カテゴリ:学校行事

遠足 3学年遠足

期末テストも終了して、3年生は高校最後の遠足で東京ディズニーシーへ行きました。
晴れたり、曇ったりの天候でしたが、終始生徒達はそれぞれのエリアで楽しむことができました。

行き帰りの移動では、大きな混雑もなくほぼ予定通りのスケジュールをこなせました。

出張・旅行 修学旅行最終日

沖縄修学旅行もいよいよ最終日となりました。
ホテルをチェックアウトし、最後の目的地である首里城を見学しました。
最終日もあいにくの雨でしたが多くの観光客で賑わっていました。

見学後は那覇空港から沖縄を後にし、成田空港からバスで帰路につきました。


ほぼスケジュール通りで無事全員が修学旅行の全日程を終えることができました。


 

出張・旅行 修学旅行2日目

沖縄修学旅行2日目は、タクシー班別自主研修でした。
事前に決めたスケジュールで各班研修を行いました。

本日からの宿泊先は「センチュリオンホテルリゾートヴィンテージ沖縄美ら海」になります。
タクシー研修後はそれぞれ班ごとにホテルに向かい、無事全員がチェックインできました。
夕食後はエイサーショーを楽しみ、サプライズで修学旅行中に誕生日を迎える4名を祝福しました。

出張・旅行 修学旅行1日目

朝6時に本校に集合し、2年生191名と引率12名が無事に沖縄へと旅立ちました。
初日は移動と午後から見学です。学校からバスで羽田空港まで移動し、昼頃に飛行機で那覇空港へ向かいました。
沖縄に着くと気温は26度あり、上着が必要ないくらいの陽気でした。
最初の目的地である「平和祈念公園」に赴き、平和講話と資料館見学、平和の広場でクラス写真撮影を行いました。

その後、本日の宿「ユインチホテル南城」にチェックインし、バイキングで夕食をとり、その後はゆっくり休みました。

鉛筆 学年末テスト開始

2学期の締めくくりとなる学年末テスト(1年生・3年生)が本日より始まりました。~12/1(金)

2年生は、明日からの修学旅行のために、1週間前に終えて、本日は結団式を行いました。

体育・スポーツ 耐久レース

秋晴れの中、今年も耐久レースの季節がやって参りました。
男子20キロ、女子10キロのコースを走るマラソンで、本校の伝統行事となっています。

男子は9:30にスタート、女子は15分後にスタートしました。
クラスメイトが折り返しですれ違う際に、お互いを讃えるかけ声を変えている様子が印象的でした。ほとんどの生徒が制限時間内にゴールでき、けがもなく無事に全員走ることができました。

PTA会長をはじめ、役員、有志の保護者の方々にコース立哨にご協力いただき、生徒の安全を見守っていただきました。ご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

閉会式には、男女上位10位の表彰が行われ、全校生徒で栄誉を称えました。

星 華陵祭公開♪

待ちに待った一般公開です。昨日同様の盛り上がりを見せ、来校者数も昨年を上回る人数を記録しました。



昨年より定時制課程の生徒も勾玉づくりやステンドガラスの製作体験や、ミュージックカフェなど、沢山の参加者が教室の外まであふれていました。
また、来年の開催にご期待ください!

花丸 華陵祭開催!

本日は華陵祭初日です。校内の公開で、午前中は全校生徒が体育館でオープニングイベント、日本音楽部・吹奏楽部・書道部などの発表を見ました。

また、特別企画として特別支援学校の生徒たちと、吹奏楽部・ダンス部のコラボ企画も行われ、全校生徒で一層盛り上がりを見せました。

明日は、いよいよ一般公開です。皆様のお越しをお待ちしております。

NEW 華陵祭準備

待ちに待った華陵祭。

今年のテーマは「僕らが彩る商工華」で、本日は週末の本番に備えて会場設営や模擬店の装飾準備に大忙し!クラスメイトと歓談しながら一般公開に向けて準備万端で皆様のお越しをお待ちしております。

グループ 公開授業


 

 学校教育の円滑な推進のため、開かれた学校づくりの一環として公開授業を毎年実施
しております。学校の実情や学習する生徒の様子など、保護者をはじめ
地域の方々にも
参観していただき、本校の教育活動を生で理解していただく機会と
しています。ご来校
いただいた皆様、お忙しい中ありがとうございます。

