2017年5月の記事一覧

Ⅰ部の「体育祭」が開催されました! ~熱気・全力・団結力!~

 平成29年度のⅠ部の「体育祭」が、体育館で開催されました。参加者は、生徒・教員あわせておよそ250名。

昨日からの冷たい雨が降り続いて肌寒い天候。しかし、体育館の中は、生徒の皆さんの熱気に満ちあふれていました。

 9時10分から開会式。その後、体育館の1階と2階に分かれ、競技が開始されました。種目と参加チーム数は、バスケットボール(21チーム)、卓球(19チーム)、大繩跳び(13チーム)でした。

 28Bクラスが、バスケットボールと大繩跳びでそれぞれ優勝して2冠達成。卓球は、1年次の29Aクラスが優勝しました。


    



生徒優勝チームと教員チームのバスケットボールのエキシビションでは、“14対4”で教員チームが勝利しました。最年長のN教員が大活躍。生徒・教員からは、大歓声が上がっていました。

教育実習生も、生徒と一緒になって参加。在学していた当時を思い起こした様子でした。

「積極的に、協力しようとする生徒の皆さんの団結力は、以前より強まっている気がしました。」「大きな拍手。『ドンマイ、ドンマイ』の声援。励まし合うアットホームなところは昔と同じ。在学当時を思い出しました。」とも、話していました。


    

    

    

    

    

    

 Ⅰ部生徒の皆さん、本当にお疲れ様でした。上級年次生のスマートな戦いぶり、新入生の、全力で取り組んで上級生に挑もうとする姿。“チーム学悠館”の教員は、生徒の皆さん一人ひとりがまた一回り大きく成長した実感を抱きました

    



< 試合結果>

●バスケットボール

第1位 28(α)

第2位 27(β)

第3位 26AB(α)27(α)

●卓球

第1位 29(α)

第2位 28(α)

第3位 26(α)28(β)

●大繩跳び

第1位 28B (,512回)

第2位 28C (,248回)

第3位 26A (,120回)

 

土曜日・日曜日で、ゆっくりと休養をとって、また月曜日に元気に登校しましょう。


0