学校日誌

学校日誌

果樹園に珍獣!?


 果樹園に鳩がいました。

 一生懸命、卵を温めていました。

 心が温かくなりました。

          

ジベレリン処理


 只今、ブドウ(ピオーネ)のジベレリン処理真っ最中!!

 秋にはおいしいブドウになっていますように。

              

taketonbo


生物生産科3年生のグリーンライフという授業で、竹トンボをつくりました。
はたして、成功したのか!?

      竹トンボ制作風景

            

   いざ、準備!


おっ!!飛んだ!!



結果、屋根にのりました。


性に関する講話

 
  6月13日に一年生を対象とした性に関する講話を行いました。
 講師は芳賀赤十字病院 助産師さんの大山 洋子先生です。

      

体育祭が行われました!

 平成24年6月6日(水)、体育祭が行われました。

台風が近づいていて天気が心配されましたが、無事に行うことができました。

3-1、3-5、1-3の3チームが総合優勝という、白熱した結果となりました。 

  

 

 

仔ブタ誕生


仔ブタが6月1日に8頭生まれました。
ブヒブヒしています。
 
  

新入生、夢と希望の初田植


生物生産科の新入生が5月に田植え実習を行いました。秋には美味しいお米が実る事を
期待しています。
   

 

千本松牧場見学

 本日、生物生産科3年の畜産専攻生が千本松牧場を見学してきました。
本校の畜舎で触れ合い体験や見学に訪れる人に楽しんでもらえるように千本松牧場で学んだことを取り入れていきます。
    

卒業式

本日卒業式が挙行され、卒業生181名が本校から旅立ちました。

予餞会

 2月3日(金)に予餞会が行われました。

                  予       餞       会
 予餞会とは 卒業生に あらかじめ はなむけをする   会 と書きます。

 2月6日(月)から卒業生は自由登校となり、それぞれの進路に向けた本格的な準備に入ります。生活習慣をくずさぬよう体調に気をつけ、卒業式を迎えましょう。
写真は3年を代表して旧生徒会長が挨拶をした様子です。

新学期スタート

3学期始業式
 本日から3学期がスタートしました。冬休みの思い出を楽しそうに仲間と話す生徒が印象的でした。新年の目標を立て、『今日あるを感謝し、最善をつくす』という校訓に基づき、充実した日々を過ごしましょう。

終業式が行われました

12月22日(木) に表彰伝達式及び、終業式が行われました。
短い冬休みですが、
1年生は初めての高校生活を振り返り今年出来なかったこと反省に来年頑張りましょう。
2年生は来年は進路を決定する大事な一年になります。今のうちから心構えをしておきましょう。
3年生は卒業まで残り僅かです、悔いの残らない有意義な高校生活になるように努力しましょう。

短い休みですが、生活習慣に気をつけて元気に新学期登校できるようにしましょう。

北陵祭


10月29日(土)に北陵祭が行われました。
 
 農作物販売、模擬店、展示、ステージ発表等に多くのお客さんが来ていただき、とても盛り上がりました。ご来校ありがとうございました。




修学旅行

10月18~21日に2年生は京都・大阪・広島に修学旅行に行きました。京都では班別で市内を散策しました。大阪ではUSJに行き、それぞれ楽しい時間を過ごしました。広島では平和学習をしました。
  
        

壮行会が行われました

先日9月28日、国体に出場するライフル射撃部の壮行会が行われ、
出場する選手たちの活躍を全校生徒で激励しました。

 

生徒会役員立候補者立会演説会・選挙等が行われました。

先日9月28日(水)に生徒会役員立候補者立会演説会・選挙及び農業クラブ・家庭クラブの役員立候補者立会演説会・選挙が行われました。来年度のそれぞれの活動を大きく決める選挙に生徒達は真剣に候補者の話を聞いていました。

    

第2学期が始りました

先日の8月31日に第2学期始業式が行われました。

始業式で国府田校長より、以下の3点についての講話がありました。
 1.進路についてしっかりと考える
 2.あいさつについて
 3.交通事故防止について

本校では夏休み中大きな事故もなく、生徒は元気に2学期を迎えることができました。

フラワーアレンジメント全国大会出場決定

 8月10日に開催されたフラワーアレンジメント競技県大会に本校から2名が参加しました。
生物生産科の若目田さんが2位入賞で、12月に行われる全国大会への出場を決めました。

ジュニアキャリアアドバイザー事業が行われました

8月3日にジュニアキャリアアドバイザー事業が行われました。
小学生、中学生が本校で様々な体験をしました。普段あまり体験しない活動に子どもたちは目を輝かせていたようです。
下の写真は菓子パン作りの様子です。