会議・研修 キャリア形成支援事業

商業科では、民間企業より講師をお迎えして特別授業を行う「キャリア形成支援事業」が年2回実施され、今回2回目の授業になります。

今回は「パワーポイント活用」で、プレゼンテーションの基本的な話し方や、ソフトウエアの使用方法を講師に藤井産業株式会社 営業技術担当櫻井様をお迎えし、3年生に教えていただきました。

会議・研修 人権教育

平成29年度の人権講話が行われました。NPO法人チャレンジド・コミュニティの佐々木清美氏にご講話を頂きました。
 佐々木さんの「自分の人生で一番変わったのは、障害を負ったことではなく、車椅子バスケットに出会ったこと。そして、目標とした先輩に出会えたこと。」と仰った言葉に感銘を受け、人との出会いを大切にしながら前を向いて生きることの素晴らしさを教えていただきました。

講話後は、多くの生徒からの質問に答えていただき、交流を図れました。

文化芸術体験授業

本日から3日間、1年生全員を対象に「文化芸術による子供の育成事業」として箏、尺八の体験授業が行われます。講師に箏のご指導で本校の日本音楽部もお世話になっている和久文子先生、前川智世先生、尺八のご指導には福田智久山先生をお招きしました。
内容は、それぞれの楽器の特徴や歴史などをわかりやすく説明することから始まり、生徒全員がそれぞれの楽器を体験することで日本の伝統芸能に触れることができ、とても貴重な時間を過ごすことができました。

花丸 第2学期受賞伝達式・始業式

長い夏休みが終了し、本日より2学期が始まりました。

夏休み期間中に活躍した部活動や新体力テストS級の表彰が学校長より行われ、その後、
始業式が始まり、学校長より式辞・校歌斉唱、生徒指導部長の講話を経て、いよいよ2学期に
突入しました。

グループ 1日体験学習

8月1日(火)「一日体験学習」を行いました。
体験学習は、午前・午後の2部制からなり、上都賀地区および近隣の地区中学生や保護者約400名がそれぞれ、情報科学科・商業科の学習を体験しました。

情報科学科・商業科の生徒が中心となり、普段学習している教科を直接中学生に体験してもらい、学校の魅力を存分に紹介することができました。

グループ 第1学期終業式・受賞伝達式

1学期が終了しました。
今学期中に活躍して優れた成績を残した個人や部活動に対して、賞状伝達式が行われました。

休憩を挟んだ後、1学期の終業式が挙行され、学校長より式辞があり、「仕事が速い人」と「仕事が遅い人」の習慣と題し、学業や仕事に取り組むための心得や学期の振り返り、新学期に向かってどう過ごすのか、お話をいただきました。

学習指導部長や生徒指導部長の先生による夏休みの過ごし方と2学期に元気な姿で登校する旨などのお話をいただき、明日から夏休みに入ります。 ~8/28

会議・研修 薬物乱用防止講話・壮行会

 本日、全校生徒を対象に、鹿沼警察署生活安全課少年係 栃木県警警部補 佐藤啓司 氏よりご講演をいただきました。10代の薬物に対する予防や回避方法、薬物依存の危険性について学びました。
 夏休みを目前にして、正しい知識を深めることができました。

 講話終了後に、全国大会に出場する写真部、日本音楽部、空手部、商業部並びに、国体関東予選に出場するハンドボール部栃木選抜に選出された2名の選手の壮行会が、生徒会主催で行われました。応援部・吹奏楽部・応援委員会主導で全校生徒でエールを送りました。

会議・研修 性に関する講話

本日、5・6時間目に1年生を対象とした、性に関する講話を実施しました。本校では、10代における性の教育をしっかりと認識させるために、毎年この時期に講話を実施しています。

今年度は、上都賀総合病院助産師である室井りか氏をお招きし、性に関する正しい情報をスライドやわかりやすい例えで楽しく学べるような講義をいただきました。後半は、ワークショップとして、性感染症の広がり方を紙コップに水と試験紙を使用して確認しました。

会議・研修 キャリア形成支援事業(商業科)

