文字
背景
行間
2022年4月の記事一覧
定時制:人間関係スキルアップトレーニング実施
4月27日(水)、4・9時限目のLHRにアリーナ(体育館2階)で、〝人間関係スキルアップトレーニング〟が行われました。取り組んだのは、「大繩跳び」。この活動には、Ⅰ・Ⅱ部(午前・午後)の1年次生、Ⅲ部(夜間)の生徒全員が、それぞれHR単位で参加しました。
この行事は、クラスの団結力を高めるだけでなく、5月2日(月)に実施される体育祭に向けての練習という側面もあります。
競技は、3分間に跳べた合計回数を競う形式で実施されました。参加生徒は十分な感染症対策のもと、安全に活動に参加しました。よりよい記録を目指す中で、互いに気づかいながら真剣に取り組む様子が見られました。
寒暖差が激しい時期ですが、生徒の皆さんは引き続き規則正しい生活を心がけ、心身の健康バランスを崩さないように気をつけてください。【Ⅰ・Ⅱ部】
【Ⅲ部】
0
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
8
5
0
5
5
令和元年東日本台風/浸水被害