2019年4月の記事一覧

〝第4回PTA役員会〟が開催されました。

 4月26()、午後6時から会議室で〝第4回PTA役員会〟が開かれました。今回の役員会では、5月に開催される「PTA定期総会」に向けた協議などが行われました。

 役員会に先だって、午後5時半からは会計監査も実施されました。

 

 「PTA定期総会」は、令和元年5月16()に開催されます。こちらの案内は、今月中旬よりご家庭に青い封筒にて郵送いたしました。

 今年度も、総会のほかに、授業参観やクラス懇談会などを予定しております。教員や他の保護者の皆さまと交流を深める貴重な機会にもなりますので、ご多用の折とは存じますが、ぜひご出席下さいますよう改めてお願い申上げます。
 なお、本ホームページのトップページ-右カラムにある「平成31・令和元(2019)年度 各種総会の御案内」の総会名をクリックすると開催要項をご覧になることができます。
 
0

平成31年度入学者選抜の状況のデータを更新しました。

 左カラムにある「トップページ-メニュー-入学希望の皆様へ」「募集定員・出願条件・入学者選抜の状況」のうち「平成31年度入学者選抜の状況」のデータを更新しました。
 平成31年度入学者選抜の出願者数・合格者数などをご覧になることができます。
0

「学悠館ビジョン」ポスター 校長室に掲示!

 平成31年度の開始にあたって飯田道彦校長先生の学校運営方針が示され、これを受けて「学悠館ビジョン」が確定しました。


 すでに4月18()には、「学悠館ビジョン」の大型ポスターが教員室に貼り出され、このたび校長室にもポスターが掲示されました。
 今年度は、「教育の質を高めるチーム学悠館 変わる自分、変える未来。チャレンジ学悠館!」をテーマとして教育活動に取り組むことになりました。また、6項目からなる重点目標も決まりました。間もなく「学校評価票」に掲載される「学校自己評価(本年度の具体的方策・評価指標など)」も決定する運びです。
 
0

“キャリアカウンセラーとの面談”参加生徒 募集中です。

 平成31・令和元(2019)年度も、『とちぎ県南若者サポートステーション』から専門相談員の藤田美江先生をお招きして、“キャリアカウンセラーとの面談”が実施されます。ただいま参加を希望する生徒を募集中です。


 面談は、1330分から1630分の間に、1組あたり30分間の予定で行われます。面談枠は、1回あたり6組。進路部の教員によると、毎回、あっという間に予約がいっぱいになるそうです。相談を希望する場合には、早めに予約してほしいと話していました。
  

 

   【平成30年度】           【平成29年度】

 
 この相談会は、
進路に不安を抱えている生徒の皆さんなどの相談窓口として、平成26年度からスタートしました。今年度も、年間11回、キャリアカウンセラーの来校日が設けられています。
 

~平成31年度のスケジュール~ 
第2回    5月15 (

第3回    6月  7日 (

第4回    7月  9日 (

第5回    8月30日 ()

第6回    9月30日 ()     

第7回  1028日 (

第8回  1122日 (

第9回  1223日 (

10回      1月20日 (

11      2月  6日 ()
0

〝学悠館高校 INFORMATION〟に画像を追加しました。

 右カラムにある〝学悠館高校 INFORMATIONでは、学悠館高校の魅力を中心に紹介しています。
 今回、新たに追加した画像は、定時制課程の今年度の
開設科目のうち一部を紹介するスライドです。

今後も、新作の「お知らせ」が出来あがりしだい次々とUPする予定です。どうぞご期待ください。
0

可憐な花が咲いています!

 敷地北側の“学悠館通り”では、シダレザクラが葉桜の季節を迎えています。その足もとでは、セイヨウタンポポがところどころで寄り添って咲いています。愛くるしい姿の黄色い花をいくつも見つけることができます。

  

 ドウダンツツジ
も、白い壺型の花を下向きに咲かせています。真っ白な花が株全体を覆う姿は、とても美しく神秘的です。中国では、星空を連想させることから、「満点星」という文字が当てられたそうです。
   


