小南通信

2019年9月の記事一覧

間々田東小学校運動会補助を実施しました。

 本日、ボランティア部による間々田東小学校運動会補助が実施されました。
昨年度は、スポーツ科のボランティアとして実施しておりましたが、本年度は、ボランティア部による補助・片付けとなりました。小学生の真剣な競技と保護者の方のおおきな声援に感動しました。
 <障害物競走>           <ラッキーカラーは赤白どっち>      <玉入れ(支柱を支える本校生)>
   
 <玉入れ(玉を数える)>       <来入児かけっこ(ゴール)>      <来入児かけっこ(賞品配付)> 
   
 <紅白リレー>
 

スポーツボランティアを実施しました

 本日、2年スポーツ科3組によるスポーツボランティア「間々田東小学校運動会準備」が実施されました。明日の運動会では、ボランティア部が補助・片付けに参りますので、よろしくお願いします。
 <準備の様子>
  

  

生徒会任命式・全校集会・歌唱指導が開かれました。

 本日、生徒会任命式・全校集会・歌唱指導が開かれました。
1 任命式
 任命式での校長挨拶では、
 (1)生徒全体に対して、新生徒会役員へ協力依頼
 (2)「独座観念」のもつ、相手に対しての思いやりが大切。
 の2点を、新聞に投書された高校生の意見を交えてお話いただきました。
 <校長挨拶>           <任命証授与の様子>
  
 任命式後、新生徒会長の挨拶があり、抱負を語りました。
 <新生徒会長挨拶>        <新生徒会役員紹介>
  
また、旧役員の皆様、お疲れ様でした。

2 生徒指導部長講話>       3 歌唱指導
  
衣替えを含め、生徒指導部長より話がありました。また、創立40周年記念式典のため、国歌と校歌の練習をしました。
 本来ですと、この集会において陸上競技部の関東選抜新人大会(千葉開催)の壮行会をすべきところですが、大会参加のため不在で、紹介のみとなりました。陸上競技部の活躍を祈っております。

高等学校進学フェアに出席しました

 9月23日(月)、栃木市栃木文化会館で開かれました「高等学校進学フェア(栃木会場)」に出席いたしました。当日、30組以上の皆様がブースに来て下さいました。栃木市や小山市の方々が中心でしたが、遠く益子町から見えた方もおられました。お忙しい中、ありがとうございました。
 今回の説明会は、昨年度に比べて中学2年生以下の参加が増えましたが、進路決定の参考にして頂けると嬉しく思います。
<説明会の様子>
  

火災避難訓練が開かれました

 本日6時間目、小山消防署間々田分署の御協力のもと火災避難訓練が開かれました。この目的は、
 (1) 火災発生時の基本行動を理解し、初期対処できるようにすること。
 (2) 発生の知らせを聞き、安全かつ迅速に避難する。避難の隊形、人員の把握、報告の仕方を理解する。
 (3) 防災意識の高揚を図る。
となっています。
 万一の時に備え、真剣に訓練できました。

<避難の様子>         <集合の様子>
 

<校長講評>          <消防署員講評>         
 

<実務訓練(水消火器)>
○署員による説明         ○生徒による訓練
  

テーピング実習が開かれました。

 本日、スポーツ科1年生を対象に、テーピング実習が開かれました。このねらいは、
「スポーツ傷害を未然防止し、またより良い回復の手助けとなるテーピングの知識及び技術を学習し、日頃のスポーツ活動に活かせるようにする」ことです。
 本校のスポーツ科の生徒は、運動部に所属して活動するので、テーピングは必要不可欠です。生徒は講師の方の説明に耳を傾け、実習しておりました。
 <講義>             <講師実演>
  
 <実習の様子>
   

コース選択説明会が開かれました

 本日、1年生を対象にコース選択説明会が開かれました。
 本校では、2,3年次にコースに分かれて学習します。スポーツ科は「アスリートコース」と「コーチングコース」、普通科は「文Ⅰコース」、「文Ⅱコース」、「理系コース」です。本日の説明会はのねらいは、これらのコースに分かれたとき、
① どんな教科・科目を学ぶか。
② その学習内容はどのようなものなのかを理解する。
ということにあります。生徒は熱心に聞いておりました。
 <説明の様子1>         <説明会の様子2>
  

スポーツ学校(ウエイトリフティング)の実施について

スポーツ学校(ウエイトリフティング)の実施要項が掲載されました。
「トップページ」→「教育活動」→「スポーツ学校」からご確認ください。

掲載されたファイルは、1枚目が実施要項、2枚目が参加申込書となっております。

※実施日が変更されています。ご注意ください。
  旧:10/19(土) → 新:10/12(土)

表彰伝達式・壮行会・第2学期始業式が開かれました

 本日、表彰伝達式・壮行会・第2学期始業式が開かれました。

<表彰伝達式>
    

<壮行会>
 ○選手入場            ○激励の言葉 校長
   
 
○壮行の言葉 生徒会長      ○激励金贈呈            ○生徒謝辞  

   

<第2学期始業式>
 ○校長式辞
 

  茶道の「『独座観念』という言葉は、大老 井伊直弼が強調したことでも知られるが、茶会が終わり、客人が茶室から出られたからといって自分もすぐ立ち去るのではなく、相手が見えなくなるまでお見送りし、楽しみながら余韻に浸ることが大切である。こういった気持ちが、家族、友人、仲間を大切にする気持ちに繋がる。」といった趣旨で、生徒に対して講話をいただきました。

<学習指導部長講話>        <生徒指導部長講話>