2020年12月の記事一覧

定時制:学悠館も〝Xmas〟の装飾!

 ちょうど今、校内では、〝Xmas〟に合わせてすてきな装飾が施されています。


 1224()ランチタイムの食堂では、調理員さんがサンタの帽子を被って配膳。そして、トレーには、クッキーのプレゼントが用意されていました。


 図書館には、ツリーやイルミネーションが設置されています。この明滅を見ていると、何となく幸福な気分になってきます。

1225()の2時限目のコミュニケーション英語Ⅰの授業では、〝Xmasカード〟作りが行われました。A4サイズの用紙を二つ折りした4ページ構成。そこに、メッセージやイラストが添えられました。
 担当は、ALTのドニー先生です。オーストラリアのパース市出身。平成292017)年9月から英語の授業を担当されています。いつも元気いっぱいで、とても人気があります。先生によると、オーストラリアのサンタクロースは、サーフィンに乗ってやって来るそうです。
  
【ランチタイムの食堂】         【図書館】               【コミュニケーション英語Ⅰの授業】


  
【ランチタイムの食堂】


   

【図書館】


   

【コミュニケーション英語Ⅰの授業】
0