 敷地西側に植栽されている
ハナミズキも開花の季節を迎えています。こちらの見頃は、ゴールデンウィークの期間。近くにお立ち寄りの際は、ぜひお楽しみください。

0

〝開校記念日〟が制定されました。

 4月17()、学悠館高校の〝開校記念日〟が制定されました。


 栃木県立学悠館高等学校は、平成172005)年に開校しました。しかし、これまで創立や開校に関する記念日が設けられていませんでした。そこで、平成31(2019)年度、開校から15周年を迎えたのを機に、記念事業の一環として開校に関する記念日を制定することになりました。

 平成17年4月28()「開校記念式典」が行われたことから、4月28〝開校記念日〟とすることが決められました。

 

 

『創立10周年記念誌 生徒10年のあゆみ』(平成2611月発行、3頁・「校歌紹介」より一部抜粋)

 

  ※HP掲載の都合上、画像の一部を加工処理しています。
0

シンボルツリー〝カツラ〟の木の若葉 色あざやかに

 中庭にある〝カツラ〟の木に、色あざやかな若葉が茂っています。この〝カツラ〟の木は、学悠館高校の「シンボルツリー」です。

 4月の初めから葉をつけ、日を追うごとにその数が増していきます。そして、ハート型の愛くるしい葉は、しだいに大きくなっていきます。
 

【4月22()


 〝カツラ〟
の木は、街路樹や庭木として利用されることが多いそうです。近寄ると、アメのような甘い香りをどことなく感じることができます。

  
【4月8日()】                

 
【4月15()


  

【4月19()

 

 開校して間もない頃を振り返って、「幹が細くて今の大きさまで成長するとは考えられなかった」と語る旧職員もいます。〝カツラ〟の木は、今日もすくすくと育ち、年輪を重ねています。
0

〝平成31年度版『みらいへの扉』〟発行

 このたび〝平成31年度版『みらいへの扉』〟が発行され、さっそく進路学習などに活用されています。


 この冊子は、進路部が企画・編集する進路関係資料。定時制の全生徒583名の皆さんに配付されることになっています。進路目標の実現に向けて、ぜひとも押さえておきたい内容が掲載されています。また、進路決定までの手順や進路室の利用の仕方、学校別合格者数状況、就職の内定状況などもわかりやすくまとめられています。

 

 4月19()の3年次Ⅰ・Ⅱ部(四修生)「総合的な学習・探究の時間」では、今春の卒業生の進路状況を確認したり、“合格体験記”を読んだりしました。生徒の皆さんは、合格した先輩のアドバイスを目にして、自分自身の進路目標の達成にいたるプロセスを思い描いていたようです。

  

 

【3年次Ⅰ・Ⅱ部(四修生「総合的な学習の時間」[視聴覚室]
0

祝! 皆さまに支えられて 来場者数850,000名様 達成!

 4月19()、未明に来場者数850,000名様を達成しました!!!!!!!
 平成29年4月19()350,000アクセスに到達。それから721日をかけて500,000アクセスを積み上げ、850,000アクセスに至りました。この間、単純平均で1日あたり690アクセス超。平成30年度になってからは、単純平均で1日あたり760アクセスを突破。おかげさまで、今年度もアクセス数は、1日あたり800アクセスほどで順調に推移しています。


 いよいよ900,000アクセス、そして待望の1,000,000アクセスも視界に入ってきました。ひとえにご来場くださいます皆さまのお力添えの賜物(たまもの)であると、“チーム学悠館”の教職員一同、改めて心から御礼申し上げます。



※電気設備の点検期間とソフトウェアの更新期間は、経過日数に含まれていません


 アクセス数
と同様に、オンライン・ユーザー数投票数もたいへん気になるところです。「投票する」は、記事について好き楽しいといった意思を示すためのボタンです。支持できる記事がありましたら、こちらのクリックもよろしくお願い申し上げます。投票結果を今後のHPの品質向上に役立ててまいります。
 引き続き〝学悠館公式HP〟にアクセスくださいますようどうぞよろしくお願い申し上げます。

  



 

<来場者数と達成日>     

350,000名様    平成29419()

400,000名様                 825()

450,000名様               1118()

500,000名様    平成30 123()

550,000名様       323() 

600,000名様       521()

650,000名様       8月  1()

700,000名様     1017() 

750,000名様     1217()

800,000名様 平成31年 219()  

850,000名様         419()

900,000名様      ???