三年生の進路実現のための一つとして毎年実施している「キャリア形成支援事業」が行われ、宇都宮ビジネス電子専門学校の分田・黒﨑両先生をお迎えし、午前中2クラス、午後2クラスが進路活動における面接時の礼法や受け答え、練習方法などの講義を受けました。
来たる受験のために、受講した三年生も真剣にメモを取る姿が見られました。

グループ 高校生のための面接実践講座

鹿沼ロータリークラブが主催する「高校生のための面接実践講座」が今年も本校体育館にて開催され、1部はレディオベリーアナウンサー 須賀由美子 様・DJ Kei  様をお招きし、アナウンサーの発声法や人前での話し方などのお話を実践を交えての御講演をいただきました。

2部では、㈱ナカニシ 人事課長 世田 学 様による、実践的な面接についての指導を本番さながらに実施していただきました。質疑応答や企業が欲する人物像や発言集など、即、実戦可能な濃い内容でした。

また、この内容を、鹿沼ケーブルテレビ 様・下野新聞社 様が、その様子を取材していました。

にっこり ドラマケーション講座の実施

県立学校未来創造推進事業ードラマケーション講座ー

 6月14日、ドラマケーション普及センターの方々5名を招聘し、2年生全員を対象としてコミュニケーション力向上のためのドラマケーション講座を行いました。
 「ドラマケーション」とは文部科学省委託事業の研究開発によって生まれた「ドラマ(演技・演劇)+コミュニケーション」の合成造語です。
 生徒達はゲームを用いたコミュニケーションを楽しみ、表現力を高めました。
                       



視聴覚 芸術鑑賞会

午後より鹿沼市総合文化センターへ移動し、芸術鑑賞会を行いました。
今年度は「演劇」で、東京演劇集団 風による「ジャンヌ・ダルク-ジャンヌと炎」を全校生徒で観劇しました。

観劇後にワークショップコーナーを開催し、生徒会・吹奏楽部・美術アニメ部・写真部が舞台裏を見学し、俳優さんや裏方さんとの交流を行いました。

花丸 壮行会が行われました

過日関東大会出場権を得た、「空手部」「柔道部」の壮行会が校庭で行われ、学校長、生徒会長より激励の挨拶があり、生徒会、応援部による激励のエールを出場する2名の選手に送り、全校生徒で激励しました。

空手部では1年風間君、柔道部では3年相羽君が出場を予定しています。
大会日程は、空手部は東京武道館で6月に、柔道部は埼玉県立武道館にて7月に実施されます。

両選手とも関東大会で頑張って下さい!

体育・スポーツ 校内球技大会開催

中間テストも終了して、本日は校内球技大会が校庭・第一・二体育館を会場として行われ、
クラス対抗戦が開催されました。


天候にも恵まれ、白熱した応援とクラス一丸となった熱い戦いが校内に繰り広げられました。
男子はバスケットボール・ソフトボール、女子はバスケットボール・バドミントン・ドッジボールの競技が行われ、以下の結果となりました。

男子:バスケットボール:優勝 3-3 準優勝3-2 3位 3-1B・2-3A
       ソフトボール:優勝 3-2  準優勝2-1A 3位 3-3・1-3

女子:バスケットボール 優勝 1組合同 準優勝3-3 3位1-2・2-5A
       バドミントン 優勝 3-5 準優勝3-3 3位 2-5・1-5 
       ドッジボール優勝 3-4 準優勝3-2 3位 3-3・2-3

鉛筆 中間テスト

本日から中間テストが始まります。
1年生は高校入学後、最初のテストになります。   5/24~5/26

車 スケアードストレート方式による交通安全教室

スケアードストレート方式・・・恐怖を実際に感じること によって、危険な行為を行わせないようにする教育法。
プロのスタントマ ンが交通事故を再現し、生徒に見せることによって、交通ルール遵守意識 の大切さを学ばせるもので、本校でも5年前に実施されました。

今年度も交通安全教育の一環として、生徒の自転車通学中の安全意識を向上させるために、5,6時限目に校庭で全校生徒が、事故に関する注意点や危険性・事故に遭遇した際の対処方法などを学び、内容の濃いものでした。

グループ 生徒総会

本日6限目に体育館にて平成29年度生徒総会が行われ、全ての報告・議事が滞りなく実施され、積極的な意見も交わされ、有意義な時間を過ごすとともに、29年度の行事・予算が決議されました。


