学校のようす

花丸 平成29年度卒業式挙行

本日第一体育館にて全日制193名、定時制9名合わせて202名の卒業生が本校を巣立っていきました。
総卒業生は25717名になります。学校長式辞、同窓会会長、PTA会長より卒業生に向けて餞の言葉をいただき、在校生による送辞、卒業生による答辞など一人一人が高校生活を思い出しながらそれぞれの道を歩み始めました。



卒業式後は、PTA退会式を行い、PTA会長、学校長、3学年代表よりの挨拶がありました。

天候が心配された卒業式でしたが、途中から晴れ間がのぞき込み、学校を後にする頃には、早春の晴天が空いっぱいに広がっていました。

花丸 表彰式(3学年)

3年間の成績優秀者、部活動などの特別活動での実績を挙げた生徒、高度な資格を何種類も取得した生徒に、鹿沼商工会議所会頭賞・同窓会会長賞、学校長表彰などを鹿沼商工会議所会頭、本校同窓会長などから卒業予定の3年生に授与されました。

星 卒業式予行

卒業式を明日に控え、全校生徒で式次第の確認や礼法・式歌練習を行いました。
久しぶりに全校生徒が集い、定時制課程の卒業予定生徒も合流して、本番さながらに卒業式を進行しました。

鉛筆 栃木県警察希望者説明会を実施

 2月27日(火)栃木県警察を希望する1,2年生を対象に説明会を実施しました。
 鹿沼署警務課 戸井田巡査部長をお招きし、警察の業務内容、給料、警察学校について、試験の内容について、詳しく伺いました。

 検察官の1次試験は9月、2次試験は10月に行われます。例年倍率は5倍以上になるそうです。今から試験対策を行い、合格できるようにしてもらいたいと思います。

花丸 3年生が久々に登校してきました

自由登校が終了し、久々に3年生の顔ぶれが集まりました。
卒業式を3日後に控え、もうすく高校生活もあとわずかになります。

クラスメイトとの歓談が廊下中に響き渡っていました。