 1,000,000名様    

0

「体験」から「就労」へ 〝ジョブチャレ〟参加生徒募集

 夏季休業中の7月24()から3日間の日程で〝ジョブチャレ〟が実施されます。


 この「ジョブチャレンジ」(略称:ジョブチャレ)は、とちぎ県南若者サポートステーションによるキャリア支援事業で、「アルバイトを始めたい学生・生徒を対象に、実際の仕事の現場で働く体験」を提供するプログラムです。そして、進路実現をはかりたい生徒の皆さんに、ジョブチャレへの参加をとおしてキャリアデザインを描いてもらうことを目的としています。


 ただいま〝ジョブチャレ〟への参加希望の生徒を募集中です。申込みは、5月10()まで。 


 希望者は、〝ジョブチャレ〟開校式[5月23()]・事前オリエンテーション[7月19()]を経て職場体験をすることになります。体験した企業での就労(アルバイト)を希望する場合は、面接日が調整されます。

 

  

【大型ポスター(進路室)】        【〝ジョブチャレ〟パンフレット】

0

「学悠館ビジョン」大型ポスター 教員室に掲示!

 平成31年度の開始にあたって飯田道彦校長先生の学校運営方針が示され、これを受けて「学悠館ビジョン」が確定しました。

 今年度は、「教育の質を高めるチーム学悠館 変わる自分、変える未来。チャレンジ学悠館!をテーマとして教育活動に取り組むことになりました。また、6項目からなる重点目標も決まりました。

 『生徒の姿』『取組の視点』を意識して、“チーム学悠館”の教職員は、具体的な行動を展開していきます。

 4月18()には、「学悠館ビジョン」の大型ポスターが教員室に掲示されました。
 


 大型ポスターは、
“チーム学悠館”の全教職員が共通理解のもとで、校長先生の学校運営方針をいつも意識できるように作成されています。およそ370(32m×11.5)あるフラットな教員室のどこからでも見ることができます。

 
 今年度は、開校から15周年を迎えたことから、このオリジナル記念ロゴもあわせて掲示しました。

0

〝学悠館高校 INFORMATION〟の画像を更新しました。

 右カラムにある〝学悠館高校 INFORMATIONでは、学悠館高校の魅力を中心に紹介しています。今回、定時制課程の開講実績のスライドを更新しました。


 今後も、新作の「お知らせ」が出来あがりしだい次々とUPする予定です。どうぞご期待ください。
0

〝学悠館通り〟クリーン活動(4年次Ⅰ部:28A・28B)

 4月17()、4時限目のLHRの時間に4年次Ⅰ部(28A・28)の生徒の皆さんおよそ30名が、〝学悠館通り〟のクリーン活動に取り組みました。

 学悠館高校では、定時制・通信制の生徒会、各年次・クラスなどのグループが学校周辺の清掃活動を行い、環境保全を心がけています。

 今回の活動は、新年度の先陣を切った清掃活動となりました。清掃は、2班(栃木駅周辺・巴波川周辺)に分かれて実施。学校に戻ると、燃えるゴミ・缶・ビン・ペットボトルに分別して、活動は終了しました。

 


 雲が少し出ていましたが、春らしいとても穏やかな陽気でした。清掃活動に取り組みながら、新クラスのメンバーとのコミュニケーションの機会にもなりました。

 

0

〝いじめ・体罰に関する相談・通報窓口〟 データ更新

 本ホームページのトップページ-左カラムのメニューにある「いじめ防止基本方針」のうち、〝いじめ・体罰に悩んでいるみなさんへ〟「定時制課程 体罰いじめ:相談・通報窓口」・「通信制課程 体罰いじめ:相談・通報窓口」のデータを更新しました。

0

〝各種総会の御案内〟 データ更新

 平成31(2019)年度・令和元(2019)年度に開催される悠友会総会〔通信制〕PTA総会〔定時制〕同窓会総会〔定時制・通信制共通〕の御案内をトップページ-右カラムに掲載しています。それぞれの総会名をクリックすると、詳しい案内を御覧になることができます。

 
 会員の皆さまには、御多用の折とは存じますが、御出席くださいますようお願い申し上げます。
0

〝部活動説明会〟 仲間と楽しく安全に活動する!

