文字
背景
行間
2018年8月の記事一覧
校舎の清掃が続いています② 体育館とフィルターがきれいに!
7月30日(月)から教室・体育館・ラウンジ等の床、窓ガラス、エアコンフィルターの清掃作業が行われてきました。
8月7日(火)は、工程の最終日。体育館フロアにワックスを塗り終え、一連の作業は無事に完了しました。
【エアコンフィルターの交換作業】
8月7日(火)は、工程の最終日。体育館フロアにワックスを塗り終え、一連の作業は無事に完了しました。
【エアコンフィルターの交換作業】
体育館の玄関は、出入りが多いので特に汚れの目立ちやすいところです。また、フロア床の表面の疵(きず)による思わぬ事故を耳にすることもあります。清掃や保守点検の作業は、衛生面・安全面からとても重要な位置づけをされています。
清掃作業で、すっかり床が輝いています。体育館でのさまざまな活動に取り組む意欲が、ますます湧いてきます。
【体育館入口、1階(左)・2階(右)】
【格技場1階(左)・アリーナ2階(右)】
0
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
8
6
6
6
6
令和元年東日本台風/浸水被害