小南通信

2022年9月の記事一覧

いくぞ国体!

 本日、いちご一会とちぎ国体、関東大会に出場する各部活動に所属する選手の壮行会を行いました。

 国民体育大会に出場するウエイトリフティング部の塚田君とカヌー部の選手、関東大会に出場する陸上競技部の選手が校旗を掲げた新生徒会長と共に入場しました。

選手入場

 その後、各顧問より、それぞれ選手の紹介がありました。

ウエイトリフティング部選手紹介 カヌー部選手紹介

陸上競技部選手紹介

 校長からは今回、ウエイトリフティング部の塚田君が国民体育大会の栃木県選手団の旗手に選出されるというとても誉高いことであり、各部とも本校の代表、県の代表として精一杯力を出し切ってほしいと激励の言葉がありました。

校長 激励の言葉

 その後、各部代表選手から、謝辞がありました。各選手、上位大会でも良い結果を出せるよう自分の力を出し切りたい、と覚悟が込められた言葉を発していました。

生徒代表謝辞(ウエイトリフティング部) 選手代表謝辞(カヌー部)

選手代表謝辞(陸上競技部)

 本校のみならず県の代表として、更なる活躍を心から祈っております。

 いい報告お待ちしています!

火災時の避難について確認しました

 本日、6限に火災避難訓練が行われました。

 「火災発生時の基本行動がわかり、対処できるようにする」こと、「発生の知らせを聞き、安全かつ迅速に避難する。避難の隊形、人員の把握、報告の仕方がわかる」こと、「防災意識の高揚を図る」ことの3点を目的に実施されました。

 小山市消防署員の方々にもお越しいただき、避難指導や消化器を使った実務訓練を行いました。

 スポーツ科・普通科それぞれの生徒が走って避難を行い、また人数確認を迅速に行うなど、防災意識を高くもち訓練を行いました。その甲斐あってか、5月に行った避難訓練より20秒も早い6分00秒で避難完了するなど、生徒の意識の高さが表れた訓練になりました。

 「自分の命を守ることをまず第一に優先し、自分の命を守れば周囲の人を助けることができ、周囲のリスクをも減らせる。」と教頭からの講評にあったように、日頃から災害に備えてどのように避難するか、身の回りに危険なものがないかなどを頭において生活して欲しいです。

 その後、「『いつ起こるかわからない』とされた災害が、『今すぐ起きる』状態になっていることを心に留めて、『もしも』の時は自分の命を第一優先に避難してください。」と消防署員の方からも講評がありました。その後、公務員を志望している3年生の代表生徒5名が、消化器を使った実務訓練を行いました。「実際に使ってみると意外に簡単だった。」、「実際に使うときが来たら落ち着いて使いたい。」などと感想を口にしていたことからも、生徒たちは貴重な体験をしてさらに防災意識が高まったと感じました。

避難の様子 避難完了の様子

教頭講評 消防署員講評

消化器実務訓練(説明) 消化器実務訓練(生徒実演)

本日9月20日(火)は休業とします

 台風14号により、午後も雨風の影響が心配されることから、本日は終日休校とします。生徒の皆さんは、安全を確保しながら生活するようにしてください。

 

 明日からは、通常日課での再開をいたします。明日の登校も十分に安全に気をつけて登校するようにしてください

令和4年度 第2学期始業式

 本日、令和4年度第2学期始業式が行われました。

 始業式に先立って賞状伝達式を行いました。8月に行われたインターハイにて、見事優勝日本一成し遂げたウエイトリフティング部の3S1塚田君をはじめとし、夏休み期間で素晴らしい成績を収めた生徒の表彰を行いました。今後も国体、新人戦などで各部が活躍することを心待ちにしています!塚田君優勝おめでとうございます!!

日本一!!!

 その後、令和4年度第2学期始業式を行いました。感染症予防に気を付けながら、今回は久しぶりに体育館にて全員が揃った状態で行うことができました。夏休みを経て久しぶりに登校し、日焼けで凛々しくなった生徒や、エネルギーを溜め込みやる気に満ち溢れた表情を見せる生徒を目にし、我々教員も気が引き締まりました。

校長式辞では、「チャレンジをし、失敗してもそこから学ぶことができれば、それは失敗ではない。だから、何度もチャレンジし何度も失敗しそこから教訓を得よう。」と、今学期は何かにチャレンジしていって欲しい旨の話がありました。

 その後、教室に戻り学習指導部及び生徒指導部から放送で話がありました。学習指導部からは,、休み期間の課題の取り組み、反省を活かし2学期最初からしっかりと取り組みながら迷ったらすぐ相談してみようという話が、生徒指導部からは、1学期同様、SNSでの誹謗中傷への注意や、交通マナーを見直し、一人の人間として生活を見直そうという話がありました。

 あっという間に夏休みが終わり、長い2学期が始まります。まずは体調を整え、学校生活、学習に力を入れ有意義に過ごしていきましょう。

 校長式辞 

 学習指導部長講話 生徒指導部長講話    

 放送を聞く生徒の様子