小南通信

2019年7月の記事一覧

第21回全国高等学校女子ウエイトリフティング競技選手権大会の結果

 
山根のC&J92kg       山根の表彰式

 令和元年7月19日(金)から21日(日)まで、長野県松本市総合体育館において標記大会が開催され、本校ウエイトリフティング部員6名が出場しました。
 64kg級山根緑(3S2)はトータル171kgで3位でした。同等の力を持つ3選手との激闘となりましたが、スナッチで僅かにつけられた差をC&Jで取り返すことができませんでした。埼玉の選手の優勝記録は176kgでした。この記録は先月、山根が県大会で既に出している記録であり、先月の関東大会の直接対決でも勝っているだけに、悔しい敗戦となりました。
 +76kg級篠原愛実(3S2)はトータル157kgで8位でした。6位入賞を目指してC&Jの3本目で92kgを狙いましたが、残念ながら失敗し入賞に届きませんでした。
 64kg級岡村葵唯(3S2)は24位、55kg級高橋采七(3S3)は38位、59kg級諏訪葵(2S1)は38位、55kg級竹原寧音(2S3)は43位でした。山根以外の3年生はこれで引退となります。2年生は来年こそは上位に食い込めるようにまた練習に励みます。
 学校対抗は20点で19位でした。
 詳細につきましては部活動のページをご覧ください。

表彰伝達式が開かれました

 表彰伝達式が開かれ、ウエイトリフティング部、カヌー部、陸上競技部の生徒の表彰がありました。また、英語検定合格、電卓計算能力検定、漢字検定の合格証が授与されました。
 表彰伝達式の様子
  

 皆さん、おめでとうございます。

第1学期終業式が開かれました

 本日、第1学期の終業式が開かれました。校長先生は式辞の中で、
 芥川賞作家 井上靖氏の名言「努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る」をもとに、
「希望を語り、社会に貢献して欲しい」
 また、直木賞作家 伊集院静
氏の『夕空晴れて』をもとに、「目先にとらわれず頑張って欲しい」というメッセージを生徒に伝えました。
 校長式辞
 
 
 式辞の後、夏休みの生活について講話がありました。
 学習指導部長講話         生徒指導部長講話
  
 
 長いようで短い夏休み、学習に部活動に頑張って欲しいと思います。

部活動壮行会が開かれました

 本日、関東大会や全国大会に出場する、陸上競技部、カヌー部、ウエイトリフティング部、水泳の4団体の壮行会が開かれました。

 入場               選手紹介             
   
 校長先生 激励の言葉
 
 生徒会長 激励の言葉                   
   
 激励金贈呈 校長         激励金贈呈 生徒会 
  
 
 選手の皆さん、日頃の練習の成果が出せるよう頑張って下さい。

一日体験学習について

●一日体験学習の際の来校についての注意事項
 本校のスポーツ科の体験学習は、校庭や体育館での部活動体験となっております。
多くの中学生や保護者の方がいらっしゃいますが、この体験の性格上、校庭を駐車場
とすることができません。つきましては、以下のことをご協力お願い致します。

 ① ご来校の際、公共交通機関(電車・バス等)をご利用下さい。
 ② やむを得ず自家用車でご来校の場合、乗り合いにご協力下さい。また、この場合、
 12:30頃まで駐車場から出られない可能性があります。

 
 以前にお願いしたことではありますが、よろしくお願いいたします。

●一日体験学習についてのご注意

①8月2日(金)に予定しております一日体験学習ですが、かなりの暑さが予想され
 ます。熱中症予防のため、下記の持参をお願いいたします。
 <参加中学生>
  水筒・タオル等
 <保護者の方・引率の方>
  水筒・タオル等
 (屋外での部活動見学を予定されている方は、さらに日傘や帽子等のご準備がある
 とよいかと思います。)
②スポーツ科で参加の中学生については、事前に申し込みいただいた部活動の体験が
 ありますので、すでにHPに掲載済みの本年度の「一日体験学習実施要項」を確認
 の上、体育着等の準備をお願いいたします。
③一日体験学習の実施については、台風等の荒天のためやむを得ず予定変更とする場
 合もあります。その場合は8月1日(木)の17時までにホ-ムペ-ジに掲載して周
 知いたします。
④その他 
  持ち物の紛失や取り違えのないよう、持ち物を持参の上、体験や見学をしていた
 だくことになります。恐れ入りますが、下足入れの持参をお願いいたします。

生徒会役員選挙結果

 先日行われた生徒会役員選挙・投開票の結果以下の生徒が生徒会長・生徒会副会長に当選しました。

 生徒会会長  2年普通科2組 影山 朋輝
 生徒会副会長 1年普通科2組 石崎 知紗
 生徒会副会長 1年普通科2組 島田 夢聖

なお、任期は10月から来年の9月となります。

学校評議員会が開かれました

 本日、第1回学校評議員会が開かれ、評議員の皆様に対し、本年度の学校の経営方針や現状の報告を致しました。この会において、
 1 本校の働き方改革について
 2 熱中症予防について
 3 ボランティア活動について
 4 新しい大学入試に対する本校の取り組みについて
 5 スクールカウンセラーについて
 6 本校の生徒指導について
などが話題に上り、活発な意見交換がなされました。
 評議員の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
 <評議員会の様子>        <出席の皆様>
  

生徒会役員立会演説会が開かれました

 本日、令和元年度の立会演説会が開かれました。これは、後期の生徒会の役員を決めるための演説会です。
 校長挨拶では、「真剣に演説を聴いて投票して欲しい。また、選挙で選ばれた新しいリーダーを生徒全員で支えて欲しい。全員が当事者意識を持って欲しい」、
 前期生徒会長挨拶では、「昨年ここで演説し、本校の発展に尽力してきたが、バトンを渡すのに相応しい3人であることを願っています」といった趣旨の挨拶がありました。
 11日には投開票され、新しい生徒会長と副会長が決まります。
 <校長挨拶>
 
 <前期生徒会長挨拶>       <立会演説会の様子>      <投票方法の説明>