく3年生の福田選手が400メートルハードルで6位に入賞しました。

学習ガイダンス

学習ガイダンス
4月11日(木)に、学習ガイダンスを行いました。
学習指導部長や各教科担当者から、学習方法などの説明を行いました。各学年でそれぞれに行いましたが、写真は1年生のガイダンス風景です。

始業式・離任式・対面式

始業式・離任式・対面式4月8日(月)に始業式が行われ、新学期が始まりました。
異動した先生方の離任式では、先生方お一人お一人から御挨拶をいただいた後、生徒会から花束が贈られました。始業式の後、新入生と2,3年生の対面式が行われました。写真は、在校生代表により歓迎の言葉が述べられているところです。

平成25年度入学式

H25入学式4月5日(金)、平成25年度入学式が挙行されました。
開花の早かった桜のまだ散り残るこの日、希望に満ち満ちた新入生236名が、入学の日を迎えました。PTA会長、同窓会会長を始めとする来賓が御来席される中、入学式が挙行されました。生徒宣誓では、代表の生徒が「この桜が丘で熱心に勉学に励むとともに、さまざまな活動を通して大切なことを学び人間として成長したい」と入学に当たっての抱負を述べました。
 

4月行事予定表

4月の行事予定表をGroupRoom内「保護者のかたへ」ページに掲載しました。
保護者用のアカウントでログインしてご覧ください。

第1体育館大規模改修工事完了

体育館工事完了 昨年秋に着工された第1体育館の大規模改修工事が完了しました。
 2月4日(月)には震災復旧工事及び第1体育館大規模改修工事完了記念式が行われ、同日の放課後から第1体育館の使用が可能になりました。
 工事関係者の方々をはじめ、御支援いただいた多くの方々への感謝の気持ちを忘れずに、生徒の皆さんが体育の授業や部活動で大いに活躍してくれることを期待します。

3月行事予定表

3月の行事予定表をGroupRoom内「保護者のかたへ」ページに掲載しました。
保護者用のアカウントでログインしてご覧ください。

職業研究に関する講演会

 12月6日(木)、1・2年生を対象とした「職業研究に関する講演会」として朝日新聞社宇都宮総局長の和泉聡さんをお迎えし、「ジャーナリズムの使命―そしてこれから羽ばたくあなたたちへ」という演題で御講演をいただきました。
 クラス対抗のクイズや新聞記者のロールプレーを通して、新聞記者の仕事の裏側や、記事に込められた記者の思いを学び、最後に、「高校時代にひとつのことを夢中になって徹底的にやってみてほしい」というメッセージをいただきました。
 和泉さんの事件記者としての仕事や経験についての大変貴重なお話に、生徒たちは真剣に耳を傾けていました。

PTAによる校内美化清掃について

PTA校内美化清掃
PTA校内美化清掃
 平成24年11月19日(月)、PTA事業としては初めての行事である「校内美化清掃」が実施されました。作業当日は、今季一番の冷え込みで日中も気温が上がらない寒い日でしたが、会長さんを始めとするPTA役員と学年委員の方々を中心に34名の保護者が集まってくれました。
 作業は、高圧洗浄機による中庭の敷石の洗浄や学校の敷地内外の落ち葉・雑草の除去が主な内容でした。日常の清掃では行き届かない植栽周辺や敷地外の歩道・路肩の落ち葉や雑草などの清掃作業に当たりました。
 この日は、月例大掃除の日でしたので、生徒たちも授業終了後の大掃除の時間にはPTAの作業に合流し、庭掃除の生徒や美化委員会の生徒を中心に保護者の方と一緒に作業に当たりました。
 今回の作業の目玉は、高圧洗浄機による中庭の敷石洗浄作業でした。保護者の方が御厚意により用意された3台の高圧洗浄機によりレンガの敷石が見違えるようにきれいになっていきました。今回の作業でできなかった個所は、今後も洗浄作業を継続していく予定です。
 お忙しい中、美化清掃活動に参加してくれた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

放送部 全国大会、関東大会出場決定

H24放送新人大会 11月16日(金)に、栃木県子ども総合科学館において、栃木県高等学校文化連盟放送コンテスト新人大会が開催され、本校放送部は準優勝となりました。
 この結果、今年度1月に埼玉で行われる関東地区高校放送コンテストと、来年度8月に長崎で行われる全国高校総合文化祭への出場が決定しました。

海老原有希さん来校

 11月15日(木)、本校の卒業生で、ロンドンオリンピックで女子やり投げの日本代表として出場した海老原有希さんが来校されました。校長先生に改めて結果報告とオリンピック前に本校で行った激励会に対する感謝の気持ちを述べられた後、海老原さんの意向で、放課後、在学中に所属していた陸上競技部の生徒の部活動指導にもあたっていただきました。 
 生徒たちは大喜びで、日本中に夢を与えてくれた大先輩のお話とご指導に興奮していました。海老原さんは早くも来年のモスクワ世界陸上の出場に向けて練習を開始しているそうです。頑張って下さい!
海老原選手来校?海老原選手来校?海老原選手来校?
 

