文字
背景
行間
2020年3月の記事一覧
チーム学悠館定時制3年次:在校生の皆さん!元気ですか?
3年次生の皆さん、元気ですか?
日ごろの皆さんを見てきて、きっと充実した毎日を送っていることと思います。
日ごろの皆さんを見てきて、きっと充実した毎日を送っていることと思います。
今年度の3年次は、162名でスタート。このうち「3修生」の67名の皆さんが、すでに3月3日(火)に学悠館高校から巣立っていきました。
「4修」を希望した皆さんには、修業式で1年間のおのおのの成長について、たっぷりと語りかけてあげたいと思っていましたが、今回の休業で叶わなくなってしまいました。
再会できるのは、4月10日(金)の始業式の予定です。一段とたくましくなった皆さんに会えるのを3年次の正副担任陣一同、とても楽しみにしています。
ところで、UKG先生がいません。いったいどこに?
【3年次の正副担任〔3月18日(水)撮影〕】
0
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・11/14(金)の給食
(主菜:豚肉のからあげ薬味ソース)
今週は「地場産物活用献立週間」でした。その最終日の給食には、栃木県が生産量日本一のもやしや、第2位のにらをはじめ、8品目の地場産物が使われました。今週の給食を振り返りながら、地域の文化や習慣に根付いた「食」について考えるよい機会にしましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
6
8
2
5
2
4
令和元年東日本台風/浸水被害