文字
背景
行間
2017年12月の記事一覧
東には、もちろん「筑波山」が見えます!
「学悠館高校の4階からよく見えます!<12月6日(水)13:42UP>の記事で、4階から見える山々を紹介しました。南西に「富士山」、北に「男体山」、西に「太平山」。ほぼ同じ日時に、実は「筑波山」も、カメラに収めていました。しかし、山容は何となく霞んで……。
そこで、401教室から早朝の撮影を試みました。東には、「筑波山」がよく見えました。
【12月19日(火) 7:02】 【12月19日(火) 7:01】
栃木市から南東方向に直線距離でおよそ40㎞。標高877mの「筑波山」は、『常陸国風土記』や『万葉集』にも、その山の名を見ることができます。そして、日本百名山、日本百景の一つです。
【12月19日(火) 7:05】 【12月19日(火) 7:25】
【12月6日(水) 7:43】 【12月11日(月) 16:20】
遥かなる山を望んで、古代の歴史ロマンに思いを馳せてみてはいかがでしょうか。
0
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
9
2
6
1
9
令和元年東日本台風/浸水被害