体育館の耐震工事

体育館_耐震工事 第一体育館のステージの震災耐震工事にあわせて、体育館全体の修復工事が行われています。
来年1月末に完成予定です。
 

陸上競技部大会報告

9月25日(火)、井頭公園にて、平成24年度栃木県高等学校体育連盟中部支部男女駅伝競走大会が行われました。
天候は曇りでしたが、駅伝にはちょうど良い気候で、レベルの高いレースとなりました。
真岡女子高校は部員不足でのチーム編成の中、健闘しましたが、総合6位とまだまだ他校との差を感じる大会となりました。
これから11月3日の県駅伝に向け、課題を1つ1つ克服し、頑張っていこうと思いますので、応援よろしくお願いします。
陸上競技部中部駅伝

合唱部コンクール報告

本校合唱部が、9月8日(土)に大宮ソニックシティにて行われた第79回NHK全国学校音楽コンクール関東甲信越ブロックコンクールに栃木県代表として出場しました。
また、9月23日(日)には、さいたま市文化センターにて行われた第67回関東合唱コンクールに出場し、銀賞を受賞しました。

新任ALT紹介

2学期から、新任のALTとして TANG,Tran T 先生をお迎えしました。
授業だけでなく、廊下や職員室でも、身振りを交え一生懸命英語で話しかける生徒たちに、笑顔で答えてくださるTran先生のおかげで、生徒たちは楽しく英語を学ぶことができます。
これからよろしくお願い致します。
 
 

一日体験学習

一日体験学習 中学3年生を対象に、一日体験学習を行いました。
 体育館で学校の概要を説明し、その後教室で在校生との交流会を持ちました。

全国高校総合文化祭富山大会 放送部出場

総文祭富山大会 8月11日〜12日、放送部が全国高等学校総合文化祭富山大会(於 富山国際会議場)に出場しました。
 出場したのはCM部門とビデオメッセージ(VM)部門の2部門です。CM部門では、富山をPRするCMを、現地で取材し制作しました。VM部門では、益子焼きと益子の人の温かさをテーマに制作した番組を発表しました。

放送部 NHK杯全国高校放送コンテスト出場

NHK杯全国高校放送コンテスト出場7月23日から26日にNHK杯全国高校放送コンテストが行われ,本校放送部は、全7部門中、5部門に出場しました。
〇出場部門
・アナウンス部門、朗読部門
・番組部門(テレビドキュメント部門、ラジオドキュメント部門)
・研究発表部門

H24桜が丘祭

桜が丘祭7月13日(金)、14日(土)の2日間にわたって桜が丘祭が開催されました。
3年ぶりの一般公開となった14日(土)には、多くの方々に御来場いただきました。
 
 
 

海老原有希さん ロンドン五輪出場激励会

海老原さん五輪出場激励会海老原有希さん五輪出場激励会 海老原有希さん五輪出場激励会
6月27日(水)陸上競技女子やり投げでロンドンオリンピック出場が決まった海老原有希さん(本校平成15年度卒)のオリンピック出場激励会が催されました。
会場の第1体育館には全校生徒、教職員に加えて同窓会長もかけつけ、盛大な拍手で海老原選手を迎えました。海老原選手も、「後輩の皆様からの応援を力にして、オリンピック本番でも悔いのない投擲をしたい」と力強く決意を述べられました。
激励会の後、かけつけた陸上競技部の後輩からも花束を贈られた海老原選手は、帰り際に部員たちとハイタッチを交わし健闘を誓っていました。
 

一日職業講座

一日職業講座 6月21日に、第1学年生を対象として、大学・専門学校から講師を招き、将来の進路について学ぶ一日職業講座を開きました。
 生徒達は、それぞれの希望により、看護、情報、流通、教育、福祉など分野ごとに分かれて講義を受けました。
 この講座は、働くことの意義や職業と学部・学科の関連についても理解を深め、しっかりとした自分の将来像の形成に役立たせるという目的で毎年開かれています。

H24校内合唱コンクール

6月14日(木)、平成24年度校内合唱コンクールが行われました。例年、真岡市文化会館を会場に行われていましたが、震災の影響で同会館が使用できず、芳賀町民会館での実施となりました。
各クラスが団結し、美しいハーモニーを響かせました。審査員としてお招きした須藤礼子、藍原寛治の両先生からも、「一高校の学校行事とは思えないほどの高レベルの演奏でした」とのお褒めの言葉をいただきました。
金賞第1位は3年4組でした。
合唱コンクール

放送部 県大会優勝!! 全国大会出場決定!!

放送部_県大会優勝 放送部が、6月14日、15日、栃木県高文連放送部会第34回放送コンテスト兼NHK杯全国高校放送コンテスト栃木県大会において、平成16年以来9年ぶりに総合学校優勝を勝ち取りました。7月に東京で行われるNHK杯全国高校放送コンテストには、5部門のすべてにおいて出場権を得ました。
 〇大会成績
・総合学校優勝
・ラジオドキュメント部門:最優秀賞
・アナウンス、朗読、研究発表、テレビドキュメント部門:優秀賞

7、8月行事予定表

7,8月の行事予定表を、GroupRoom内「保護者のかたへ」ページにアップしました。
保護者用のアカウントでログインして御覧ください。

卓球部 インターハイ県予選優勝!! 上位独占!!

