学校のようす 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 学校行事 連絡事項 報告事項 部活動結果報告 校外活動 ニュース・新聞掲載 学校教育等 PTA アーカイブ 2025年10月 (5) 2025年9月 (1) 2025年8月 (2) 2025年7月 (7) 2025年6月 (5) 2025年5月 (6) 2025年4月 (13) 2025年3月 (5) 2025年2月 (7) 2025年1月 (8) 2024年12月 (7) 2024年11月 (12) 2024年10月 (3) 2024年9月 (4) 2024年8月 (2) 2024年7月 (8) 2024年6月 (6) 2024年5月 (6) 2024年4月 (8) 2024年3月 (5) 2024年2月 (13) 2024年1月 (5) 2023年12月 (6) 2023年11月 (12) 2023年10月 (6) 2023年9月 (3) 2023年8月 (3) 2023年7月 (7) 2023年6月 (7) 2023年5月 (8) 2023年4月 (13) 2023年3月 (9) 2023年2月 (7) 2023年1月 (7) 2022年12月 (8) 2022年11月 (12) 2022年10月 (5) 2022年9月 (4) 2022年8月 (4) 2022年7月 (9) 2022年6月 (7) 2022年5月 (12) 2022年4月 (14) 2022年3月 (7) 2022年2月 (8) 2022年1月 (14) 2021年12月 (21) 2021年11月 (11) 2021年10月 (15) 2021年9月 (2) 2021年8月 (5) 2021年7月 (9) 2021年6月 (9) 2021年5月 (6) 2021年4月 (14) 2021年3月 (9) 2021年2月 (11) 2021年1月 (7) 2020年12月 (11) 2020年11月 (8) 2020年10月 (8) 2020年9月 (3) 2020年8月 (2) 2020年7月 (9) 2020年6月 (4) 2020年5月 (4) 2020年4月 (4) 2020年3月 (2) 2020年2月 (9) 2020年1月 (11) 2019年12月 (8) 2019年11月 (15) 2019年10月 (8) 2019年9月 (8) 2019年8月 (4) 2019年7月 (12) 2019年6月 (7) 2019年5月 (9) 2019年4月 (8) 2019年3月 (7) 2019年2月 (8) 2019年1月 (11) 2018年12月 (12) 2018年11月 (14) 2018年10月 (11) 2018年9月 (10) 2018年8月 (4) 2018年7月 (17) 2018年6月 (8) 2018年5月 (11) 2018年4月 (9) 2018年3月 (6) 2018年2月 (13) 2018年1月 (7) 2017年12月 (7) 2017年11月 (5) 2017年10月 (8) 2017年9月 (4) 2017年8月 (3) 2017年7月 (9) 2017年6月 (12) 2017年5月 (9) 2017年4月 (9) 2017年3月 (6) 2017年2月 (8) 2017年1月 (7) 2016年12月 (13) 2016年11月 (11) 2016年10月 (10) 2016年9月 (7) 2016年8月 (8) 2016年7月 (18) 2016年6月 (17) 2016年5月 (11) 2016年4月 (12) 2016年3月 (9) 2016年2月 (10) 2016年1月 (8) 2015年12月 (16) 2015年11月 (13) 2015年10月 (11) 2015年9月 (7) 2015年8月 (6) 2015年7月 (17) 2015年6月 (9) 2015年5月 (16) 2015年4月 (13) 2015年3月 (7) 2015年2月 (7) 2015年1月 (10) 2014年12月 (15) 2014年11月 (7) 2014年10月 (11) 2014年9月 (14) 2014年8月 (10) 2014年7月 (16) 2014年6月 (7) 2014年5月 (11) 2014年4月 (8) 2014年3月 (5) 2014年2月 (5) 2014年1月 (6) 2013年12月 (13) 2013年11月 (6) 2013年10月 (6) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 鹿沼分校の運動会にボランティアで参加しました。 