文字
背景
行間
2020年12月の記事一覧
定時制:1年次で〝進路探究〟のまとめが始まります。
12月11日(金)の「総合的な探究の時間」から、1年次では〝進路探究〟のまとめが始まります。前回の授業では、『社会で働くとは? 』という課題について、生徒の皆さんそれぞれが探究する具体的なテーマを決めました。
9日(水)には、このまとめの取組に先だって、昨年度の成果物を参考にしてもらおうと、校舎3階の「悠友ラウンジ」にパネルが設置されました。掲示されているのは、現2年次生が1年次の時に作成したものです。
9日(水)には、このまとめの取組に先だって、昨年度の成果物を参考にしてもらおうと、校舎3階の「悠友ラウンジ」にパネルが設置されました。掲示されているのは、現2年次生が1年次の時に作成したものです。
1年次生の皆さんは、情報の収集や取捨選択、見出しやグラフ・イラスト・写真・レイアウトの工夫などの手順を経て、完成させることになっています。
〝進路探究〟の成果の発表は、2月上旬の予定。どのような仕上がりになるのか、今からとても楽しみです。
0
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
9
6
7
3
4
令和元年東日本台風/浸水被害