  次第
    開会
    学校長あいさつ
    生徒会長あいさつ
    議事
    その他
    閉会

体育・スポーツ 身体測定&新体力テスト実施

本日身体計測および、新体力テストが校内で実施され、毎年記録を更新する生徒がたくさんいます。1年生は高校生初の計測となり、2年生はクラスメイトと記録を競り合い、3年生は高校最後の記録更新に一喜一憂の声があちらこちらから上がっていました。

毎年S記録やA記録が沢山出ているので、いっそう記録更新に力が入ります。

花丸 新任式

本日は4月に本校勤務になった先生方の紹介が学校長よりあり、新任者を代表して大塚教頭先生より挨拶がありました。

これからよろしくご指導をお願いします。

花丸 平成29年度が始まりました

春休みも終わり、本日より平成29年度が始まり、始業式が行われました。
学校長より新学期にあたっての目標設定や高校生活上の安全な過ごし方などの式辞があり、
阿部学習指導部長と大柿生徒指導部長の新学期に向けての心構えなどのお話をいただきました。

グループ 対面式

生徒会主催で、先週入学した新1年生との対面式が始業式後に行われました。

生徒会長より歓迎の言葉があり、それに応えて新入生が代表で挨拶がありました。

NEW 着任式・離任式

始業式の前に新任式を行い、山野井新校長より着任のあいさつをいただきました。

また、平成28年度末の定期異動で、本校を離れる先生方の離任式が本日行われ、湯浅前校長をはじめ、8名の離任の先生方をお送りいたしました。

本校を離れるそれぞれの先生方から挨拶をいただき、生徒代表者から花束を渡し、全校生徒が拍手で見送りました。

 離任される諸先生方、大変お世話になりありがとうございました。新天地でのご活躍をお祈りいたします。

花丸 平成29年度入学式

平成29年度入学式が本日挙行され、全日制200名、定時制12名の新入生が学校長より入学を許可され、学校長式辞、同窓会会長中村國司様、PTA会長齊藤幸男様から祝辞をいただき、鹿商工生としての一歩を踏み始めました♪


入学式後には、学校長より1学年の先生方の紹介があり、PTA入会式を同時に行いました。

おめでとうございます。

花丸 第2回新入生オリエンテーション&部活動紹介

入学式を翌日に控え、新入生のオリエンテーションが行われました。

クラス発表後に入学式の予行を実施し、校歌・礼法の練習や式次第の確認をしました。

また、生徒会主催で部活動の紹介が行われ、それぞれの特徴を活かした紹介が行われました。

花丸 平成28年度が終了-修業式-

 今年度も今日で終了です。
 2学期末から3学期にかけての部活動等での賞状伝達や、学業優秀者、一年間の皆勤賞などの学校長表彰が行われました。

 その後、修業式が挙行され、校長からの式辞と生活指導部の先生からの春休みの過ごし方、新年度新学期における準備などの諸注意をいただきました。
 春休みは4月9日までで、4月10日に始業式が行われます。

体育・スポーツ 学年交流会

 平成28年度の締めくくりとして、本日5、6時間目を使って1・2年生合同交流会を実施しました。

 学年交流会「校長杯」と命名し、クラス対抗リレーや大縄飛びの競技を行いました。白熱した応援の元、クラス一丸となって全力で競技や応援をしました。

星 第1回新入生オリエンテーション

 入学試験合格を勝ち取った情報科学科・商業科200名の入学予定者が本校体育館に集合し、入学に関する書類の提出や学校生活の過ごし方、体育具着等の採寸などを行いました。また、第2回目のオリエンテーション日程の確認もしました。

NEW 平成28年度卒業式

 本日、第一体育館にて卒業式が挙行されました。


 校長から卒業生代表者へ卒業証書の授与が行われ、その後校長式辞、さらには同窓会会長中村國司様ならびにPTA会長齋藤幸男様から祝辞をいただきました。

 在校生代表から送辞が卒業生に贈られ、卒業生代表(全・定2名)が答辞を述べました。卒業生は学校生活を振り返りながら、いつまでも卒業を惜しんでいる様子でした。

 式歌「仰げば尊し」と校歌を全員で唱和し、全日制情報科学科37名、商業科156名、定時制(三修生含)4名 合計197名が本校から巣立っていきました。
 これで卒業生総数が25,515名となりました。