投稿日時 : 2019/06/01 地域 カテゴリ:校外活動 富屋特別支援学校鹿沼分校で運動会が行われ、本校から5名の生徒がボランティアで参加しました。生徒は来賓受付やカメラでの記録係、ゴール係や審判などを一生懸命活動していました。また、支援学校の生徒を応援するなど、ボランティアに加え、障害の理解にも繋がりました。 スポーツ大会 投稿日時 : 2019/05/31 教務部 カテゴリ:学校行事 中間テストが終了し、クラス対抗のスポーツ大会が開催され、校庭、体育館で熱戦が繰り広げられました。種目は男女それぞれ、ドッジボール・バレーボール・バスケットボールが行われました。選手の周りから聞こえるクラスメイトの熱い声援が試合を盛り上げ、クラスの絆が深まりました。 平成31年度芸術鑑賞会 投稿日時 : 2019/05/30 教務部 カテゴリ:学校行事 鹿沼市民文化センターにて芸術鑑賞会が行われ、本校は午後に学校から文化センターに移動して鑑賞しました。劇団銅鑼による「いのちの花」を鑑賞しました。 中間テスト開始 投稿日時 : 2019/05/21 教務部 カテゴリ:学校行事 本日より第1学期中間テストが始まりました。 5/21(火)-5/23(木) 面接実践講座を実施(3年) 投稿日時 : 2019/05/17 進路指導部 カテゴリ:学校行事 5月16日(木)⑤⑥時限目を使い、3年生全員を対象に高校生のための面接実践講座を開催しました。 これは鹿沼ロータリークラブが青少年育成の一環として、本校生を対象に毎年開催して頂いているものです。 第1部は元CRT栃木放送報道部長 劔持孝信様より、「ことば力アップ」と題してご講演いただきました。会話に入るまでの心構えや話し下手の原因と対策、発声練習の仕方、面接時に緊張したときの対処法などを伺いました。 第2部は(株)ナカニシ管理本部人事課長 世田学様より、模擬面接を交えた面接試験のポイントをご講演いただきました。面接時に見ているポイントとして、「この人と一緒に働きたいと思うか」というお話しがとても印象に残りました。9月から始める就職試験にむけて、本日聞いた内容を実践し、しっかり準備をしてもらいたいと思います。 « 114115116117118119120121122 »
鹿沼分校の運動会にボランティアで参加しました。 投稿日時 : 2019/06/01 地域 カテゴリ:校外活動 富屋特別支援学校鹿沼分校で運動会が行われ、本校から5名の生徒がボランティアで参加しました。生徒は来賓受付やカメラでの記録係、ゴール係や審判などを一生懸命活動していました。また、支援学校の生徒を応援するなど、ボランティアに加え、障害の理解にも繋がりました。
スポーツ大会 投稿日時 : 2019/05/31 教務部 カテゴリ:学校行事 中間テストが終了し、クラス対抗のスポーツ大会が開催され、校庭、体育館で熱戦が繰り広げられました。種目は男女それぞれ、ドッジボール・バレーボール・バスケットボールが行われました。選手の周りから聞こえるクラスメイトの熱い声援が試合を盛り上げ、クラスの絆が深まりました。
平成31年度芸術鑑賞会 投稿日時 : 2019/05/30 教務部 カテゴリ:学校行事 鹿沼市民文化センターにて芸術鑑賞会が行われ、本校は午後に学校から文化センターに移動して鑑賞しました。劇団銅鑼による「いのちの花」を鑑賞しました。
面接実践講座を実施(3年) 投稿日時 : 2019/05/17 進路指導部 カテゴリ:学校行事 5月16日(木)⑤⑥時限目を使い、3年生全員を対象に高校生のための面接実践講座を開催しました。 これは鹿沼ロータリークラブが青少年育成の一環として、本校生を対象に毎年開催して頂いているものです。 第1部は元CRT栃木放送報道部長 劔持孝信様より、「ことば力アップ」と題してご講演いただきました。会話に入るまでの心構えや話し下手の原因と対策、発声練習の仕方、面接時に緊張したときの対処法などを伺いました。 第2部は(株)ナカニシ管理本部人事課長 世田学様より、模擬面接を交えた面接試験のポイントをご講演いただきました。面接時に見ているポイントとして、「この人と一緒に働きたいと思うか」というお話しがとても印象に残りました。9月から始める就職試験にむけて、本日聞いた内容を実践し、しっかり準備をしてもらいたいと思います。