 4月16()、すでに部活動に加入している生徒と、今年度新たに入部を希望する生徒を対象に、〝部活動説明会〟が開かれました。会場は、事前に割りあてられた各教室など。昼休み(12:3512:55)と夕方(16:0516:35)の時間に行われました。


 今年度の定時制課程では、運動部(同好会)12団体・文化部(同好会)16団体の活動が行われます。

    
【演劇部】                   【JRC部】          【探究部】

 〝部活動説明会〟
の各会場では、先輩の部員が昨年度の活動の様子や大会結果を紹介していました。入部希望の皆さんは、熱心にこの報告を聞いていました。さっそく部長などの代表者の選出を進めたり、運営方針・活動計画・健康や安全に関する目標・活動時間・休養日について話し合ったり、確認したりする部活動もありました。 
           
【卓球部】             【軽音楽部】        【男子・女子バレーボール部】

 

〔運動部(同好会)

男子バレーボール       ●女子バレーボール    
男子バスケットボール
    ●女子バスケットボール  
ソフトテニス(男女)      ●バドミントン(男女)
卓球(男女)          ●サッカー             
剣道(男女)                        
  ●柔道(男女)                
陸上競技(男女)           ワンダーフォーゲル(男女)


〔文化部(同好会)

演劇              ●美術
マンガ研究                     JRC(青少年赤十字)

吹奏楽                ●合唱      
軽音楽                    文芸 

パソコン                          自然科学     
手芸                     書道 

歴史研究                            探究        
商業                                 写真
0

身体計測・結核検診・心電図検診が行われました。

 4月15()、Ⅰ部(午前)・Ⅱ部(午後)・Ⅲ部(夜間)ともに、全年次共通で〝身体計測〟が行われました。検査項目は、体重・身長・視力・聴力の4種。1年次生と教職員には、結核検診も実施されました。また、Ⅱ部・Ⅲ部に所属する1年次生は、心電図の検査もありました。

 

【Ⅰ部】

 生徒の皆さんは、
“学悠館ブルー”の体育着に更衣。その後、『身体計測・健康診断の個人票』を手にして検査会場に向かいました。

 

【Ⅱ部】

 

 測定を終えた生徒は、電卓やスマートフォンのアプリを使って、〝BMI〟の値を計算していました。

【Ⅲ部】

 

 検診のあい間や終了後には、今年度になって初めてとなるHR担任との〝個人面談〟が実施されました。この面談は、15()から19()までの間に校内の32会場で行われることになっています。
0

第1回「寺子屋みらい」:ランチボックス・フェスティバル

 5月11()、午前10時から学悠館高校調理室で、今年度になって初めての「寺子屋みらい」が開催されます。今回は、『ランチボックス・フェスティバル~自分で作るおいしい弁当~』がテーマです。TBC学院小山校の先生をお迎えして、調理体験。おいしいお弁当の作り方を学ぶことになっています。また、「食」についてもお話しいただく予定です。


 調理の基本や料理文化を学ぶとともに、生徒の今後の進路選択を考える契機となるよう企画しました。


 なお、今回の参加対象は、定時制・通信制の生徒の皆さん、公開講座生と保護者の方々となっています。

  
【案内パネル】             【『寺子屋かわら版』より一部抜粋】

 「寺子屋みらい」
は、定時制進路部みらい創造係が担当する〝土曜開放講座〟です。平成31(2019)年度は、年間6回の予定で実施します。
 地域の名人・達人の方々からさまざまな講義や講話を積極的に受講することで、キャリアデザインをイメージし、職業観・勤労観を育むことを目的としています。進路選択の途上にある生徒は、第一線で活躍する職業人の研ぎ澄まされたプロの技に接することで、働くことの意義を見出すきっかけがつかめるようになります。また、進路選択が明確な生徒も、自分自身をより深く掘り下げて考えることができるようになります。

 内容は、①職業人講話、②体験型講座、③大学等の出前授業を三本柱に据えています。

 参加対象は、定時制・通信制課程生徒、公開講座生、生徒保護者・家族、教員、教員の家族、周辺地域の方、卒業生など。ただし、内容によっては、生徒の皆さんのみが参加対象になる回もあります。


~「記録画像」より~

 

【平成30年度・第1回 Let’s enjoy cooking! ~料理人の仕事とは~(オムライス作り)


 

【平成29年度・第1回 ウェディングケーキデモンストレーション ~パティシエの仕事を理解しよう~】

0