花丸 卒業式予行・平成28年度表彰式

 明日の卒業式にあたり、本日予行が行われました。
 礼法や進行の確認をし、いよいよ明日の卒業式を迎えることとなります。

 また、3年生の表彰式および賞状伝達式が行われました。3年間(定時制は4年間)の業績や部活動など特別活動に特段努力をした生徒、さらには各種資格取得で好成績を残した生徒などが鹿沼商工会議所会頭賞・同窓会会長賞、学校長表彰などを受けました。

花丸 課題研究発表会

 久しぶりに3年生が全員が登校してきました。絵文字:出張絵文字:出張

 2月にインフルエンザ流行のため延期になっていた「課題研究発表会」を本日実施しました。
同窓会会長中村様をはじめ来賓、保護者も臨席し、発表を見ていただきました。

 情報科学科、商業科から選抜された代表5団体が研究の成果を発表することとなり、情報科学科では「Anduinoを利用したクレーンゲーム製作」、「あいさつロボットの製作」を発表しました。

 商業科では「楽天IT学校~インターネットションピング運営~」、「勇昇~栃木SCの未来は?~」、「KANUMA BICYCLE SUPPORTERS」などそれぞれ学科の特色を活かした内容の濃い発表となりました。

 発表終了後、卒業式を迎える3年生とともに式歌・校歌の練習を行い、最後には先生方と生徒会役員よるサプライズ企画「プチ予餞会」が行われました。

ひらめき 2年生インターンシップ報告会

 本日、4時間に1、2年生が体育館に集まって、2年生によるインターンシップの報告を行いました。
 1年生に対して2年生の代表生徒から、昨夏体験した6つの事業所での就業の様子が発表され、さらには後輩へのアドバイスがありました。

グループ 進路体験発表会

 卒業を目前に控え、3年生が自己の進路を実現するために取り組んだ過程を下級生に発表する「進路体験発表会」が6時間目に行われました。

 選抜された3年生代表40名が1・2年生の各教室を回り、進学や就職それぞれを実現した学習などの取組の過程を発表しました。後輩たちに苦労した点や、今からできることなどを丁寧にアドバイスする様子が見られ、下級生は来たるべき進路実現のために真剣な表情で発表を聞いていました。

グループ 3学期が始まりました

    年が明けて10日が経ちましたが、本校では第3学期の始業式が本日行われました。併せて賞状伝達式と写真部ならびにハンドボール部の関東大会出場の壮行会が実施されました。関東大会の健闘を祈ります!

NEW 第2学期終業式

 長かった2学期も本日で終わりになります。
 表彰式、賞状伝達式、生徒会役員任命式の後に終業式が行われ、学校長より2学期を振り返っての式辞がありました。

 校歌斉唱後、学習指導部長や生徒指導部長から2学期の講評や冬休みの心得などの話しをいただきました。いよいよ冬休みに入ります。では、良い歳をお迎えください。

ひらめき 表彰式、賞状伝達式、生徒会新旧役員引き継ぎ

 学期末に際し、2学期に各種大会で優秀な成績を収めた生徒への賞状伝達式が行われました。学校長により代読され、賞状や盾が全校生の前で授与されました。

 また、生徒会役員の新旧役員の引継が行われ、福田前生徒会長ならびに今泉新生徒会長から挨拶がありました。
 併せて学校長から任命書が交付され、新体制での生徒会が始まります。旧生徒会役員の皆さん、大変ご苦労様でした。新生徒会役員の皆さんは、前役員に負けずに頑張ってください!

会議・研修 商業科課題研究発表会

 商業科3年生が「課題研究」の授業で取り組んだ一年間の研究の成果を2年生に発表しました。本日5・6時間目を使用して会議室で開催しました。「課題研究」は①作品制作、②商品開発、③資格取得、④調査研究、⑤現場実習など様々な分野があり、各分野の発表は大変中身の濃い、素晴らしい成果であったと思いました。

2年生は、次年度で学習する課題研究を決めるために真剣な表情で、先輩たちの発表を聞いていました。

花丸 修学旅行解団式

 2年生は、1時限目に修学旅行の解団式を行いました。旅行業者、団長の教頭先生、学年主任など諸先生から総評をいただきました。これをもって修学旅行関係の行事が全て終了となります。