学校のようす

花丸 飯塚毅奨学金授与式

本校卒業生である故飯塚毅氏設立による飯塚毅奨学金授与式が行われ、学業優秀生徒4名(全日制)が学校長より育英奨学決定通知書を授与されました。

授与された生徒のみなさん、おめでとうございます!

NEW 離任式・始業式

 このたびの定期異動に伴い、転退される先生方の離任式が行われ、在校生に別れの言葉をいただきました。
 また、生徒会長より感謝の言葉と生徒会役員による花束の贈呈が行われ、名残を惜しんでいる様子でした。
 気持ちを新たに、平成31年度始業式が挙行され、学校長より式辞があり、新年度を迎えるに当たっていくつかの確認事項を全校生徒で共有し、新しい時代の幕開けと共に、有意義な高校生活を過ごすための注意事項や良好な人間関係の築き方についてのお話をいただきました。
 また、生徒会主催の対面式が行われ、新入生・在校生が対面して、生徒会長、新入生代表者の挨拶をして、お互いの面識を新たにして新生活を迎えることになります。

花丸 平成31年度入学式

平成31年度入学式が本日挙行され、全日制(情報科学科41名商業科120名)定時制6名、合わせて167名の新入生が、学校長より入学を許可され、本校生徒としての第一歩を踏み始めました。
来賓として、同窓会会長中村様、PTA会長戸島様をはじめ、PTA役員の方々に参列いただき、それぞれ祝辞をいただきました。


NEW 第3学期修業式

修業式の前に部活動で活躍した生徒や、学業で優秀な成績を修めた生徒や皆勤賞など学校長より表彰がありました。
今年度の締めくくりとして、第3学期修業式が第一体育館にて行われ、学校長より式辞がありました。

定時制課程でこの春卒業した3名の生徒について、在学中の学校生活、勉強への取り組みなどを紹介していただきました。全日制の生徒も見習うべきところが多くありました。また、新年度を迎えるに当たってどのように春休みを過ごすべきなのか、4月からの生活をよりよいものにするためにどうすべきかを考えて欲しい旨のお話をいただきました。
校歌斉唱後、生徒指導部長による年間の振り返りと、春休みの過ごし方についてお話をいただきました。
明日から春休みになります。 ~4/7

花丸 写真部入賞

第93回国展 国画会写真部企画展 「小中校生フォトフェスタ」にて本校写真部生徒全員が入賞をいただきました。

なお、5月1日(水)~13日(月)まで東京六本木にある国立新美術館にて展示が予定されています。お近くにお寄りの際は、足をお運びいただければ幸いです。

入選 佐藤・富塚・飯塚さん(卒業生) 1年 森田・福田君 2年 相羽・猪口さん

おめでとうございます。