 6月8日(金)〜10日(日)鹿沼市総合体育館、栃木県総合運動公園トレーニングセンターにおいて、卓球の全国高校総体(インターハイ)県予選会が行われました。
 本校卓球部は、学校対抗の部・シングルスの部・ダブルスの部のすべてで優勝を果たし、8月に長野県で開催される「北信越かがやき総体」への出場権を獲得しました。
 8日の学校対抗の部に優勝した本校は、個人戦でもシングルスの部では優勝から第4位まで、ダブルスの部では優勝から第3位までをそれぞれ独占するなど、圧倒的な強さを見せました。
 インターハイには、学校対抗の部とシングルスの部4名ダブルスの部2組が県代表として出場します。
 

第3学年保護者会(進路講演会・就職説明会)

第3学年保護者会_進路講演会5月31日(木)第3学年進路講演会・就職説明会
 第3学年保護者会を催し、進学希望の生徒とその保護者を対象に進路講演会を、就職希望者とその保護者を対象に就職説明会を同時進行で実施しました。それぞれ、外部から講師を招き次の演題で講話・説明をしていただきました。
・進路講演会「現役合格に向けて今できること」
  講師:河合塾東日本営業部 河邊一郎氏
・就職説明会「就職に向けて」
  講師:NPOキャリアコンサルタント協会 大島翠氏

校内体育大会

体育大会・綱引き
5月28日(金)、校内体育大会が行われました。
途中で降り出した雨にも負けず、クラス対抗で白熱した戦いが繰り広げられました。
総合優勝は3年5組、準優勝3年3組、第3位2年6組でした。

防災避難訓練

避難訓練5月24日(木)防災避難訓練を行いました。
 地震に続き火事が発生したという想定で、校舎から校庭へ避難しました。消防署から2台の6名の署員の方が2台の消防車できていただき、消火器を使った消火訓練と、救助袋を使っての3階からの避難訓練を指導していただきました。さらに、署員の方から、火災における予防の重要性と、パニックを生じやすい災害時に安全に避難するためには避難訓練をして体で覚えることが大切であるとの講話をいただきました。
 
 
 
 

ワンダーフォーゲル部 県大会優勝!

ワンダーフォーゲル部_インターハイ予選優勝5月11日から13日に、休暇村那須キャンプ場及び那須岳周辺で行われた全国高校総体登山大会県予選会で、本校ワンダーフォーゲル部が優勝し、全国大会(インターハイ)出場を決めました。11年連続、11回目の出場となります。

6月行事予定表

6月の行事予定表を、GroupRoom内「保護者のかたへ」ページにアップしました。
保護者用のアカウントでログインして御覧ください。

思春期講座

思春期講座 5月10日(木)第1学年は「思春期講座」を行いました。
 高校生として正しい性のモラルについて考えることを目的に、芳賀赤十字病院助産師の戸崎敦代先生を講師にお招きして、「わたしの性と生」という演題で御講演いただきました。

卓球部 県総体優勝 関東大会出場決定

 5月3日(木)から5日(土)にかけて、平成24年度栃木県高等学校総合体育大会兼第62回関東高校卓球大会栃木県予選会が鹿沼総合体育館で開催されました。本校卓球部は女子団体において、1回戦からすべて3−0で勝利する完全優勝を成し遂げ、個人戦の部でもシングルス・ダブルスでそれぞれ優勝するなどの成績を収めました。
  ・女子団体:優勝
  ・女子シングルス:優勝、3位、6位、8位
  ・女子ダブルス:優勝、3位、4位       以上、関東大会出場権獲得。

PTA総会

5月2日(水)PTA総会が開かれました。
この日は、総会に先立って授業公開を行い、保護者の方々に本校の授業の様子を見ていただきました。PTA総会では事業案や予算案などが審議され、今年度の役員が選出されました。総会に引き続き全体の保護者会、その後各学年・クラスごとの懇談会が行われました。
PTA総会_授業公開 PTA総会_学年懇談会

ソフトテニス部県総体結果

4月29日(日)、30日(月)に県総合運動公園にて、平成24年度栃木県高等学校総合体育大会ソフトテニス大会が行われました。
本校のソフトテニス部は、学校対抗の部で準優勝し、関東大会出場権を獲得しました。また、選手権の部では3年生2名が第3位となり、3年生1名、2年生1名を加えた4名が関東大会出場権を獲得しました。

卓球部県総体地区予選会結果

small4月28日(土)、県総合運動公園トレーニングセンターにて平成24年度栃木県高等学校総合体育大会卓球大会中部地区予選会が行われました。本校の卓球部からは1年生2名が出場し、女子シングルスで優勝,第三位入賞という成績を収めました。