日誌

農業科日誌

野菜即売準備【農業科】

栃農祭で販売する野菜の準備作業を行いました。

今年は農業科と生物工学科の1年生が収穫・調整を行い、
ネギ・ハクサイ・ブロッコリー・キャベツ・ダイコンを収穫しました。

ネギ 100円
ハクサイ 200円
ブロッコリー 150円
キャベツ 100円
ダイコン 100円

にて販売する予定ですので、数に限りがございますが
ぜひ生徒が愛情込めて育てた野菜をお買い求めください!!
お待ちしております!

トマトの管理作業【農業科】

トマト苗を定植して1か月が経ちました。草丈は約2mになり、生徒が隠れるほどの高さまで生長しています。

定植は2年生が行いましたが、日頃の管理は3年生で総合実習などで管理作業をしています。

今日は、わき芽とり・誘引・第一花房の摘果を行いました。





今年の夏に誘引用のパイプが設置されました。これにより、誘引できる高さが約30cm高くなったことで作業効率の向上が期待できます。


また、イチゴ温室では開花・結実が進み、温室内をミツバチが元気よく飛んでいます。

満天☆青空レストラン11月17日(土)放送

『満天☆青空レストラン』で宮ねぎが放送されます。

絵文字:星11月17日(土)18:30~絵文字:星

本校では、7年前から宮ねぎの「種の固定」に取り組んでいますが、宮ねぎ部会長がテレビ局の方々に話をしていただいたことで、本校も取材されました絵文字:笑顔

農業科3年野菜専攻生の活動が放送されると思います。

宮ねぎの料理を食べる場面では、宮川大輔さんと乃木坂46メンバーの秋元真夏さん、生田絵梨花さん、生産者の方々と一緒になって食べたことが一番の思い出です。

放送が楽しみです絵文字:良くできました OK



生物活用の授業にて・・・【農業科】

生物活用の授業で、1本花束ラッピングを実施しました。
花1本でもアレンジしてラッピングをすることで、とても印象が変わることが
分かりました。
  
そしてこの使用した花は、授業の中でたねまきから育てた『ヒャクニチソウ』です❁
赤や黄色、ピンクに白。花言葉は、『遠くの友を思う』『絆』。生徒各々に
ラッピングし、きれいな1本花束ができました。

ニンジンの収穫[農業科]


3年生の野菜選択生がイベントに出品予定のニンジンを収穫しました。

今年度からダイコン・ニンジンなどを洗う機械を導入しました。
短時間できれいに洗うことができ、作業効率が向上しました。

これからの時期は大活躍間違いないですね!

宮ねぎ苗の定植【農業科】

3年野菜班が5時限目に宮ねぎ苗の定植を行いました。
地域の伝統野菜である「宮ねぎ」の遺伝的形質を保つため、毎年実施しています。
生産者やJAの方々と協力して行いました。

❍管理機による畝(うね)立て作業


❍畝に苗を立てかけます


❍播種機による種まき


❍約300本を定植し、6列の種まきをしました

イチゴのマルチ張り【農業科】

10月に入り、朝晩も冷え込むようになってきました。
温度確保の目的でイチゴのマルチ張りを行いました。
環境を整えることは、育てている農作物への愛情表現でもあります。
とても集中力を使う作業でしたが、丁寧に張ることができました。



トマト苗の定植【農業科】

10月11日(木)3・4時限目の野菜の授業(2年生)でトマト苗の定植をしました。

彼らが定植した苗は、年度が変わった3年生の5月頃まで収穫をします。

今年度の12月頃から数ヶ月にわたって生産をあげるため、気を引き締めて作業しました。